このイベントは終了しました。
四国の道トレイルラン試走クリニック
-
- 開催日
-
2018/1/7(日) 受付開始 08:40 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2017/12/1(金)21:04~ 2018/1/7(日)00:00
-
- 申込者/定員
- 15/30人
-
- 会場
- 竜宮公園
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 四国の道ずーみんのトレランクリニック :
-
-
4,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 講習会・セミナー
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- イベントID
- E0013160
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
1/ 14(日)開催の千羽海崖トレイルランレースのコースの一 部を使って、トレイルランクリニックを開催します。
千羽海崖トレイルランレース
http:// www.senbakaigai.com/
千羽海崖トレイルランレースに参加される方も
参加されない方も
みんなで素晴らしいコースを走りながら、
四国の道を楽しみましょう!
1/7(日)
9:00〜14:00(講習、休憩含め5時間予定)
8:30〜受付開始
集合:竜宮公園(千羽海崖トレイルランレースのスタート ゴール地点の公園)
参加費:4000円
持ち物:トレイルランに適した格好、シューズ
水、補給食
レインウェア、防寒着、手袋、エマージェンシーシート、 救急セット、保険証
保険:1日のイベント保険には入りますが、各自で山岳保 険に加入して下さい。(加入していない方はご案内します )
コース:千羽海崖トレイルランレースのコースを使って1 5〜20km予定
講習内容:
山のルール、マナー
装備について
補給食について
上り、下りのコツ
楽に走る方法
骨盤を使った走り方
山を楽しむコツ
レースに向けてのアドバイス
など
寒い時期なので、防寒をしっかりお願い致します。
千羽海崖トレイルランレース
http://
千羽海崖トレイルランレースに参加される方も
参加されない方も
みんなで素晴らしいコースを走りながら、
四国の道を楽しみましょう!
1/7(日)
9:00〜14:00(講習、休憩含め5時間予定)
8:30〜受付開始
集合:竜宮公園(千羽海崖トレイルランレースのスタート
参加費:4000円
持ち物:トレイルランに適した格好、シューズ
水、補給食
レインウェア、防寒着、手袋、エマージェンシーシート、
保険:1日のイベント保険には入りますが、各自で山岳保
コース:千羽海崖トレイルランレースのコースを使って1
講習内容:
山のルール、マナー
装備について
補給食について
上り、下りのコツ
楽に走る方法
骨盤を使った走り方
山を楽しむコツ
レースに向けてのアドバイス
など
寒い時期なので、防寒をしっかりお願い致します。
タイムスケジュール
2018/1/7(日)
- 09:00 - 14:00
- 8:40集合 9:00開始 14:00終了予定
イベント主催者
ずーみんこと吉住友里です!
陸上経験なしに2007年の冬に走り始め、マラソンにはまり、今度は2015年に山に連れて行ってもらったのがきっかけで山の魅力に取りつかれ、トレイル・スカイランニング・マラソンに取り組みながら、世界一を目指して頑張っています!
自然と山と走ることが大好きで、ランニングや山を通して繋がる、ご縁や出会い、そしてそこでの素晴らしい経験を大切に、これからも笑顔で走り続けていきたいと思います。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PR第5回 英彦山参道 駆け上がり大会
福岡県田川郡添田町
せとうちジャーニーウォーク in 広島 2023
広島県尾道市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。