実行委員会さんのレビュー一覧

さぎじじ

5.00

気持ちよく走れました

若い快足ランナーが多い中、高齢で鈍足の私にもゴール手前でスタッフの方々から最後まで声援頂くなど、気持ちの良いマラソン大会でした。今後も定期的に参加しようと思います。

ケンタロ

4.33

練習には最適 スタッフの方々が親切

3回レースに出ると、その次の分が1回無料になるのが、繰り返しレースで練習している身としては大変ありがたいです。ただ、無料分のレースのエントリーの仕方は、現地で次のレースが決まっていなければならず、現実的に厳しいと思っています。無料分もオンラインでできるようになるとよいです。

まつぞー

5.00

狙った大会に向けての練習ラン

狙った大会の練習ランとして使わせていただきました。
目標のタイム届かなく惨敗でしたが、大会関係者の丁重な応対など、何も気にせず練習ランが出来ました。

当日は晴れたので良かったのですが、雨の事を考えたら荷物を入れられる45リットル袋とか次回以降持っていきたいですね。
皆さんに共有できることとしては、コースが一部砂ぽいのでお気に入りの靴とかだと汚れてしまうので気をつけてくださいね。
また機会があれば参加したいです。

まつかぜ

3.33

本番を意識した練習に最適かも。

今シーズンは3回参加させていただいています。種目はすべて30kmです。今シーズンの締めくくりとして東京マラソンを走るのですが、本番前の練習としては、私には最適かもしれませんね。私はもともと速く走れるわけではないのですが、これまでに参加した30km走では、ほぼしんがり(最下位かブービー賞)という結果です。老若男女問わず参加者はみんな早かったです。もっと本気で貪欲に走らないといけないなと強く感じた次第です。
最後に、来月2日の東京マラソン本番は必死になって走ります。
ありがとうございました。

たこ焼きチョコ

5.00

多摩川の気持ち良いコース

主催者さんの感じも良く、安心してラン出来ました。
価格的にも規模的にも気持ち良く走れて、とても楽しかったです。
ありがとうございました。

トッチーアンドブッチ

4.33

好タイムが出やすく自信がつく大会

平たんで舗装された河川敷コース、記録更新にはもってこいな大会です。片道は向かい風だが北風が心地よく、片道は北風に後押しされ気分良く走れます!スタッフの方も親切で安全対策もバッチリ。

葉月

4.33

自分の実力を知りたかったら参加したい

・お天気は良好。河川敷なので風が強いのは仕方ない。自分にはちょうどいい負荷でした。
・虹の広場の近くなので目印にしやすいですが、ノボリや本部テントがあれば初参加の人にはもっとわかりやすいかもしれません。
給水所が2箇所設置されていたので身軽で走れたのが良かったです(レース中2度給水しました)。
・普段黙々とトレーニングしててもいまいちレベルが上がっているのかわからないので、たまに自分をテストするのにいいレースです(リーズナブル)。
・1kmごとのラップ計測はないので、タイムの分析をしたい人は、ランニングウォッチを持っていくといいです。
・大会運営のスタッフさん達が絶えず応援してくれたので、励みになりましたし、今回の目標タイムを達成できました。
ありがとうございます。

駆け出し

2.00

お値段なりの練習会

河川敷の吹き曝しのため、風が強い日はかなり脚力が求められる。高架下など坂路は3箇所、後半に割と脚にくるのでフッラトと思わない方が良い。ペースランナーはいないし、ラップ計測もないので、自己管理ができる人向け。集合場所にはシートや日よけの設置がない。更衣場所もないので、着替えは事前に要検討。給水は十分、スタッフの方は最後まで暖かく応援してくれる。もくもくと走りたい人やレース前の調整には良い。

2MVKEA

5.00

練習会として最適です

自分の実力を計りたい、レース前の調整がしたい、などの目的で気軽に参加できる良い大会です。
ファンランの人はいなく走りに真剣な人ばかりだと思います。自分の目標タイムの人たちと小さな集団になって走ることができ、目標通りの記録を出すことができました。
一般のランナーやチャリダーがいますが、運営のおかげもあり特に気にならずにランニングに集中できました。
また参加したいと思います。

kazu8998@gmail.com

4.67

練習に最適

スタッフさんが一生懸命サポートくださり、気持ちよく走れました。

トッチーアンドブッチ

4.33

好タイム期待!

平坦で走りやすいコースなので、目標以上のタイムが出ます。目標とする大会の前哨戦としては最適。駅チカなのも良い。何よりサポートの皆さんの対応が温かい。

川崎サンタ

4.00

30km走はフルマラソン前に最適です。

武蔵小杉の多摩川河川敷コースで高低差もない平坦な道を走ります。コース巾も広く砂利道なので、膝痛の人にもお勧めです。初心者にも走り易いけど、河川敷特有の風の影響を受けて走る為、向かい風の対応をしましょう。例えば最初はペースが同じ人の後ろに付いて走るなど。トイレ、給水はコースに有るので安心です。心配な人は駅又はコンビニに寄ってトイレを済ましましょう。給水はスタート地点と折り返し地点に有る他、途中でも水道とトイレが何ヵ所か有りますので、安心です。雨でぬからまなければ記録も出易く景色も良いので、気持ち良く走れます。是非フルマラソン前の30km走をお勧めします。プレート無しの靴でも砂利道なので走り易いです。只し、計測チップ無しの為、グロス記録です。

からあげチャン

4.33

アクセスが良い

参加賞に食事券とあったのですが、もらえなくて残念でした

ゆーいまん

4.33

初参加、楽しかったです

初めて参加しました。アットホームな雰囲気の中、楽しむことができました。少年野球や少年サッカーを横目に見ながら、自分のペースで走ることができました。ハーフマラソンの最後尾でしたが、周りの目も気にせず、走りに集中できました。ゴールで関係者に「NICE RUN」と声を掛けていただき嬉しかったです。有難うございました。

ガヤルド

3.67

練習にいい

コースは単調ですが、微妙なup down があり、まずまずかと思います。ゴール直前の折り返し、ゴールはもう少し広く、改善希望です。

mabo0417

4.67

マラソン初チャレンジにも練習用にも

ほぼアップダウンのなく変わらない風景の河原を何往復もする単調なコースのため、己との戦いになりメンタルが鍛えられるのではないでしょうか。多くの方が利用している道なので野球などしに訪れている子供たちやロードレーサーの自転車に注意。ここで走り切れれば、普段走れない公道を使い応援もいるような大会は楽に感じられるかも?コスパよくスタッフも親切でリピートしてます。

たらちゃん

5.00

安心して走れる大会です

運営がしっかりしているで、安心して参加できます。会場は北千住駅から徒歩15分程です。コースもほぼフラットですが、バイクの通行もあるので、特に折り返し時には注意した方が良いかと思います。

edomaru

5.00

1人ではできないスピードのセット練習

大変にリーズナブルで財布に優しい大会です。
1人ではなかなかできないスピードのセット練習になりました。
永久ゼッケンという事で、次回からは当日行って申し込めるのも便利で有り難いです。またスケジュールを見て参加させていただきます。

やまぴー2

4.00

低価格+参加者数が適度に少なく走りやすい

運営も丁寧でいいと思います

Sean

4.33

練習として参加しやすい

片道2.5kmの河川敷コースを往復します(フル、ハーフは最初に調整区間あり)。バイク(自転車)もけっこう走っていますが、折り返し点ではスタッフがいて声掛けしてくれます。給水はスタートと折り返し付近の2か所で、スタート給水にはマイボトルを置くテーブルもありと、ランナー目線の運営でありがたいです。