後藤田 健介(ランニングコーチ)さんのレビュー一覧

わーっち

5.00

いつもどおり正確なラップでリード

3月のフルマラソンに向け、最適な距離(20k)とペース(キロ6分)で充実した練習会でした。
おすすめです

Yukimame241

5.00

とても良いです

距離走だと速すぎたり、ゆっくりすぎたりとなかなかこのペースがなかったのでとても良いです。
距離設定も5.10.15.20.30と細かくあります。
声かけも適切です。参加者さんもおしゃべりしてるひとがいなくて、私はとてもいいなと思いました。

たじぽん

5.00

身体の状態にあわせた動きづくり

久しぶりのコーチのレッスンでしたが、現在の状態を確認してから状態にあわせて指導してもらえるのでとてもありがたいです。

ゆういちJKT

5.00

長距離走の練習に最適!

初めて参加しました。全員で10数名でしたが、主催者の方に聞いたところ、私を含め初参加の方が半分ぐらいで、常連の方が半分ぐらいとのことでした。2.2kmの周回コースで、2周ごとに給水タイムがありました。トイレもすぐ近くにあったので、給水タイムにトイレに行けたのも良かったです。1人での長距離走はどうしても漫然となりがちですが、集団で走ることで、最後まで集中力を保つことができました。とても良い練習になりました!

マリアマム0731

5.00

ペース走キロ6分

2週に1回休んで10キロ走ります。

ゆどうふ

4.67

ランニングの基礎トレを学びなおしました。

1月にハーフ参加予定ながら、
練習不足ですぐに息切れしてしまい、どうしたらいいか停滞していたので、
遅くてもいいから、長く走れるようなフォームが知りたい、と思い申し込みました。

とてもやさしく穏やかなコーチですが、少し走っただけで、足りないところをすぐに見抜いてくれました。
個人レッスンなので、初心者の自分にあった指導をしていただき、帰ってからもすぐに実践できるところが良いなと思いました。
教わったトレーニングを毎日続けて、次は一緒に伴走してもらえるようにしたいと思います。

ぴろてー

5.00

とっても充実した時間となりました。

緊張していましたが、温かく迎えていただきホッとしました。
ランニングフォームをみていただき、自分の弱点を補うストレッチなどを教えていただきました。
大変参考になりました。本当にありがとうございました!

MAKOTOKO

5.00

サブ3を目指している方にオススメです!

このペース帯(km/4:10)の練習会はあまりないので、とてもありがたかったです!後藤田さんが周りのランナーさんに注意しながら、安全に一定のリズムとペースで引っ張っていただけるのでとても走りやすかったです。

masashioxford

5.00

絶妙なペース設定

ペース設定が絶妙でした。4'15"/kmのペース設定の練習会は多くありますが、サブスリー狙う上で4'15"/kmは少しギリギリなので、少し早めの4'10/kmはまさにドンピシャの設定でした。ペーサーの後藤田コーチも適宜声をかけてくださり、細かな配慮がとても有り難かったです。また、20kmを連続で走るわけではなく、2周して30〜40秒給水ストップ(合計9週+200m)しながらだったので、ロングインターバルも兼ねたような内容でいい刺激入れになりました。また次回もタイミング合えば参加したいなと思います。ありがとうございました。

エルシア

5.00

長い距離に挑戦するのに最適です!

初めての皇居ラン&30キロ走でした。
20キロまでは走ったことはあったものの、30キロに挑戦するのは不安でしたし後半ペースが落ちる心配がありました。
また、スタートからのペース配分も心配でしたが、申し込みした1キロ6分のペースを的確に刻んでいただけるので安心して付いていくことだけに集中できました。
後ろについてピッチを合わせる事だけに集中して無事完走も出来たので良かったです!
また、観光客や他のランナーや自転車などとのすれ違いや追い抜きに関してもとても配慮していらっしゃいました。
箱根ランナーの方と一緒に走れて楽しかったですし、ご一緒されたほかの参加者の方々も親切でした。
是非また機会を作ってお願いしたいと思います。

たじぽん

5.00

フォームチェック

数ヶ月ぶりのフォームチェックでしたが、疲労が抜けない今の脚の状態をすぐに見抜きさすがだなと思いました。

サイトウカワ

5.00

走りのフォームを教えていただきました

来年のフルマラソン初参加に向けて、普段は自主トレーニングをしていますが、自分のフォームを見ていただきたくて、プチレッスンに申し込みました。
私が走っているとき、主に太ももの前側の筋肉を使っていて、上半身(腕振り)もほとんど使っていないことを指摘されました。
レッスンでは、お尻や太ももの後ろの筋肉(ハムストリングス)、そして腕振りを意識するための準備体操を3種類教えていただきました。
これらを走る前に行ってから練習したところ、ハムストリングスが筋肉痛になりました!
今まで感じたことのない経験なので、これがハムストリングスをしっかり使えている証拠だと信じて、これからも練習を続けていきます。

hanataku22

5.00

辛い長距離でも走りきれました!

皆さんと会話しながら楽しく走れました。
休憩ポイントでは、コーチが皆さんのケアをしてくださり最後まで安心でした。

Reds17

5.00

30キロ走

初参加でしたが、終始安定したペースで走ることができました。
マラソンシーズンに向けた良い練習になりました。
ありがとうございます。

あっちゃん

3.67

久しぶりの参加

暑さで落ちた走力を修正する練習ができました。次回は、15キロペース維持できたら嬉しいです。

デビルマン

5.00

貴重な30km練習会

この時期では貴重な30キロの練習会でペースも一定でとても走りやすかったです。またよろしくお願いいたします。

わーっち

5.00

サブフォーペースの20kペース走!

後藤田コーチの正確なラップと適切な給水タイムのおかげで完走。
蒸し暑い時期での20kは、マラソンシーズンに向けて自信になりました。
ありがとうございました。

スピースケンタ

5.00

市民ランナーでもプロコーチ指導で変われる

最近、タイムの壁を感じ、自己流フォームを改善したく、申し込みました。数メートル走ってみせたところ、瞬時に(自分では気づけなかった)課題を見抜き、フォーム改善策やそれを定着させる為のトレーニング(動き作り)を、わかりやすくかつ具体的に提示してもらえました。指導日夜に埼玉スタジアムでのナイトタイムレースに参加、数時間前に教わったばかりの後藤田コーチ直伝のフォームで走ってみると、まあ、ビックリ。スピードを維持しても、疲れづらく、楽に走れたのです。初めての感覚でした。
私が申込を決めた理由、言い換えると後藤田コーチの経歴で注目したのは、高校から大学までの通算7年間連続で、目標とする大会全てにレギュラー出場(完走)している点でした。
我々市民ランナーレベルでも本番レースにピークを迎える方法やケガをしない形で効果的なトレーニングを積む方法については気になるものです。ハードな練習において、どのようにケガに留意し(向き合い)、目標大会にピークを合わせるのか?
この自己管理方法の秘訣等も余すことなく教えてもらえました。その意味でも後藤田コーチのレッスンは超オススメです。

Maetel

5.00

フルマラソン自己ベストを目指して!

キロ5.3はかなり不安があり参加を躊躇っていましたが、キツくなったら途中で休もう!…と気楽に考えることにして(内心はドキドキ)参加しました。
ひとりでは絶対無理な5.3ペースですが、後藤田コーチの優しい指導で何とか10kmついて行く事が出来ました。
本当に楽しい練習会です。またよろしくお願い申し上げます。

マリアマム0731

5.00

ペースアップと持久力アップ

まだまだこのペースでは走れないのですが、2キロ走って休憩を繰り返して参加しています
いつか4キロ走って休憩したいです
他の方と走るとモチベーション上がります