ロゲイニング

福井県(大野市)

越前大野城下 『御清水RUN』 受付終了

50人~99人 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
4.75
イベント主催者

ふくい桜マラソンに向けた県内ランナーの裾野拡大・機運醸成に向けたランニングイベントを年間を通じて展開します。
第2回は大野市の奥越ふれあい公園コースを起点としたロゲイニング企画。
テーマは大野市の特徴である「御清水巡り」。越前大野城下に点在する御清水を巡りながら街なかランニングを楽しみましょう!

  • 開催日
    2022/7/9(土) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2022/6/22(水)00:00~ 2022/7/7(木)23:59
  • 会場
    奥越ふれあい公園 ひろびろ広場
  • 開催場所
    〒912-0061 福井県大野市篠座70-46
  • 支払方法
    会場払い
  • 代理申込
  • 参加費
    フリーの部 :
      無料
    ガイドランナー帯同の部 :
      無料
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

mypace2541

5.00

車での参加者に最適

バスは待ち時間はほとんど無く利用でき、きれいで快適であった。 駐車場から福井駅近くの会場まで約20分で到着し便利であった。

Lappyman

5.00

無料でありがたい

2年連続で利用させてもらいました。 会場から離れてますが、石川県から来る自分にとっては、便利。 しかも全て無料なので感謝しか有りません。

さな

3.00

申し訳ないけど不要でした。

車両がレース10日前に事故に遭って使用不能になったので、公共交通機関で行きました。使用していません。

みんだ

4.67

遠方から来る人に

預けるのも受け取りもとてもスムーズで、スタッフさんも雨と寒い中みなさん明るく笑顔で対応してくれました! また機会があれば利用したいと思います。

二輪山脚

5.00

とてもスムーズな運営

駐車場への誘導、バスへの乗車〜福井駅東口まで安心して向かうことが出来ました。ありがとうございました。 また、雨のなか係りの皆さまには大変感謝しています。

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://fukui-sakura-marathon.jp/
スポーツ
ロゲイニング
イベント種別
-
規模
50人~99人
レベル
初心者向け、初心者OK、レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
ふくい桜マラソン実行委員会
marathon@pref.fukui.lg.jp、0776-20-0539
イベントID
E0071547
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

【イベント概要】
・開催日 2022年7月9日(土) 9:45スタート
・申込期間 2022年6月22日(水) ~ 2022年7月7日(木)
・会場 奥越ふれあい公園(大野市)
・コース 奥越ふれあい公園~越前大野城周辺(越前大野城下)
・主催 ふくい桜マラソン実行委員会
・共催 福井県、福井市、坂井市、(一財)福井陸上競技協会、(株)福井新聞社

・内容 ロゲイニング(※)
 
奥越ふれあい公園を発着点としたロゲイニング(※)。
テーマは「御清水巡り」。越前大野城下に点在する御清水を巡りながら街なかランニングを楽しみましょう!
「ガイドランナー帯同の部」では、大野市地域おこし協力隊(街おこしランナー)の新井博文さんに大野市内の魅力を案内しながら一緒に走っていただきます。

※ロゲイニングとは
複数のチェックポイントが設置されたエリア内を自由に動き回り、制限時間内にどれだけポイントを回って点数を獲得できるかを競うスポーツです。
チェックポイントの場所、点数の配分等は当日説明します。

○フリーの部
全てのチェックポイントを巡った場合で約10kmの設定(予定)

○ガイドランナー帯同の部
複数のチェックポイントを巡って約5㎞の設定(予定)
ペースは参加者の皆さんと相談し決定します。(6.5~7分/km程度を想定)

・定員 100人(フリー80人程度、ガイド帯同20人程度)

・受付場所 奥越ふれあい公園 ひろびろ広場付近
・受付時間 9:00~
・給水 会場でスタート前、フィニッシュ後に給水を実施します。
・手荷物置き場を用意しますが、貴重品は各自で管理ください。
・更衣室は陸上競技場内更衣室をご利用ください。

・駐車場  奥越ふれあい公園北駐車場

・新型コロナウイルス感染症対策
基本的な感染対策にご協力をお願いします。
下記URLより、「体調管理チェックシート」をダウンロード、印刷のうえ、イベント8日前からの体調の記入、受付での提出をお願いいたします。
体調管理チェックシート ダウンロード

・その他  当日は、スーパースポーツゼビオ フェアモール福井大和田店さまのご協力をいただき、ランニングシューズの試し履きイベントを同時開催します。(予定)

タイムスケジュール

2022/7/9(土)

09:00
受付開始
09:30
イベント説明
09:45
ロゲイニングスタート
11:00
ロゲイニング制限時間
11:15
結果発表
11:30
イベント終了

イベントについての質問・コメント

イベント主催者

「ふくい桜マラソン」の関連イベント等を開催しています。

※moshicom上でのお問い合わせは受け付けておりません。恐れ入りますが、marathon@pref.fukui.lg.jpまでお問い合わせください。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

「ふくい桜マラソン2025」大型手荷物預かりサービス申込

福井県福井市

「ふくい桜マラソン2025」大会当日の大型手荷物預かりサービス(有料・先着400名)の申込フォームです。...

その他

『ふくい桜マラソン2025』【大会当日のランナー用無料シャトルバス(無料駐車場)】利用申込

福井県福井市

『ふくい桜マラソン2025』にエントリーを完了された方を対象に、大会当日のランナー用無料シャトルバス(無料駐車場)の利用申し込みを受け付けます。

ランニング

ふくい桜マラソン2025 2時間チャレンジRUN

福井県三方郡美浜町

「ふくい桜マラソン2025」完走に向け、晩秋の久々子湖沿いで2時間ランに挑戦しましょう! サブ3.5~サブ5まではペースランナーが皆さんをサポートします!

ランニング

ふくい桜マラソン2025 ランニングフェスタ in SUMMER

福井県福井市

3時間で走った周回数を競うリレーマラソンを9.98スタジアムで開催します! 家族や友人、職場の皆さまとナイトランを楽しみましょう!...

ランニング

『ふくい桜マラソン2024』大型手荷物預かりサービス申込

福井県福井市

『ふくい桜マラソン2024』大会当日の大型手荷物預かりサービス(有料・先着400名)の申込フォームです。...

ランニング

「ふくい桜マラソン2024」ペースランナーと一緒に目標達成しよう! 練習会

福井県吉田郡永平寺町

「ふくい桜マラソン2024」でペースランナーの練習会に参加できる形で開催します。...

ランニング

【被災地支援チャリティ企画】サンドームラン

福井県越前市

毎週火曜日にサンドーム福井周辺を走るイベント「サンドームラン」を企画する福井県内市民ランナー有志の皆様とともに、「令和6年能登半島地震」被災地支援のチャリ...

ランニング

越前町 劔神社に参(まい)RUNと!

福井県丹生郡越前町

越前町の宮崎コミュニティセンターを発着にしたグループラン。 織田信長公が氏神と崇めた「劔神社」を目指してグループに分かれてランニング。...

ランニング

「ふくい桜マラソン」ペースランナーと一緒に目標達成!練習会

福井県越前市

「ふくい桜マラソン2024」でペースランナーを務めるランナーの練習会を、今回は一般のランナーの方も参加できる形で開催します。...

ランニング

高浜の明鏡洞にランで行ってきな~れ!

福井県大飯郡高浜町

高浜町B&G海洋センターを発着にしたグループラン。 城山公園にある高浜町の名勝「明鏡洞」を目指してグループに分かれてランニング。...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
その他

『ふくい桜マラソン2024』【大会当日の無料シャトルバス(無料駐車場)】利用申込

『ふくい桜マラソン2024』にエントリーを完了された方を対象に、大会当日の無料シャトルバス(無料駐車場)の利用申し込みを受け付けます。

その他

『ふくい桜マラソン2024』【事前送付オプション】追加販売

『ふくい桜マラソン2024』のマラソン(42.195㎞)にエントリーをされた方を対象に、大会前々日または前日のランナー受付が不要となる【事前送付オプション...

違反報告