ロゲイニング

東京都(千代田区)

第2弾みやこdeタウントレックいin中央区~文月~ 受付中

大会 100人~499人 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
参加賞有り 特典有り
イベント主催者

タウントレック協会

4.35
40
  • 本人確認済み

東京新聞周辺の歴史的建造物、観光、グルメ等を楽しむゲーム感覚のまち歩きイベントです。

  • 開催日
    2024/7/21(日) 受付開始 09:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/6/10(月)17:49~ 2024/7/21(日)00:00
  • 開催場所
    〒100-8505 東京都千代田区内幸町2-1-4
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    9:30~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
    9:45~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
    10:00~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
    10:15~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
    10:30~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
    10:45~受付開始 :
    • 男性: 2,000
    • 女性: 2,000
    • 12歳以下: 500
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

天晴

5.00

跳賞ブービー賞ラッキー賞等を

タウントレックは、限られた時間内での、ポイント獲得だけではなく、如何に街に親しみが沸く様な徒歩で探索することも、大事なポイントだと思っています。...

funkypunky

4.67

まち歩きが楽しめました!

タウントレッキング、フォトロゲとも初めてでしたが、もともとまち歩きが好きなので、新しい発見をしながら楽しむことができました。3時間という時間設定も、誰でも...

ふぃーゆ

3.67

雨を吹き飛ばし、緑の街を彷徨う

日比谷公園に百合がたくさん咲いてた。都心は意外に緑が豊富。大手町の近未来都市も緑の空間が多く、不思議な森。

コウナツリツ

4.00

雨天時の実施有無について

プランは満足です。不満は1点です。...

あたらん

5.00

初めて参加しました。

今回、京急のコラボもあり初めて参加致しました。知っているようで知らない事も知らない場所もあり楽しかったです。けいきゅんと写真を撮れたのは特に嬉しかったです...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
URL
https://www.tokyo-np.co.jp/towntrek#link01
スポーツ
ロゲイニング
イベント種別
大会
規模
100人~499人
レベル
初心者向け、初心者OK、レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
参加賞有り、特典有り
主催者連絡先
タウントレック協会(東京新聞事業局内)
event@ml.chunichi.co.jp、03-6910-2509
〒100-8505 東京都千代田区内幸町2-1-4
イベントID
E0107094
プライバシーポリシー
詳細はこちら

東京新聞創刊140周年に合わせた中日新聞東京本社周辺中央区をエリアにした「ゲーム感覚のまち歩きイベント」の第二弾です!

発着会場で当日配布される地図をもとに、制限時間3時間内チェックポイント(歴史的建造物・観光・グルメの3分野から約30箇所を設定)をめぐり、得点を集めます。
地図を受け取ったらまずはチームで作戦会議。効率よく得点を集められるルートを練って出発!チェックポイントに着いたら、メンバー全員で写真を撮ります。鉄道や徒歩で縦横無尽に移動しながら、中日新聞東京本社周辺エリアの魅力を再発見してください!

ポイントの得点をたくさん集めて入賞したグループには、プレゼントをご用意!!マイペースに楽しみたい人も、飛び賞のプレゼントがあるのでお楽みに!

----------------申込期間----------------
~先着順で定員300人に達し次第、申込受付を終了いたします。

----------------種目----------------
(1)ソロ (2)グループ(2~10人)

----------------参加対象----------------
(1)18歳以上の方 (2)2~10名のグループ(必ず18歳以上の代表者を含む) 

----------------料金----------------
■参加料金 一般2,000円、小学生500円

----------申し込み方法---------
・e-moshicom(イー・モシコム)からのエントリー

----------申し込み時の注意----------
参加者はイベント主催者申込規約の【みやこdeタウントレック エントリー規約】に必ず同意の上、エントリーをしてください。

・イベント保険加入のため、申込時にグループメンバー全員分の「氏名・フリガナ・生年月日・性別・連絡先電話番号」の情報が必要となります。
当日に必要事項を記入の上提出していただきます。


・みやこdeタウントレックの移動ルールは徒歩のほか電車の使用もOKです。ただし、電車を使用した場合の交通費は参加者負担となります。

・参加通知は、7日前ににe-moshicomのメッセージからご案内します。

グループ参加で、スタート時にメンバー全員が東京新聞に集合できない場合について
原則、スタート時からゴールまでメンバー全員が揃って行動するのがルールとなっており、申込時に選択したスタート時間に全員集合できない場合は、申込時と異なる時間でも受付します。
※最終はFグループの受付時間9:30~10:45、スタート締め切り11:00です。

ただし、複数の方から「やむを得ない事情によりスタート時にメンバー全員が集合できない」とのお問い合わせがあり、事務局で検討した結果、特例ルールを設けることになりました。受付時間内に代表者が受付をして、スタート最終締め切り11:00までに揃っているメンバーのみでスタートして、最初のチェックポイント到着前であれば途中合流することを認めます。
なお揃っているメンバーのみでスタートする場合でも、東京新聞本社でのスタート時刻が起点となります。スタートからゴールまでの制限時間3時間を過ぎると、1分ごとに50点の減点となりますのでご注意願います。

---------------タイムテーブル[分散スタート]---------------
■グループごとのスケジュール
分散スタート(グループごとに入退場を分け、指定時間内に準備のできたチームからそれぞれスタート)
制限時間は各チームのスタートから3時間です。

【Aグループ※定員50名】受付時間 9:30~9:45/スタート〆10:00/ゴール〆13:00
【Bグループ※定員50名】受付時間 9:45~10:00/スタート〆10:15/ゴール〆13:15
【Cグループ※定員50名】受付時間 10:00~10:15/スタート〆10:30/ゴール〆13:15
【Dグループ※定員50名】受付時間 10:15~10:30/スタート〆10:45/ゴール〆13:30
【Eグループ※定員50名】受付時間 10:30~10:45/スタート〆11:00/ゴール〆13:45
【Fグループ※定員50名】受付時間 10:45~11:00/スタート〆11:15/ゴール〆14:00

■受付
A~Fグループの各指定時間にご来場の上、受付にお越しください。地図とチェックポイント記入シートを受け取った後は、各自作戦タイムです(目安20分程度)。開会式は行いません。タウントレックアプリをダウンロード、起動させてください。紙だけの参加も可能です。

■スタート
準備のできたチームから、公式時計を撮影してスタートしてください。制限時間は各チームのスタートから3時間です。移動ルールは徒歩のほか電車の使用もOKです。ただし、電車を使用した場合の交通費は参加者負担となります。緊急時を除き、バス・自転車・バイク・タクシー等の使用は禁止します。

■ゴール
代表者はスタッフの写真チェックを受けてください。
表彰式は行わず、賞品は後日発送します。

---------------持ち物---------------
■参加者が用意するもの
[必携]□デジタルカメラ(写真が撮影できるスマートフォン・携帯電話・タブレットでも可)/チームに1台 □携帯電話またはスマートフォン(タウントレックアプリ用) □筆記用具
[任意]□(必要に応じて)飲み物・食べ物 □(天候に応じて)防寒着・雨具 □保険証 □カメラ等の予備バッテリー □タオル等
[服装]動きやすい服装、歩きやすい靴

■当日お渡しするもの
参加賞、本大会の地図(チェックポイント記入シート)、ルール



主催:東京新聞
協賛:北海道新得町、長苗印刷株式会社
協力:中央区観光協会、タウントレック協会

タイムスケジュール

2024/7/21(日)

09:30 - 09:45
Aグループ集合
09:45 - 10:00
Bグループ集合
10:00 - 10:15
Cグループ集合
10:15 - 10:30
Dグループ集合
10:30 - 10:45
Eグループ集合
10:45 - 11:00
Fグループ集合

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

東京新聞オリジナルの街歩きイベントです。
関東圏で定期的に開催しています。
いつもの街を、専用アプリを使って、ゲーム感覚で楽しんでみませんか?

↓イベントの様子はこちら↓
「京葉銀行創立80周年記念タウントレックinCHIBA」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/251316

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ロゲイニング

第1弾みやこdeタウントレックいin千代田~水無月~

東京都千代田区

東京新聞周辺の歴史的建造物、観光、グルメ等を楽しむゲーム感覚のまち歩きイベントです。

ロゲイニング

川崎大師大開帳タウントレック

神奈川県川崎市川崎区

10年に1度の川崎大師大開帳に合わせて開催されるゲーム感覚のまち歩きイベントです。参加費は無料です。...

ロゲイニング

おおた鉄道タウントレック

東京都大田区

大田区内を走る鉄道沿線の観光やグルメ等を楽しむ体験型のまち歩きイベントです。大田区の小学生以下の子どもは無料です。...

ロゲイニング

【タウントレック部門】フコク生命 2023 グリーンリボン ランニング フェスティバル

東京都世田谷区

地元で愛される喫茶店・カフェや人気のパン屋、世田谷名木100選に選ばれた名木など、世田谷区周辺のチェックポイントを5時間以内に巡り得点を集めます。...

ランニング

【ランニング部門】フコク生命 2023 グリーンリボン ランニング フェスティバル

東京都世田谷区

移植医療のシンボルである「グリーンリボン」を冠した「フコク生命 2023 グリーンリボン ランニング...

違反報告