ランニング

鳥取県(八頭郡八頭町)

【観光ラン〜梨狩り体験】秋のわかてつハーフ2024(若桜鉄道全駅経由ハーフマラソンショートコース) 受付終了

イベント、ツアー・合宿 ~29人 中級者向け
特典有り
イベント主催者

「わかてつハーフ」は鳥取県東部を走る若桜鉄道の郡家駅から若桜駅までの全駅を経由してみんなで一緒に楽しく走るマラソン大会です。
沿線の景色や文化や歴史のガイドや交流を楽しみながら走ります。
今回は地元フルーツのある季節のショートコース(14.8キロ)での初開催です。
ゴール後「八東フルーツ観光園」で梨狩りを楽しみます。
若桜鉄道沿線の秋の美しい景色を楽しみながら一緒に走りましょう!

  • 開催日
    2024/11/2(土) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/9/17(火)00:00~ 2024/10/30(水)23:59
  • 申込者/定員
    2/10人
  • 会場
    JR郡家駅
  • 開催場所
    〒680-0461 鳥取県八頭郡八頭町郡家648番地6
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    秋のわかてつハーフ2024(梨狩り体験付き) :
      6,600円
    ラン二ングツーリズム視察者向け何でも答えますチケット :
      8,800円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

岡山のよしだ

4.67

優しい気持ちになる大会

初めての、そして1人での参加で不安でしたが、他に1人参加の方もおられ、半数近くが女性ということもあってすぐ緊張が解けました。大会というよりイベントやサーク...

momoge

4.67

新緑の山々を背景に鉄道沿線をみんなで走る

ランニングとツーリズム、どちらを期待するかで評価は賛否両論あるかと思いますが、ともかく20キロの距離をベテランの方々とゆっくりでも同じペースで走りきれたこ...

mame0419

4.67

ツーリズムなマラソンを楽しみたい方向け

初めて参加させて頂きましたが、とても楽しかったです!ただ当日は例年よりも気温が高くなったためか、後半はバテ気味で膝が痛くなり…、早くゴールし...

JU1976

4.00

GWの良いイベントでした。

郡家から智頭までの歴史や風景を感じながら走れる素敵なイベントです。車が後ろから付いてきてくれているので、ドリンクの心配もありませんでした。智頭に着いてから...

左近J

5.00

美味なる冒険:地元の味と文化に満ちた旅

主催者の方は、おそらく何十回もコースを走ったことでしょう。途中で見かけた、泳ぐ鯉のぼりや、宿場町智頭町のタルーマーリで食べたピタサンド、そしてウガンダのコ...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://www.facebook.com/events/1228196114873994/
スポーツ
ランニング(種目:ハーフ、その他 )
イベント種別
イベント、ツアー・合宿
規模
~29人
レベル
中級者向け
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
特典有り
イベントID
E0112827
プライバシーポリシー
詳細はこちら

(10月14日(月) 梨狩りの写真追加、梨狩り後の選択肢変更、鍛冶屋温泉の入浴費用を含むことを追記)

【イベント名】
 「秋のわかてつハーフ2024 〜フルーツのまちやずちょうの秋を味わう〜」

【イベント概要】
 「わかてつハーフ(若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会)」は鳥取県東部を走る若桜鉄道の
 郡家駅から若桜駅まですべての駅を経由してみんなで一緒に楽しく走るマラソン大会です。

 沿線の景色や文化や歴史のガイド、地域の人との交流を楽しみながら走ります。

 ※沿線地域のガイド用のカンペ

 SUZUKIの隼が集まることで有名は「隼駅」を公式エイドに設定しています。
 
 隼駅では八頭町の和菓子ますださんのぶどう大福、抹茶大福を提供する予定です。
 
 

 地元八頭町はフルーツのまちですが、わかてつハーフを開催しているGWは地元のフルーツが無い季節です。
 いつも参加者のみなさんに地元の旬のフルーツを味わって欲しいと思っていました。
 その想いから今年は秋の地元フルーツが味わえる季節に「秋のわかてつハーフ2024」を企画しました。
 初のショートコース(14~15キロ)での開催となります。

 ゴール①には何でも売ることで有名な「道の駅はっとう」を設定しています。
 
 

 休憩とお土産の購入後、ゴール②「八東フルーツ観光園」に移動して梨狩りを楽しみます。
  

 若桜鉄道沿線の秋の美しい景色を楽しみながら一緒に走りましょう!

【日程】
 2024年11月2日(日)
  9:00 集合、受付
  9:15 開会式(説明、自己紹介など)
  9:45 スタート(郡家駅)
     ※詳細日程は以下の【各駅の通過予定時刻と若桜鉄道の通過時刻】をご覧下さい。
 12:00 ゴール①道の駅はっとう
     ※キロ7分ペース、各駅5〜15分滞在の場合の目安
 12:30 ゴール②八東フルーツ観光園
     ※ゴール後、梨狩りを行います。  

 ※ゴール後に八東フルーツ観光園で梨狩りを楽しみたいと思います。(50分程度)
  この季節の梨の品種は「王秋」になります。
  
  
  りんごも別途購入して準備をしておきます。
  お昼ご飯は隼駅前HOME8823特製のお弁当を準備します。

 ※梨狩り後は以下の1)〜3)から選択して下さい。(1がおすすめ)
  1)八東フルーツ観光園でそのままゆっくりする
   八東フルーツ観光園から1.1キロの小高い山の上に鍛冶屋温泉があります。
   https://yazu-syakyo.or.jp/pages/140/
   泉質が良いことで知られているこの温泉でゆっくりすることも可能です。
   大人 400円の入浴費用は参加費に含めることに変更します。
   ゆっくりした後は15:23または16:23 徳丸駅発の郡家駅行きで帰れます。
  2)若桜に移動して若桜駅の構内や若桜駅前の観光や飲食
   若桜鉄道(下り:若桜行き)13:45発
   ※徳丸駅までは0.5キロで走って約4分、徒歩7~8分です。
   ※若桜の観光後は15:13または16:13発 郡家駅行きで帰ります。
  3)お急ぎの方は梨狩り後、郡家駅に帰っていただいても大丈夫です。
   若桜鉄道(上り:郡家行き)13:35発
   ※徳丸駅までは0.5キロで走って約4分、徒歩7~8分です。

 ※小雨の場合は予定通り開催します。
  雨が強い場合は若桜鉄道を利用した沿線の観光後に八東フルーツ観光園で梨狩りを行います。
  いずれの場合も予定通り9時に郡家駅に集合してください。

【コース】
 秋のわかてつハーフ2024コース(若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会ショートコース)

 ※Googleマイマップでコースを作成しています。
 ※e-moshicomさんにもコースを作成しました。
 ※わかてつハーフ実行委員会YouTubeチャンネルに動画を載せました。
  2024年11月2日開催!【観光ラン〜梨狩り体験】秋のわかてつハーフ2024」(2021ひとり鳥取マラソン映像)

【コース動画】2024年11月2日「【観光ラン〜梨狩り体験】秋のわかてつハーフ2024」を若桜鉄道全駅経由ハーフマラソンショートコースで初開催!

【距 離】
 13.7キロ(郡家駅〜道の駅はっとう)+1.1キロ(道の駅はっとう〜八東フルーツ観光園)

【申し込み方法】
 1.このページで参加申し込み(事前決済)をして下さい。
 2.Facebookイベントページの「参加予定」ボタンを押して下さい。
        https://www.facebook.com/events/1228196114873994/
   簡単な自己紹介を投稿していただけたらありがたいです。

【定員】
 10名(先着)

 ※定員になった場合追加しませんので、申込はお早めにお願いします。
 ※0名以上の申し込みでこのイベントは開催します。(主催者ひとりでも開催します。)

 ※10キロ以上走ったことがあり、キロ7分前後で走ることができる中級以上の方が対象です。
 ※想定ペースから大きく遅れる方には自転車の利用をお願いすることがあります。

【参加費】
 ひとり 6,600円

 ※参加費には以下を含みます。
  ・秋のわかてつハーフ2024参加者証
  ・やずわかさ谷ふるさと百景わかてつハーフ版(2024GW版を一部差し替え)
  ・飲み物 ペットボトル2本(水、スポーツドリンク)
   ※車には予備をある程度準備します。
  ・公式エイドの隼駅で提供するスイーツ
  ・八東フルーツ観光園での梨狩り費用
  ・八東フルーツ観光園で食べるお弁当(HOME8823特製)
  ・鍛冶屋温泉の入浴費用(400円) ※追加しました!
  ・若桜鉄道切符(徳丸〜若桜または徳丸〜郡家)
   ※若桜観光後の若桜〜郡家の切符は各自で購入ください
  ・荷物運搬、非常時用後尾車の費用(人件費、ガソリン代)
  ・イベント保険料

  ・エアーサロンパスやテーピング、絆創膏なども準備します。
  ・ゼリーや飴なども準備します。

 ※モシコム手数料110円は負担をお願いします。

 ラン二ングツーリズム視察者向け何でも答えますチケット 8,800円

 ※ランニングツーリズムの開催を検討されている方向けのチケットを追加しました。
  開催のノウハウを何でもお答えします。
  終了後に時間を取ることも可能です。

【各駅の通過予定時刻と若桜鉄道の通過時刻】

 郡家駅   : 9時45分発 若桜鉄道 10:05発/11:55着/12:03発/13:23発/13:58着
  ↓(1.1キロ 8分)
 八頭高校前駅: 9時53分着 若桜鉄道 10:07↓/11:53↑/12:05↓/13:25↓/13:56↑
   (滞在時間 5分)9時58分発  ★1
  ↓(1.7キロ/計2.8キロ 12分)
 因幡船岡駅 :10時10分着 若桜鉄道 10:10↓/11:50↑/12:08↓/13:28↓/13:53↑
   (滞在時間 5分)10時15分発  ★2
  ↓(2.5キロ/計5.3キロ 18分)
 隼駅    :10時32分着 若桜鉄道 10:14↓/11:47↑/12:11↓/13:32↓/13:50↑
 ★公式エイド(滞在時間15分)10時47分発
  ↓(2.8キロ/計8.1キロ 20分)
 安部駅   :11時07分着 若桜鉄道 10:18↓/11:43↑/12:15↓/13:36↓/13:46↑
   (滞在時間 5分)11時12分発
  ↓(3.0キロ/計11.1キロ 21分)
 八東駅   :11時33分着 若桜鉄道 10:22↓/11:38↑/12:20↓/13:45↓/13:41↑
   (滞在時間 5分)11時38分発  ★3
  ↓(2.0キロ/計13.1キロ 14分)
 徳丸駅   :11時52分着 若桜鉄道 10:27↓/11:32↑/12:24↓/13:41↓/13:35↑
   (滞在時間   5分)11時57分発
  ↓(0.6キロ/計13.7キロ 4分)
 ゴール① 道の駅はっとう:12時01分着
   (滞在時間 20分)12時21分発
  ↓(1.1キロ/計14.8キロ 8分) ★4
 ゴール② 八東フルーツ観光園:12時29分着

 ※★1〜★4のタイミングで若桜鉄道の列車とすれ違います。乗務員さんや乗客に手を振りましょう?
 ※ペースはキロ7分前後で全員が一緒に走れるようにコントロールします。

【事務局長からのお知らせ】
 ※後尾車を付けますので、荷物は後尾車に乗せてください。
  途中で走れなくなった場合は後尾車または若桜鉄道に乗ってゴールまで移動可能です。
  後尾車に小型の自転車を積んでおく予定ですので必要に応じて利用して下さい。

 ※スケジュールに遅れが出た場合は八東フルーツ観光園での梨狩りの開始時刻を優先し、
  道の駅はっとう、徳丸駅に行くのを省略して八東フルーツ観光園に直行します。
  その場合、道の駅はっとうに行きたい方は後尾車でお送りします。

 ※実行委員長オススメの若桜鉄道沿線のおみやげの予約を事前に受け付ける予定です。
  ゴール後におみやげが売り切れて買えないことがありました。
  弁天まんじゅう、安部駅の近くで製造しているノンアルクラフトビールなどを検討しています。

 ※公共交通機関の利用促進のために、若桜駅、郡家駅まで若桜鉄道に乗車します。
  若桜鉄道の車両からの眺めも楽しみましょう。(走りながら見る景色と違う景色が見えます。)
  4種類の車両(昭和号、八頭号、若桜号、隼ラッピング)のどれに乗るのかも楽しみにしていて下さい。

 ※郡家駅周辺の駐車場については事前に相談してください。
  郡家駅の観光駐車場は利用しないで下さい。
  郡家駅までの移動も公共交通機関の利用をおすすめします。

 ※撮影した写真は今後のプロモーションに使用させていただくことがあります。
  ご自身が映った使用して欲しくない場合はお知らせください。

 ※検討中の内容については、決定次第イベントの説明を更新します。

秋のわかてつハーフ2024コース(若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会ショートコース)(コース距離 14.9km)

「わかてつハーフ(若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会)」は鳥取県東部を走る若桜鉄道の
郡家駅から若桜駅まですべての駅を経由してみんなで一緒に楽しく走るマラソン大会です。
沿線の景色や文化や歴史のガイド、地域の人との交流を楽しみながら走ります。

今回は地元フルーツのある季節に初のショートコース(14~15キロ)で開催します。
秋の美しい若桜鉄道沿線の景色を楽しみながら一緒に走りましょう!

イベント趣旨:
・若桜鉄道沿線の美しい景色を楽しみながら楽しく走る。
・若桜鉄道沿線の文化や歴史のガイドを聞きながら走る。
・帰りは若桜鉄道に乗って公共交通機関維持に貢献する。

ロード 片道 信号機が少ない 緑が多い 景色がきれい

コース登録日:2024/9/16 23:47

コース詳細を見る

タイムスケジュール

2024/11/2(土)

09:00 - 09:30
受付
09:45 - 12:00
スタート〜ゴール
12:30 - 13:30
梨狩りと昼食

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

わかてつハーフ実行委員会の垣本です。

「若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会(わかてつハーフ)」は
鳥取県東部を走る若桜鉄道のすべての駅を経由して走るマラソン大会です。
沿線の景色や文化や歴史のガイド、地域の人との交流を楽しみながらみんなで一緒に走ります。
2016年から毎年GWに開催して来年で10回目となります。

2024年からは
GWに街道を走ってから飲食を楽しむ「宿場町巡り智頭宿行きハーフマラソン大会2024(智頭宿ハーフ)」
秋には梨狩りと温泉を楽しむ「秋のわかてつハーフ」と紅葉を楽しむ「秋の智頭宿ハーフ」を始めました。

2025年は以下の日程で開催します。
春 わかてつハーフ 4/26、4/29(ショート)
  智頭宿ハーフ  5/4
秋 わかてつハーフ 11/3
  智頭宿ハーフ  11/22

みなさんの参加をお待ちしています!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

【地元割追加!走った後でおいしい食事とビール!】第二回智頭行き宿場町巡りハーフマラソン大会2025

鳥取県八頭郡八頭町

わかてつハーフ実行委員会が新たなコンセプトで開催したランニングツーリズムイベントです。 1.江戸時代の宿場町を巡って下船岡神社から智頭宿まで走る...

ランニング

【残りわずか!】若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会(わかてつハーフ)2025ショートコース

鳥取県八頭郡八頭町

【イベント概要】 「わかてつハーフ」は鳥取県東部の山間を走る若桜鉄道のすべての駅を経由して走るイベントです。...

ランニング

【追加分完売】第10回若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会2025(わかてつハーフ2025)

鳥取県八頭郡八頭町

【イベント概要】 「わかてつハーフ」は鳥取県東部の山間を走る若桜鉄道のすべての駅を経由して走るイベントです。...

ランニング

【走った後で紅葉とおいしい食事とビール!】智頭行き宿場町巡りハーフマラソン大会2024秋

鳥取県八頭郡八頭町

わかてつハーフ実行委員会が新たなコンセプトで開催したランニングイベントです。...

ランニング

【走った後でおいしい食事とビールも!】第一回智頭行き宿場町巡りハーフマラソン2024

鳥取県八頭郡八頭町

わかてつハーフ実行委員会が新たなコンセプトのランニングイベントをスタートさせます。 1.江戸時代の宿場町を巡って下船岡神社から智頭宿まで走る...

ランニング

第9回若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会2024(わかてつハーフ2024)

鳥取県八頭郡八頭町

【イベント概要】 「わかてつハーフ」は鳥取県東部の山間を走る若桜鉄道のすべての駅を経由して走るイベントです。...

ランニング

第8回若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会2023

鳥取県八頭郡八頭町

【イベント趣旨】 若桜鉄道沿線の美しい景色を楽しみながら、沿線の文化や歴史のガイドを聞きながらみんなで楽しく走ります。...

違反報告