OUTDOOR R CLUB (tail...さんのレビュー一覧
ラララニラ
松阪の知られざる名所を探索
出身地である松阪であるが配置されたCPに行くと今まで行ったことのない知らない場所が多く、そこは城跡、環境保護の掲示、地元ならではのポイントなど次は何だろうと探究心もそそられ楽しめました。今回は海岸沿いを楽しんだので残った山側のポイントも帰省した時に巡りたいと思います。
まっつん!
ウォーキング気分で楽しめました
夫婦で初参加、ほぼウォーキング、マイペースで近場を回りました。地元松阪を再発見出来ました。運良くブービー賞をゲット、天気も良く健康的に楽しい1日を過ごせました。
てつお
松坂を堪能!
ひさびさのロゲ大会でいじわるなCPもあったが、松坂のいろいろなところを回れて非常に楽しかった!
heyheyheyhey
松阪の知られざるスポット巡り
普段は通過するだけの松阪を知ることができとても楽しかったです。松阪牛だけではない色々なスポットが巡れました。
やたがらす
ビギナーに親切な講習会
地図読みのhow to講習と山に入って、チーム組し話し合い実践を繰り返す丁寧なスタイルでした。
ですので、ついていくのに頭はフル回転と体は山からの状況情報を取得しようとフル回転で、充実&疲労感満喫の1日でした。
OUTDOOR R CLUB (tail_ryo)からの返信
お返事遅くなりました。
今後も地図と山の情報を見比べながら山を楽しんで下さい。ありがとうございます。
えり0720
地図読み、体力、どちらも鍛えられる
大変たのしかったです。
ありがとうございました!
tembo
マラソンシーズンに向けた練習
秋の大会に向けた練習にピッタリです。楽しみながらでも、結構な距離になり、驚いています。ありがとうございました。
ナミヘイ
工夫を凝らしたCP探しが楽しい!
松阪ロゲは2回目の参加で、コレをきっかけに松坂に親近感を覚え松阪マラソンにも参加しました。
松阪は普段訪れる機会が少ないので良い機会になります。
街の方々が挨拶してくれたり、終わった後も美味しいグルメも楽しめたり、お楽しみジャンケン大会があったり、ウキウキワクワク出来る魅力的なイベントです。
MightyMasha
山に登る人は受講必須
源流部で釣りをしています。一度スマホのアプリが起動しなくなったことがあり、紙の地形図とコンパスを持っていましたが、本やネットの知識のみでは現在地がわからず遭難しかけたことがありました。今回の講習会で自分が今どこにいるのか、地形図を見てその場所がどのような地形をしているのかといったことがわかるようになりました。大変有意義な講習会でした。山を登る人は絶対受けた方が良いと思いました。
OUTDOOR R CLUB (tail_ryo)からの返信
MightyMasha さん
日曜日はお疲れ様でした。ずっと地図を見ておられたので、その姿勢も結びついたのかと思います。渓流部では沢がどんどん分岐していくので地図読みの難易度はとても高いものがあるのかと思います。また今後とも地図を持ってフィールドにお出かけください。
コメントありがとうございました。