JOHHOKU CABALLOさんのレビュー一覧
ヤヤスコ
楽しく走れました(^^)
コーチ・参加者の皆さんとおしゃべりしながら美味しいパンも食べられて、坂もちょっと走れて、楽しかったです。
ヤヤスコ
自分のレベルに合わせて
フルの目標タイムは3時間45分ですが、
1本おきに1000m×5で入り、とてもいい練習になりました。
レベルの高い人と一緒に走って速さを実感しました。
スミ
わかりやすかったです!
2人のコーチがそれぞれ分担して、教えて頂きました。両コーチとも説明が非常にわかりやすく、家でも再現しやすいような内容を教えて頂きました。教わったことを身につけるには、セミナーの時だけではなく、以下に家でも行うか・・・だと思うので、とてもよかったと思います!
500endama
パーソナルレッスンを受けて良かったです
腰痛を患ってから、なかなか満足なレースが出来ておりませんでした。パーソナルレッスンは受けた事が無く、「20分間お試し」で参加しました。限られた時間の中で、ランニングフォームの動画撮影⇒動きが良くない部位のフィードバック⇒改善トレーニング、柔軟トレ⇒アフターRUN動画撮影⇒レクチャーフィードバックと言うメニューでした。
その後、皇居RUNしたところ明らかに体の動きがスムーズになりました。パーソナルはまた受けてみたいです。ありがとうございました。
Aoi4
自信に繋がります!
初めての峠ラン!ランニング歴は一年と浅い中不安もありましたが、みなさんに励まされながら最後まで一緒に走り切ることができました。高台から見える街や、樹々の香りを感じて、都会とは少し違った雰囲気で楽しめました。
正直、しんどかったですが、それよりも途中でみた景色、一緒に食べたちまき、温泉とお酒、初めての経験を乗り越えられたことは自信にしかなりません!
坂道の走り方を教えていただいたり、たくさん写真を撮ったり、楽しくなってノリで公園に寄ってみたりとたくさんの思い出いっぱいな1日になりました!
もう少し体力を付けてから、また参加したいなと思いました。
Aoi4
走ることが楽しくなります!
初めての街ラン参加で少し緊張していましたが、自己紹介から和気あいあいと楽しい雰囲気でのスタート!
一瞬で緊張が吹き飛びずっと楽しく走れました!
ランニング歴や普段の練習ペースもみなさんきっと違いましたが、様々な観光スポットを巡ったり、写真を撮ったりしていたので休憩もありつつで20キロ走った感覚はありませんでした。足湯に美味しいパン、みんなの笑顔溢れる時間が楽しくて、あっという間の5時間でした!
普段1人で練習している方や、観光が好きな方にはぴったりの、仲間との楽しい思い出作りに適したプログラムでした♪
まきこ1211
これぞパーソナル!
事前に怪我の予防方法や速く走る方法を教えて欲しいと伝えていたのですが、最初に走る姿を確認した後は、その要望を元にレッスンを進めてくれました。
私が無意識に行っている悪い癖を動画を撮って見せてくれた後に、よくない理由や正しいフォーム、正しいフォームに導くための筋トレを教えてくれました。
筋トレ嫌いの私でも、今後筋トレに励もうと思うように、取り組むべき種目の優先順位や負荷の掛け方などアドバイスをくれたのもありがたかったです。
的確かつ丁寧なご指導に感謝です!
とても充実した60分でした!
にょろにょろ
レース前の的確なアドバイス
試走を通して、楽しく走ることはもちろん、コースのポイントごとに具体的なアドバイスをしてもらい、大変参考になりました。ありがとうございました!
500endama
東京マラソン2週間前練習
駒沢公園10周、21.4kmのペース走に参加しました。
一人で20kmはなかなか走れませんが、参加者の方々に引っ張って貰い、最後まで走り切ることが出来ました。
東京マラソンに向け、良い練習になりました。
ありがとうございます。
Shaqnosis
1人ではできないこともみんなでなら出来る
大晦日に煩悩ラン108本!とても楽しかったです。次の日マラソン大会だということを忘れるくらい集中して走ることが出来ました!
来年は、飛躍の年になるといいな笑
ヤヤスコ
朝から楽しく走れました
動き作り、ペース設定なと丁寧に教えていただきました。
遅れそうな所で隣で励ましてもらえるのでがんばれました。
朝日の中ダッシュするのは楽しかったです。
ありがとうございました!
500endama
朝練楽しみです
朝練、気持ちよくスピード練習が出来ました。
ありがとうございます。
500endama
スピード練習に役立ちました
湘南国際マラソン、お陰様で昨年のリベンジ出来ました。
またよろしくお願いいたします。
富士登山男
どんなレベルの人も対応する練習でした
クラス分けが調度良く、前半はキツイクラスで後半は緩いクラスに移動するなど自分に合ったメニューにアレンジして走れました。
500endama
朝のスピード練習
ハーフマラソン大会(上尾ハーフ)の刺激入れで、参加しました。
400mx8本、走るだけではなく動き作りやフォームのチェックを
頂き参考になりました。疲れた時や上りの時に腹筋を使う意識、参考になり、レースで役に立ちました。
500endama
スピードアップ練習
100mのインターバル15本、とても良いスピード練習が出来ました。
平日の早朝のイベントだからなのか?少ない人数の練習会でした。
またよろしくお願いいたします。