青森県(上北郡東北町)
【8/9-11 マラソン合宿2025】走動作効率化×走り込み@青森県東北町 ※ゲスト参加OK! 受付中
- イベント主催者
本気のマラソン効率化を目指すオンラインサロンは5周年、LIMITSは1周年を迎えます。
2025年トレーニングキャンプのテーマは【見て・聞いて・動いて!走りを効率化】
自然あふれる環境で、秋への準備を万端に!
無邪気に駆け回る子どもたちからも純粋に走る楽しさ、伸びやかな走りを学べます。
-
- 開催日
-
2025/8/9(土) ~ 2025/8/11(月) 受付開始 13:15 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/3(火)19:26~ 2025/8/9(土)00:00
-
- 会場
- 青森原燃テクノロジーセンター
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 【一般参加/大人】2泊3日 :
-
-
25,000円
- 【車サポート割引/大人】2泊3日 :
-
-
23,000円
- 【一般参加/学生】2泊3日 :
-
-
16,000円
- 【車サポート割引/学生】2泊3日 :
-
-
14,000円
- 【一般参加/大人】1泊2日(8/9-10) :
-
-
17,000円
- 【一般参加/大人】1泊2日(8/10-11) :
-
-
17,000円
- 【車サポート割引/大人】1泊2日(8/9-10) :
-
-
16,000円
- 【車サポート割引/大人】1泊2日(8/10-11) :
-
-
16,000円
- 【一般参加/学生】1泊2日(8/9-10) :
-
-
11,000円
- 【一般参加/学生】1泊2日(8/10-11) :
-
-
11,000円
- 【車サポート割引/学生】1泊2日(8/10-11) :
-
-
10,000円
- 【車サポート割引/学生】1泊2日(8/9-10) :
-
-
10,000円
- 【一般参加/大人】日帰り練習1回 :
-
-
3,500円
- 【車サポート割引/大人】日帰り練習1回 :
-
-
3,000円
- 【一般参加/学生】日帰り練習1回 :
-
-
2,500円
- 【車サポート割引/学生】日帰り練習1回 :
-
-
2,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://beacons.ai/kuro_ryo
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走、ウルトラ、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
- イベント種別
- イベント、練習会、講習会・セミナー、ツアー・合宿、交流会・打ち上げ
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り、医療・リハビリ、ダイエット、出会い
- 主催者連絡先
-
黒川遼
kuroryo4520@gmail.com、090-1936-8426 - イベントID
- E0126569
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
<2025合宿!ゲスト参加できます!>
※タイミング-腕振り編は7月に行います。
本気のマラソン効率化を目指すオンラインサロンは5周年、LIMITSは1周年を迎えます。
2025年トレーニングキャンプのテーマは【見て・聞いて・動いて!走りを効率化】
自然あふれる環境で、秋への準備を万端に!
無邪気に駆け回る子どもたちからも
純粋に走る楽しさ、伸びやかな走りを学べます。
●8/9(土)-8/11(祝月)
『走り方改革2025
マラソントレーニングキャンプ
@青森県東北町
◆ECOフォームオンラインサロンとは
▶︎サロンコンセプト - Salon Concept -
〈身体運動科学&栄養〉
▷コンディショニング - Conditioning -
▷スポーツサイエンス - Sports Science -
▷栄養&食事 - Nutrition and Meal -
目標がある全てのランナーが
「理想の走りに変われる」きっかけを作り、
圧倒的な自信と感動を提供するために
情報発信しているコンテンツです。
ーーーーーーーーーーーー
◆記録更新を後押しする夏合宿の3つのポイント_________________________________
ポイント①
身体の使い方を学びつつ
ラントレーニングで走り込む_________________________________
走りやすいフォームを習得するためには、
自分にとって動かしやすい最適な”感覚”を
身体に覚え込ませることが重要です。
なかなか調子が良い時の走りが再現できない、、、
というのは多くのランナーが経験することです。
合宿では、「楽に走れる」を理論から感覚に落とし、
スムーズで気持ちよく走れる
ランニングフォームを目指しましょう!
課題があればアドバイスも!
_________________________________ポイント②
身体の故障リスクを避けながら
トレーニング量を積む_________________________________
夏に強度を追いすぎず『走り込み』できれば、
走力アップしやすく、春に作ってきたスピードを
秋冬のレースに活かすことが出来るので
マラソンにとって大切なフェーズとなります。
アップダウンや様々な地形で足にも優しく、
贅沢な環境でトレーニングできます。
身体の使い方も学びながら、パフォーマンス低下や
足の故障リスクも減らしましょう。
_________________________________ポイント③
トレーニングは沢山する!
そして合宿も楽しむ_________________________________
主にロードを走るランナーの場合は、
夏場は暑さが大敵となるため、
避暑地でのトレーニングがおすすめです。
なかなか普段しないような体験をしながら
メンバー間でコミュニケーションを
大切にする合宿にして行きます!
その中で些細な疑問があれば
Q&Aの時間などでも解決します。
ーーーーーーーーーーーー
▼合宿ご案内(予定)
◆日程
8/9(土)〜8/11(祝月) 2泊3日
(1泊2日や日帰り等、柔軟に対応可能)
◆宿泊施設
青森原燃テクノロジーセンター
〒039-2664 青森県上北郡東北町字乙供58番地
(最寄駅:東北新幹線 七戸十和田駅)
▽宿泊室
両日ともシングル可能
(ツイン希望可)
▽設備ご案内
https://www.agtcinc.co.jp/facilities/guide.php
▽アクセス
・青い森鉄道「乙供駅」より徒歩約20分・タクシー約3分〔1.4km〕
・JR「七戸十和田駅」よりタクシーで約13分〔8.4km〕
・三沢空港よりタクシーで約30分〔21.6km〕
◆集合
8/9(土)13:40頃テクノロジーセンター集合
(*以降テクセンと記載)
⚠︎新幹線は2〜3時間間隔のため、ご注意ください。
⚠︎タクシーはお盆期間で少ないため、10分前に予約がおすすめです。
⚠︎飛行機で移動の場合、三沢空港-リムジンバス-三沢駅-乙供駅がおすすめです。
▽パターン例①イチオシ案
【9:08】東京駅〜【12:01】八戸駅(JR)
【12:10】八戸駅(青い森鉄道)〜【12:44】乙供駅
→各自昼食(駅近のたなか食堂・ロコンカフェおすすめ)
【13:20】徒歩20分or【13:30】タクシー3分
(スタッフでピストン輸送も可)
▽パターン例②
【9:08】東京駅〜【12:14】七戸十和田駅
→駅周辺で各自昼食(道の駅・イオン・ほか食事処等)
【13:20頃】タクシーや9人乗りジャンボタクシー移動
(事前に予約おすすめ)
▽パターン例③
【9:08】東京駅〜【12:14】七戸十和田駅
〜タクシーや9人乗りジャンボタクシー移動
(事前に予約おすすめ)
【12:40頃】テクセン到着。
荷物のみ預け、スーパーにて昼食調達
(徒歩9分のマエダストア乙供店、
コンビニは徒歩不可。車なら橋を渡れるため3分)
◆スケジュール(予定)
▽8月9日
【13:30】 テクノロジーセンター集合
【14:00】練習①
☆LIMITS Jr.青森三沢かけっこ教室
コーディネーショントレーニング
&ランニングドリル+リレー
→その後30〜60分jog
▷テクセン 芝グラウンド
【17:30頃】チェックイン(入浴など)
【19:00】夕食(宴会)
【夕食以降】フリー
▽8月10日
【6:00】練習②walk & jog
【8:00】朝食
【10:00】練習③起伏走&坂ダッシュ
▷緑の大地とロマンの森公園
【12:00】昼食(農家レストランまなか)
【13:00】休憩(テクセン/車移動)
【15:00】練習④クロカン走
▷七戸中央公園/車移動
【18:00】休憩(テクセン/車移動)
【19:00】夕食(BBQ)
【夕食以降】フリー
▽8月11日
【6:00】練習⑤walk & jog
【7:30】朝食
【9:30】練習⑥プチ距離走(芝メイン)&駅伝
☆LIMITS Jr.青森三沢チーム合同
▷東北町北運動公園/車移動
【12:00】解散
【12:30】希望者のみ昼食(テクセン)/シャワー可
◆帰宅ご案内
▽乙供駅〜八戸駅経由パターン
①【12:56】乙供〜【13:31】八戸(青い森鉄道)
〜【13:40】八戸(JR)〜【16:32】東京
②【14:14】乙供〜【14:51】八戸(青い森鉄道)
〜【15:06】八戸(JR)〜【18:04】東京
▽七戸十和田駅パターン
①【12:54】七戸十和田〜【16:04】東京
②【14:53】七戸十和田〜【18:04】東京
※3日間の総距離は40-60kmになります。
体力に自信が無い方は練習レベルに調整ができます。)
※天候・施設状況により変更する場合もありますが、
実りある最良のコンテンツを提供します。
◆参加区分
①一般参加(青森の皆様もぜひ!)
②オンラインサロン・LIMITS会員(いずれか)
※いずれも学生料金・単発料金あり
◆定員
先着35名(シングルの場合)◆参加費
内訳:宿泊費(宿泊日数)、
食事分(1日目夜/2日目朝昼夜/3日目朝昼)
トレーニング・セミナー×全6回、
各種練習場の利用料、備品・補給食等、
スタッフ派遣費含む。
※昼食量は+1000円で、全て増量できます。
※3日目昼食は希望者のみ
※2日目BBQはドリンクのみ別途事前注文(持ち込み可)
→少し複雑なため、参加者確定の方と決定します。
▽2泊3日コース
【①一般参加】
大人25,000円 / 学生16,000円
【②サロン・LIMITS会員】
大人23,000円 / 学生15,000円
▽1泊2日コース
【①一般参加】
大人17,000円 / 学生11,000円
【②サロン・LIMITS会員】
大人15,000円 / 学生10,000円
▽日帰り練習/トレーニング1回分
【①一般参加】
大人3,500円 / 学生2,500円
【②オンラインサロンメンバー】
1回目→招待特典1回分利用
2回目以降→割引(大人2,000円/学生1,500円)
※受け放題プランの場合でも、
合宿内ではレギュラー同様、
1回目0円、2回目割引料金
◆オプション
【車サポート割引】
お車で参加し、お手伝いいただく場合、
気持ち割引させていただきます。
地元青森県・近郊の皆様、ぜひよろしくお願いします。
2泊3日/2,000円OFF
1泊2日1000円OFF
日帰りスポット500円OFF/回 ※5名のみ
【通常食事量】
現在通常。+1000円で増量希望の場合、教えてください。
【3日目昼食】
通常600円・増量800円
(新幹線の時間等をご考慮し、必要かご判断下さい。)
※ECOフォームオンラインサロンや
LIMITSのメンバーは
代表(黒川)のフォームをご利用下さい。
◆申し込み期日
1次締切:6/16(月) ※部屋数確保のため
完全締切:8/4(月)まで
◆施設のキャンセル規定
3~7日前:合宿料金の10%1〜2日前:合宿料金の50%
当日・無断:合宿料金の100%
※宿泊施設への連絡が必要なため、
余裕を持って黒川までお知らせください。
======
◆主催者

▽黒川遼
-プロランニングコーチ
-鍼灸あん摩マッサージ指圧師
-JSPO-AT(アスレティックトレーナー)*10月認定
-経歴:青森山田高-城西大卒-ORBIS-独立-花田学園
10000m 29:13 20km 1:00:36
長期で進化し続けられる選手・指導者育成
https://beacons.ai/kuro_ryo
◆スタッフ
▽千曳健二(LIMITS Jr.コーチ)
日本スポーツ協会公認陸上競技コーチ3、社会教育士。箱根駅伝、実業団で活躍する選手を多数輩出、天皇盃全国男子都道府県駅伝の県代表監督・コーチ及び皇后盃全国女子都道府県駅伝の県代表コーチの経験を持つ。黒川の中学時代の陸上部顧問。
▽後藤歩(Team510代表 兼アスリート)
青森県唯一の社会人中長距離チーム代表。800m〜ハーフマラソンまで出場するスピード型の長距離ランナー。国民スポーツ大会出場に向けて日々仕事終わりの練習に励む。LIMITS後藤秀至コーチの弟。
▽山本新(消防士/むつ陸上クラブ長距離コーチ)
青森山田高-山梨学院大学-下北消防。今年フルマラソン2回目で2時間33分27秒。昨年むつ陸上クラブ発足1年目で全国中学駅伝男女アベック出場。全日本中学大会2名輩出。黒川の高校時代の1つ下の後輩。
◆お問い合わせ
▽サロン代表/ランニングコーチ黒川遼までLINE公式:https://lin.ee/q0ivY3F
◆メンバー登録してからご参加もOK
豪華特典の無料招待権利用が圧倒的にお得です。
(現在は2,500円/月)
タイムスケジュール
2025/8/9(土)
- 14:00 - 14:00
- 上記イベント内容をご確認ください。
イベント主催者
■黒川遼
-プロランニングコーチ
-鍼灸あん摩マッサージ指圧師
-JSPO-AT(アスレティックトレーナー)*10月認定
-経歴:青森山田高-城西大卒-ORBIS-独立-花田学園
10000m 29:13 20km 1:00:36
⬇︎長期で進化し続けられる選手・指導者育成
-ECOフォームオンラインサロン240名突破
-ECOフォーム練習会-走り方改革-
-LIMITSコーチ
-パーソナル繁忙期120h/月
機能解剖学、トレーニング論、
ランニング動作に関わる運動学・力学を学び、
トップレベルの指導を目指す。
◆現役時代の主な戦歴
全国中学総体・Jr.五輪3000m決勝進出
全国中学駅伝 1区6位
全国高校駅伝 3位
箱根駅伝(3年5区・4年8区) 7位
◇記録
10000m 29:13
20km 1:00:36
この主催者の他のイベント
一覧を見る近くで開催予定のイベント

【8/9-11 マラソン合宿2025】走動作効率化×走り込み@青森県東北町 ※ゲスト参加OK!
青森県上北郡東北町乙供58番地
注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
【3000mタイムトライアル】白山トラックナイト
石川県白山市
トレイルランナーズカップ下北山村2025
奈良県吉野郡下北山村
7/20(日)ランニング専門のケア 皇居 大手町 神田至近
東京都千代田区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。