株式会社スポーツワンさんのレビュー一覧

あらえっさ

5.00

ランナーのランナーのための快適な大会運営

上京の際、初めて豊洲に参加しました。ボランティアも多く、MCも元気、ランナーのそれぞれの目線での頑張りが目標となる大会運営です。今回の会場も最適、天気も良くピクニックランが出来ました。淀川などにも参加します。

もとくるーず

5.00

初心者にもよい環境でのマラソン

天気もよかったですし、海風が少し強かったけどとても気持ちよく走ることができました。参加人数はそれほど多くなかったため、自分のペースで最後まで走りきることができました。スタッフからのマイクの応援、沿道からの応援でとても勇気付けられました。自己ベストも出せてメダルを獲得できました。もう少しまた練習して、自己ベスト、メダル獲得を目指して参加したいと思います。スタッフのみなさん、ありがとう。

yoshi1122

5.00

フルマラソンの練習に最適

よくあるマラソン大会の雰囲気作りが出来ていてとてもありがたいです。
MCのかたの盛り上げや給水地点でのスタッフの声援などモチベーション維持が出来て走りやすかったです。

たくお

4.67

試練の雨天レース

4時間15分のペーサーでしたが最初からそのタイムを目指す参加者はほとんどいないので、ランナーさんを引っ張るというよりは落ちてくるランナーさん、すれ違うランナーさんに声援を送りながら走る、というのが主な役割でした。
それでもゴールした後には握手を求めて下さる方もいて申し込んで良かったと思えました。
今回は終始雨の中の大会でビニールポンチョをかぶったまま走りましたがそれでも寒かったです。そんなコンディションでもキャンセルは迷惑をかけることになるのでそれなりの責任感も必要ではありますね。でも自分にとっても良いトレーニング&マラソン大会って良いな、と思える機会になりました。

きそば

1.00

大会主催者に保険金狙いと疑われました

大会責任者に私が保険金狙いと疑われ、腹立たしい気持ちでいっぱいのため、レビューすることにしました。第1回東京BayAreaハーフマラソンに参加。自転車、外国人、ベビーカーなどがコースを横断するコース。 今回ベビーカーにぶつかりそうになり止まったところ足を捻挫。 走る事を途中で止め、責任者に人通りが多くコースが危ない旨を伝えました。そうすると責任者は「コースが危ないと言っているのはあなただけです。ほかのランナーは言っていません」というのです。また、捻挫したため後日診断とともに連絡をすると伝えたところ責任者は「保険金狙いではないでしょうね?」と私に言ったのです。自分の発言に問題があったことを認識したのでしょう。責任者は私の周りをぐるぐる回り頭を下げていますが、私が払いのける行動を取ろうものなら暴行されたと言われるのではないかと疑いました。運営側まずランナーをことを考えたランナーファーストで運営を考え望むべきです。それ以前に今回の件は保険金狙いだと疑う卑劣で卑しい気持ちがその責任者から言われたことはレベルの低さを感じました。

もとくるーず

5.00

初心者にもよい環境でのマラソン

天気もよかったですし、海風が少し強かったけどとても気持ちよく走ることができました。参加人数はそれほ多くなかったため、自分のペースで最後まで走りきることができました。スタッフからのマイクの応援、沿道からの応援でとても勇気付けられました。自己ベストも出せてメダルを獲得できました。もう少しまた練習して、自己ベスト、メダル獲得を目指して参加したいと思います。スタッフのみなさん、ありがとう。

Humburger

5.00

ボッチランナーに最適

一人で長距離は知れないが、大会に参加すれば頑張れる。
水、ポカリ、おにぎり、塩ジェル、黒糖、など提供していただきました。

akaban45

5.00

7分/km完走

7分/kmペースを目標に参加しました。速いランナーばかりと感じましたが、マイペースで走れました。給水所が2ヶ所あったので、安心して走れました。5.2kmの4周も走れば楽しかったです。

toshiaki oouchi

3.33

淀川マラソン

天気も良くスタッフの対応も良かった

ダブルM

4.67

皆で楽しくGoal出来ました!

今まで幾度と無く「ペーサーさんについて行けば良かった!」と後悔するレースを経験しました。
今回は自分がペーサーをさせて頂き、少しでもレースを楽しんでもらえたら、そして、目標タイムに届いてもらえたらとの思いで走りました。
最後まで御一緒出来たランナーさん、そして、ベストを出された方もおられ、自分の事のように嬉しかったです!
大会に関しては、とても行き届いていて確実にリピーターになります。
本部の緊急連絡先がゼッケンに印字されていたら、更に安心だったかなと思いました。
今回は本当に良い経験をありがとうございました!

もっちーぱん

4.00

ペースメーカーさせて頂きました。

貴重な機会ありがとうございました。せっかく頭数揃ってるペーサーなので、もう少しペーサー同士での事前打ち合わせなどさせて頂けたら質の良いペーサー布陣が出来ると思います。
悪天候の中、エイド、救護、コース維持など、本当にありがとうございました。

0024desu

3.33

運営側に問題あり

ペーサーで参加させてもらいました。
今後に期待を込めてコメントします。

1.事前案内が来ませんでした
 当日の詳細などエントリー後に何も案内が来ませんでした。翌日走ったペーサー仲間も同じく案内メールが届かなかったとのこと、案内未達の方はかなりの数田と想像します。
2.受付オペレーションの不備
 受付の方のオペレーションのマニュアル化をお願いします。
 お弁当はないと言われたり、Tシャツサイズの確認がなかったり滅茶苦茶でした。一緒に走ったペーサー仲間も同じだったようでした。

その他はとてもまんぞくでした。
また参加したいと思います。

サイボ

3.33

コース設定に難あり

今大会は雨の大会でしたので特にコース設定の悪さが目立ってしまいました。
川上に向かう途中のダートコースは最悪です。
何人も転倒してました。コース変更すべきです。

たけまんまる

5.00

大雨でも目標達成者の方々はまぶしかった!

大雨でどうなることかと思いましたが、たくさんの方の目標達成の一助になれたこと、大変うれしく思います。
泥だらけ、水たまり、それぞれ回避不可能の箇所が数ヶ所ありました。あれだけ雨が降ると、どうにもならないかもしれませんが、この天候を想定したコース設定もありかもしれません。もしくは、それらの箇所を修復しておくなど。

Shinchan33

5.00

雨の中、有難う御座いました

あいにくの雨でしたが、たくさんの参加者、スタッフの方が盛り上げていました。
特に気になったところもなかったのですが、水たまりや、ぬかるみは仕方ないですね。
摂津側の180度ターンの場所が狭く、近くの90度を2回ターンできるところでコース設定する方がより良いのでは、とは思いました。
有難うございました。

ついてるたろう

5.00

ペースメーカーやりがいあり

この度はランナーさんと楽しく走れました。もっとグイグイ引っ張ってあげれたらよかったかな

Kazzz0720

3.67

ペースを刻む良い練習ができました

選手の方たちが気持ちよく走り切れるよう上げ下げの少ないペース作りに努めました。ゴール後、感謝の言葉も頂け嬉しかった。自己としても善き練習ができました。

RunnerKazutaka

5.00

アットホームな雰囲気の大会

iPS財団にチャリティーする大会の趣旨に賛同して参加しました。iPS細胞を利用した医療技術について学べるショートセミナーもあり、規模は小さいながらも開催目的に合った大会運営がされていた。レースではハーフマラソンに参加し、山中教授やSUIさんと一緒に楽しんで走ることができた。2kmウォークもあり初心者でも参加しやすい内容とアットホームな雰囲気が魅力の大会でした。

longS2

3.00

復帰レースとして

大会というより練習の一環になってしまうような
こじんまりとはしていたが
運営がスムーズで、走りやすいコースでもあった


また荷物置き場では、無人にはならないようだったので
少し安心感はありました

もう少し盛り上がってたら
大会らしい雰囲気ではあると思う

SENZO

4.67

楽しい仲間とジョイラン

こじんまりとしたフレンドリーな大会で、家族、職場の仲間、友達等と参加するのに良い感じかな?
私は今回10キロにエントリーでしたがただ8時スタートはちょっと早すぎました。また、チャリティーマラソンと言う事もランをしてなんか少しでも人の役に立っているんだと自己満足ができるのは良いです。