ランニング 計測あり大会Runnet

神奈川県(藤沢市)

かながわチャレンジマラソン2024 受付終了

大会、イベント、練習会 100人~499人 レベル問わず
参加賞有り
4.50
イベント主催者

かまくRUN

4.50
670
  • 本人確認済み

【今回より種目数増やしました!】子供から大人までどなたでも参加できるマラソン大会です。中学生以上の方は、複数種目エントリーできますので、ぜひチャレンジしてみてください。

  • 開催日
    2024/7/15(月) 受付開始 09:15 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/5/15(水)13:28~ 2024/7/12(金)23:59
  • 会場
    神奈川県立スポーツセンター
  • 開催場所
    〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7丁目1−2
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    小学生 :
      1,000円
    中学生 :
      1,000円
    【早割(~6/12)】高校生以上 :
      2,500円
    【通常(6/13~7/12)】高校生以上 :
      3,500円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

K.SEKI

5.00

実際のコースを体験

3段階のレベルの内、私は一番低いレベルの制限時間内完走チームに参加させていただいたのですが、それでもついていくことができず、ご迷惑をおかけしてしまいました...

ミヤマリ

5.00

企画もスタッフさんも最高でした

私は初めてかまくらんのトレランのイベントに参加させて頂きました。...

yas1961

4.00

思ったより逗子のコースはきつかった!

初級となってますがこれは中級だと思います。たまたま参加メンバーが強者揃いだったのか?大船のコース2回参加しての今回初めての逗子コースでした。...

トリワサ丼

5.00

達成感が満喫できます

初めて参加させて頂きました。 完走できるとは思いませんでしたが、途中の駅でいつでもリタイヤできるので気楽に走ることが出来ました。...

n363363

4.33

別なウルトラマラソン大会に向けて初参加

6/8(日)のいわて銀河ウルトラマラソン 100kmの部に向け、参加しました。 昨年6月の隠岐の島ウルトラマラソン...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
http://www.kamakurun.jp/kamakurun_track
スポーツ
ランニング
イベント種別
大会、イベント、練習会
規模
100人~499人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
かまくRUN
staff@kamakurun.jp、0467-33-5813
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-15-9
イベントID
E0105199
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

■大会概要

開催名 かながわチャレンジマラソン2024
開催日 2024年7月15日(月)
開催場所 神奈川県立スポーツセンター陸上競技場
〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7丁目1−2
定員 200名


■種目・定員・参加料

種目 定員 構成 人数 参加料
小学生 1000m 40名 7~12歳 1名 1,000円
中学生

1000m午前
1500m午前
3000m午前
5000m
3000m午後
1500m午後
1000m午後

200名 13~15才 1,000円
高校生以上 16才以上

【早割】2,500円
【通常】3,500円

※中学生以上複数種目エントリー可(料金変わらず)

高校生以上
対象
早割2,500円:募集開始~6月12日(水)までに申込を完了
通常3,500円:6月13日(木)~7月12日(金)までに申込を完了


■受付締切時間

原則、各種目スタート時間30分前が受付締切となりますが、
エントリー数によってクラス分け変更をする場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。


■大会要項

競技ルール

400mトラックを周回する記録会です。
コースは、オープンレーンで実施します。
タイムは、計測タグチップを使用し、周回毎のラップも計測します。
受付時に計測タグチップを配布いたしますので、走行時はしっかりと足に装着してください。
終了後、スタッフに計測タグチップをご返却願います。
スパイクビンの使用は禁止いたします(計測マット損傷防止のため)

計測 あり(計測タグチップによる自動計測)
WEBに記録掲載
記録証 あり(当日配布及びWEB掲載)
荷物預かり なし
更衣室 あり
給水 なし
参加賞 あり
通知 開催日2日前の当日のご案内および
申込完了通知などの緊急連絡は
モシコムのシステムからメールで配信されます。
お申し込みの際はメールが確実に届くように、
「moshicom.com」「kamakurun.jp」のドメインを受信可能の設定にしてくださいますようお願いします。
特に携帯メールの方は必ずご確認ください。
中止の場合 天候の状況や社会情勢の影響等で、開催中止になる場合があります。
その場合は、原則返金はせずに、
別日程のかまくRUNイベントに振替対応とさせていただきます。
(参加費に差額が発生した場合は、ご追金およびご返金対応をさせていただきます)


■交通アクセス

小田急片瀬江ノ島線「善行駅」東口より、徒歩7分です。
途中、階段を上がるところがありますが、エレベーターも併せてご利用いただけます。


 

タイムスケジュール

2024/7/15(月)

09:15
受付開始
09:45
あいさつ説明
10:05
小学生1000mスタート
10:20
中学生以上1000m午前スタート
10:35
中学生以上1500m午前スタート
10:55
中学生以上3000m午前スタート
11:20
中学生以上5000mスタート
12:05
中学生以上3000m午後スタート
12:30
中学生以上1500m午後スタート
12:50
中学生以上1000m午後スタート

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

■あなたにとって、「第3の居場所」をご提供いたします■

【かまくRUNの特徴】
1.非競技走である
2.職場、家庭以外の第3の居場所の提供
3.スタッフは、元お客様である
4.障害保険に加入しており、安全安心の場を提供

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ロゲイニング

横浜観光ロゲイニング2025~横浜歴史再発見~

神奈川県横浜市西区

去年に続いて横浜みなと博物館での開催です! 観光ロゲイニングとは、地図を片手にチェックポイントの写真を撮りながらまわり、得点を競うスポーツです。...

トレイル

第167期(7/1~9/30)3ヶ月会員募集】トレイルツアーに参加し放題!!

神奈川県鎌倉市

しっかり走りこみたい方!! ご都合にあわせて、毎週開催されるイベントにご参加いただき、 3ヶ月の間で走力アップをめざしてみてはいかがですか!!

ウォーキング

スロージョギング®で行く!観光マラニック 鷹取山を抜け霧降の滝(平塚八景)を目指す!

神奈川県中郡二宮町

提唱者である田中宏曉先生(福岡大学名誉教授)談。スロージョギングとは隣の方と話ができるくらいの運動の強さで行うジョギングの事です。...

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(大船坂トレコース)20k

神奈川県鎌倉市

トレイルだけでなく、途中に坂道トレーニングも加えた走りごたえのあるコースです。スタッフが先導して、参加者みなさんで完走をめざすツアーです。走り続けるわけで...

トレイル

第166期(6/1~8/31)3ヶ月会員募集】トレイルツアーに参加し放題!!

神奈川県鎌倉市

しっかり走りこみたい方!! ご都合にあわせて、毎週開催されるイベントにご参加いただき、 3ヶ月の間で走力アップをめざしてみてはいかがですか!!

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(鎌倉初級コース)距離:約15k

神奈川県鎌倉市

入門では物足りないけど、通常の20kmコースはちょっと・・・という方のための走りやすい尾根道中心のルートです。スタッフが先導して、参加者みなさんで完走をめ...

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(平日限定スイーツコース)距離:約20k

神奈川県鎌倉市

地元のインストラクターおまかせ、平日のすいている山の中をご案内します。...

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(入門コース)距離:約10k

神奈川県鎌倉市

初心者でも安心な入門コースです。スタッフが先導して、参加者みなさんで完走をめざすツアーです。走り続けるわけではなく、途中1時間に1回程度休憩をいたします。

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(稲村ケ崎コース)距離:約24k

神奈川県鎌倉市

山あり谷あり海ありの、走りごたえのあるバラエティなコースです。スタッフが先導して、参加者みなさんで完走をめざすツアーです。走り続けるわけではなく、途中1時...

トレイル

【かまくRUN】鎌倉トレイルツアー(大船金沢コース)20k

神奈川県鎌倉市

裏道トレイルを通りながら、金沢自然公園のソフトクリームを目指すコースです。スタッフが先導して、参加者みなさんで完走をめざすツアーです。走り続けるわけではな...

違反報告