長田豪史さんのレビュー一覧

あちゃこんぐ

5.00

走力アップに最適

長田練は初級でもレベルが高いと有名なのでビビりながらの参加でしたが、ゆっくりな人や体力に自信がない人には今回はショートカットコース等もありました。
距離21km、累積標高1200mくらいの内容で、コースも色々考えられているので、走力アップに最適な練習会だと思います。
長田さんもスタッフの方もとても親切で、1人での参加でしたが、自己紹介タイムなどもあり楽しく参加できました。

chiharun.y

4.67

初めてのトレラン

初心者編という事で気軽に参加したものの、激坂に心が折れかけましたが、長田さんだけじゃなくて何人ものサポーター、常連さんがフォローしてくださり、楽しく走ることができました。
初めての初心者編ということでしたが、また開催してほしいです。初級編にはまだまだ参加できそうにないので初心者編に何回も参加させていただきたいです。
沢山の写真を撮ってくださっていたのも嬉しいです。(アップされるのを楽しみにしてます。)

cherro

5.00

初めてのトレラン

以前からやってみたいと密かに思っていたトレイルランニングに、安全に楽しく挑戦できました。事前にブリーフィングもあり、また走っている途中でも質問に丁寧にお答えいただきました。

sakanataro

5.00

月イチの刺激に。

初めての参加で『ついて行けないのでは』と不安でしたが、長田豪史さんや他のメンバーさんに気遣っていただき、走り切ることできました。コースは低山の高尾山ですが、パート毎にコンセプトがそれぞれ明確にあり、走るモチベーションが上がりました。雰囲気はメンバーそれぞれがこの練習会をレース感覚で楽しんでおり、だからといって緊張感がある雰囲気ではなく、むしろ和やかな雰囲気でした。月イチでこの練習会に参加すれば、走力つくと感じましたし、日程が合えばまた参加したいと思います。今回は雨の中お世話になりました。

dlckr

5.00

FUJIに向けて最適な練習会でした

初参加でした。
2週間後に100マイルのFUJIが控えており、適度に追い込むことができました。
雰囲気もとても良く、楽しく参加することができました。
また参加したいです。ありがとうございました。

einuo

4.67

キツ楽しい

練習前に自己紹介タイムがあるので、一人での参加でもすぐに他の参加者と打ち解ける事ができます。グループ分けがありますのでどのレベルのランナーにも満足度が高く、「少し頑張ればできる」を積み重ねて走力も自然とアップするリピーターの多い練習会です!

CHAN-LU

5.00

続ければきっと力がつく練習会!

レッスン前に参加者同士のコミュニケーションを図ったり、コース説明をしっかりしていただけて、またレベルで数人でのチーム分けをするなど、走る以外にもしっかりとしている点も安心ですし、内容も楽しさとキツさがうまく混ざっていて、毎回達成感も味わえる気がします。続ければきっと力がつく練習会だと思います。

みこふうたん

5.00

仮想レースを体験できました

ハセツネのレースの特性を活かした、スタートからの進み方や、全体のペースがよく分かりました。コースを確認するのも試走ですが、レースを一度走った様です。ハセツネは、初めての参加ですが、当日は2回目の挑戦と言う気持ち的には楽な感覚になりました。

koyoooo117

5.00

楽しかったです!

初めて長田練参加しました。
最初のゆるふわランから、最後の追い込み、途中の楽しい会話やアイスタイムまで、とても楽しかったです。
改めてトレランが好きになりました!
またよろしくお願いします。

tishida

4.33

キツ楽しい練習会

今日はお友達に誘ってもらって初参加させて頂きました。すっごく人気があってすぐに定員オーバーになる人気の練習会、一度行ってみたかったんです。練習終わってみて。。メッチャキツ楽しかった。すっごい追い込めてヘロヘロになりました。これはこれからの大会に繋がるわ〜。また伺いたいと思います。ありがとうございました。

マニーペニー

5.00

レースに繋がる練習会

最高にキツ楽しい練習会でした!
コース上に心肺を鍛えるセクション、筋持久力を鍛えるセクション、セルフナビも必要なセクションもあり目的を持った構成内容で、他のトレラン練習会とは明らかに一線を画しています。

Yuki-Boy

5.00

仲間と切磋琢磨することで絞り出せる!

普段よりマラソン・登山の経験はありましたが、トレランは人生初でした。そのような環境下にもありながら、参加者の皆さんが暖かく迎えていただき有意義な一日を過ごすことができました。
ハードな練習メニューも含まれていましたが、同じ想いを持つ
仲間がそばにいることで頑張りきることができました。

トレラン、やれそうな自信がついたので、個人練習を行いつつ、
定期的にこちらのイベントにも参加して刺激をもらおうと思います。

brand

5.00

とても価値のあるセミナーでした。

来年のKAI69Kにエントリーするため、KAI69Kを完走するための練習プランが知りたくてセミナーを受講しました。
ロード、トレイルの練習プランについて分かりやすい説明があったので、自身の練習プランと比較して不足するトレーニングメニューとその理由をその場で認識することが出来ました。
それだけで私にとっては価値のあるセミナーでした。
あとは練習プランを練り直して実践しながら最適化していくだけですね。

uchiyamasami

5.00

ダウンヒルが好きになる!

ダウンヒルセミナー2回目の参加でした!参加者さん個々の苦手な理由を明確にし、長田さんが整理してくださる事で魔法をかけられたかの様に自然にくだれるようになりました。また、快適に走る事を邪魔してる自分のネガティブな癖も教えていただけたので、走ることへの意欲が向上しました。またよろしくお願いします。

Hiroyuki5kobayashi

5.00

丁寧

丁寧で心配りに溢れてました。

みこふうたん

5.00

1人では出来ない限界への挑戦ができます

レースで攻めるとか、ペース配分とか考えますが、このイベントは自分の楽なペースでは進めません。今回は特に最初から速いペースで進みましたが、それをするとどうなるのか体験できました。厳しい状況下で完走出来た事は、怖いもの無し!になるような気がしています。

せいうち@埼玉

4.67

経験値上がります!

長い距離のトレイル大会にエントリーしたいけどぶっつけ本番はちょっと…夜間走も不安だし、コースはどうしたらいいか…。
そんな自分にピッタリのイベントでした。
長田さんはもちろんベテランの参加者の方も声をかけてくださり、TEAM OSADAの方々がスイーパーやエイドなど長距離ながら安心しながら参加することができました。
ペース配分や補給の取り方、夜間走の雰囲気を体験でき、また走ってるうちにゴールに向け一体感も生まれ1人では絶対味わえない達成感も得られました。とてもいい経験になりました!

みこふうたん

5.00

仮想レースの練習に

高尾ベースをエイドとして、6つのコースを制限時間内に走るイベント。タイトルからはかけ離れて内容は厳しいけど、制限時間がある分走力に差があっても参加しやすい内容です。コンビニ利用も自由なので補給を試す事もでき、ベースに戻る道を何度も走るので、毎回変わる自分を比較できます。看板を見たら迷うコース構成なので、ナビ能力の経験値も上がります。

まつカズ

5.00

沢山走れます!

コースはミドルレースと同じほどのボリュームでとてもトレーニングになりました!それに加えて地図を読む能力も向上します!基本1人で走るのですが、他のコースを走っているメンバーとすれ違えたり、ライバルと競ったり、皆さんで切磋琢磨し合って走れるのでモチベーションも最後まで保てます!そしてゴールした時の達成感も高いです!また、コースの途中にはサンタさんからのサプライズが?!?!
イベント自体の自由度は高いのでお腹が空いたらコンビニに寄ってご飯を食べたり、自分のペースで楽しむことができるイベントでした!

フーちん

4.67

楽しくハードな「初級」練習会

普段ロードを走っているがトレラン大会に出ることになったので練習として参加した。
初級編だからと気楽に申し込んだら距離24.5km累積標高1350mという内容でびっくり。自分にはハードな内容だったが長田コーチ、助手(?)のハトリ氏(と長田パパさん)は雑談混じりに気さくに指導して下さり、常連さんも親切、初参加者同士は意気投合し、何とかメニューをこなすことが出来た。
ただ次回フルメニューをこなせるかどうか。女子で短絡コースを選ぶ人も何人かいて改善の余地あり。
全体的には非常に満足度の高い練習会だった。大感謝。