神奈川県(横浜市鶴見区)
第1回 Mitsuike Park Loop Challenge 【MPLC】 受付終了
- イベント主催者
-
三ツ池トレイルランニングクラブ
制限時間内にどれだけ多く周回が出来たかを競います。 箱根駅伝選手や有力トレイルランナーを数多く生み出した三ツ池公園で、ロングレースに向けての脚づくりを行いましょう!
-
- 開催日
-
2021/6/19(土) 受付開始 08:10 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2021/5/24(月)11:13~ 2021/6/12(土)23:59
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
-
- 参加費
-
- 10h耐久の部 :
-
-
6,000円
- 4h耐久前半(午前9時スタート)の部 :
-
-
3,500円
- 4h耐久後半(午後3時スタート)の部 :
-
-
3,500円
- ボランティア参加 :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 大会、イベント、練習会
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
三ツ池トレイルランニングクラブ(担当:三浦)
miuqoodakara@gmail.com - イベントID
- E0055317
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
※6月11日更新
コース内容を更新しました(確定)。
表彰対象 及び 持ち物欄更新。
【日程】 6月19日(土)
【スケジュール】
・午前8時10分~8時40分 受付(4h後半の部の方はエイド地点で午後2時半まで可)
・午前9時00分 スタート(10hの部、4h前半の部)
・午後1時00分 ゴール(4h前半の部)
・午後2時00分 表彰式(4h前半の部)
・午後3時00分 スタート(4h後半の部)
・午後7時00分 ゴール(10hの部、4h後半の部)
・午後7時30分 表彰式(10hの部、4h後半の部)
【受付場所】神奈川県立三ツ池公園水の広場
・〒230-0013 神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
【アクセス】
電車とバス
「新横浜駅」から
JR「新横浜駅」より市営バス6系統、104系統の「鶴見駅西口」行きに乗車いただき、「三ツ池公園北門」を下車、環状2号線を横断して直進300メートル、徒歩約3分です。
「鶴見駅」から
JR「鶴見駅」西口、西友前の広場の向かい側「鶴見駅入口」バス停から市営バス6系統、67系統、104系統の「梶山」行きまたは「新横浜」行きに乗車いただき、「三ツ池公園北門」を下車して、交差点を右折ください。徒歩約3分となります。
JR「鶴見駅」西口バスターミナル、臨港バス「05系統東寺尾循環」または「06系統寺谷循環」も乗車いただき、「寺尾中学校入口」を下車してください。徒歩約7分となります。
自動車
首都高速神奈川7号横浜北線 岸谷生麦インターチェンジから約8分(3.8キロメートル)です。
駐車場
収容台数
北門駐車場(大型車6台、普通車91台、身障者用2台)
正門駐車場(普通車55台、身障者用2台)
利用時間
午前5時30分~午後7時30分(3月16日~10月31日)
【コース】約1.9㎞、獲得標高+40m(GPS精度により誤差あり)
【部門】 ・4h耐久前半スタートの部(午前9時スタート)
・4h耐久後半スタートの部(午後3時スタート)
・10h耐久の部
※4h前半後半のコンバインド可。両種目で優勝を狙うこともできます。
前半の部参加者のみ当日に後半の部参加受付可能です。
【参加資格】
・年齢性別問わず心身共に健康な方 及び 日頃ランニング等トレーニングを継続している方のみ
【参加費】10h耐久の部:6000円
4h耐久の部 :3500円
【エイド】スタート地点1か所(約2㎞毎)
【園内施設】
・売店(午前10時~午後4時迄)
・更衣室(午前5時30分~午後7時30分)
・トイレ多数
【表彰】10h部門男女2位まで(招待選手除く)
4h各部門男女1位
【持ち物】ランニングに適したシューズ及びウエア、マスク等飛沫防止用具、保険証、補給食、水分、その他各自判断して必要なもの
※周回場所に荷物が置ける為、レジャーシートを持参いただければドロップバッグ可能です。
【注意事項】
・新型コロナウイルス感染症対策について下記項目をご覧いただき徹底願います。
・イベント中の怪我、事故、トラブルは自己責任とし一切の責任を負いません。
・園内の一般利用者を優先とし、混雑している場所は徐行する等してください。
・イベント当日に悪天候、災害等が発生した場合はやむを得ず中止する場合があります。
【御協賛・協力】
・三ツ池トレイルランニングクラブ
・ZENNUTRITION
・KODANUTRITION
・Paago Works
・OLENO
・ROCK TAPE
・株式会社VIT
・ご協賛募集中!
【"新型コロナウイルス感染症対策について"】
"皆様の健康安全確保を期するために、公益財団法人日本スポーツ協会/日本障がい者スポーツ協会が定めた「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に沿って、以下の対応を実施いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。"
③ イベント前2週間以内に下記の症状のある方は参加を辞退してください。
ア 平熱を超える発熱
イ 咳、喉の痛みなどの風邪の症状
ウ 倦怠感、息苦しさ、疲れやすい等
エ 嗅覚や味覚の異常
オ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触の有無
カ 同居家族や身近な知人に感染の疑われる方がいる場合
キ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は該当在住者との濃厚接触がある場合
④ こまめな手洗いうがい、手指のアルコール除菌を行ってください。
⑤ 人との間隔を2mを目安に確保してください。
⑥ 大きな声で会話や応援。ハイタッチ等の身体接触は控えてください。
⑦ ランニング中及び食事以外では必ずマスク等を着用してください。
タイムスケジュール
2021/6/19(土)
- 08:10 - 08:40
- 受付(10hの部、4h前半の部)
- 09:00
- スタート(10hの部、4h前半の部)
イベント主催者
三ツ池トレイルランニングクラブ
『山の少ない横浜市でも工夫次第でトレイルランニングで強くなれる!』というコンセプトで県立三ツ池公園を拠点に開始。
土日以外にも平日夜にも不定期に練習会を行っています。
FBページ参照。
トレイル初心者の方から100Mileトレイルレースを完走するベテランランナーさん。スパルタンレースやトライアスロンの走力アップなど目的は様々です。
講師
◆三浦 裕一(プロトレイルランナー、OSJ Team Miura講師)
・日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)優勝
・上州武尊山スカイビューウルトラトレイル129㎞優勝
・湘南国際マラソン フルマラソン 優勝
◆木幡帝珠
・Aid KITCHIN、SPLC、PAAGOWORKSサポートアスリート
・Runboys!Rungirls!コーチ
・OSJ KOUMI 100 優勝
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR企業対抗駅伝2023 大阪大会
大阪府大阪市淀川区
Tokyo Grand Trail 2023
東京都西多摩郡奥多摩町
第2回OSJ会津磐梯山ウルトラマラソン(100km/65km/45km)
福島県耶麻郡猪苗代町
あなたにおすすめのイベント
いちごの里ロードマラニックin秩父【ツーリズム】
埼玉県秩父郡横瀬町
トレーニングレース・チャレンジ(TIME計測記録会)
香川県高松市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
ゆかちー
参加検討の為、三点質問させて下さい。
Q1:三ツ池公園の許可を頂いている(公園来場者に通知されている)大会でしょうか?
Q2:計測チップはありますか?
Q3:給水エイドはありますか?
回答宜しくお願いします。
三ツ池トレイルランニングクラブ
ご質問ありがとうございます。
本イベントはあくまでエイド付きの走行会です。
大会ではありません。
そのため、計測チップ等は無く手動計測です。
エイドについては水分やジェル、サプリメント等をご提供する予定です。
どうぞご検討下さい。