一般社団法人ドリームアシストクラブさんのレビュー一覧

やまも@逗子

5.00

最高のペースメイク!

マラソン3週間前の最終30kmの調整としてエントリーしました。
コースも起伏がなく、ペースメーカーが非常に素晴らしく、4:00km/kmのペースで完璧に走られました。

価格も驚くほど安いので、最高にオススメ出来るイベントです。

岳人

5.00

マラソン練習に最適

良い練習会でした。
ありがとうございます。
4‘10〜4‘15グループに参加
混み合っている駒沢公園ジョギングコースでしたがペーサーのリードのもと円滑に走り切ることができた。緩い起伏のあるコースですが下りはやや速め、登りはやや遅めにして帳尻を合わせしてくれました。設定通り走れます。
主催者側はフレンドリーな方々で居心地よい練習会です。
強いて改善ポイントがあるとすれば陣地の場所を告知して欲しかったのと、陣地作成はスタートの30分前位にして欲しい。次回は既に改善された案内になっていましたので安心でしょう。

一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信

ご参加いただきありがとうございました。
陣地の件、後手になってしまい誠にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした…。次回以降改善し、ストレスなく走れるよう運営を務めたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。折内

気まぐれ旅ランナー

3.33

練習会として、GOOD!

気温が暑くなる兆しがあったので、まだ暑い晩夏のドリルは短めと、スタートが10~15分ほど遅れたので(誰かがstartを早く、と呟いてた※)、声かけはスピーカーマイクを使うと良かったのでは?と思いました。
良かった点は
ぺーサーが安定していたこと、給水タイミングと場所が事前に確保されていたこと、2~3百人程の大人数にも関わらず、練習会初心者を除けば混乱がなかったように感じました。
また仲間と参加したいです。

珈琲

5.00

久しぶり30kmペース走、足動かず

5月より質を上げたトレーニングしていたつもりだったが、スタミナ切れと暑さで最後フラフラとなりました。現状レベルを再認識しましたので、再度30km走ります。

こちゃくま

5.00

参加費が安くて驚き

例年より1ヶ月早く30キロに挑戦させていただきました。
参加費が安いのにペーサーさんまでつけていただけるとは驚きでした。自分1人ではなかなかできない30キロなのでありがたいです。

FT

5.00

他の同様の練習会に比べて参加費が安い

参加費が安いのと、ペーサーも正確に刻むのでお値打ち感のある良い練習会です。コースは単調ですが、むしろ淡々と精神力を鍛えるのに良いと思います。

さるこ。

4.00

レベルの高い練習会でした。

自分はサブ4.5が目標なのでレベルが違うのですが、参加してみました。どんどん遅れていく私に、自分のペースで!とか頑張って!と声をかけてくださるペーサーの方がいて嬉しかったです。
もっと練習して、いつかサブ4ペースについていけるようになりたいと思いました。ありがとうございました。

taimai

5.00

大会前のイメージトレーニングに最適

初めてこのようなイベントに参加させて頂きました。
初めての山頂コース参加なので1人で下見、も考えたのですが、山の天候や予期せぬリスク遭遇を考え、こちらのイベントに参加しました。
円滑な運営、手荷物の取り扱い、大会コースの下見とアドバイスありがとうございます。

ぼり~

4.67

初参加でも安心

富士登山競走初参加に向けて、試走のために参加。
ペーサーや支援スタッフのサポートがしっかりしていて、
参加した甲斐がありました。

関 太樹

5.00

本番前に試すには最適

3年ぶりの開催という事で、身体がどこまで順応しているのか?事前に試したかったです。

1人ではなく、適度な距離感で山頂へ臨めましたのでとてもいい機会でした。

ありがとうございました。

Bon-chan

5.00

一走の価値有り、です

色々な練習会に参加してますが、このクオリティでこの参加費?といつも感心&感謝してます。荒川がホームの私ですがまたお待ちしておりますので。

サイレン

5.00

この時期の30Kmの走り込みに感謝!

暑く走りにくい時期だからこそ30kmの走り込みは大切。
ペースメーカーと参加者の皆様のおかげで走りきることができました。
(最後はペーサーについていけませんでしたが…。)
1人では絶対できないトレーニングなのでとても有り難かったです。
ありがとうございました。
感謝。

EricK222

5.00

北海道マラソンに向けての最適な練習会

4月5月、そして今回6月と全3回、8月の北海道マラソンに向けての距離走として参加させていただきました。各回それぞれ高温、高湿度、向かい風など厳しいコンディションもありましたが、ペーサーの方や給水の方など、素晴らしい運営体制とともにドリームをアシストしてもらえたかなと思います。あと2か月ほど引き続き走りこんで、8月の北海道でドリームをカムトゥルーさせたいと思います。ミスチルファンより。

スカイラブハリケーン

5.00

すべてが良かったです

内容、価格、雰囲気など、すべてが最高でした。
森川さん、たむじょーとゲストも豪華でより雰囲気を良くしてくれていました。
4分50秒ペースでしたが、ペーサーの方は、ペース設定はもとより、声掛け気遣いも完璧でした!

カーク

5.00

効率よく追い込める練習会

タイムの組み分けが細かく設定されており、効率よく追い込むことができました。インターバル直後のタイムトライアルもいいですね!また参加したくなりました。

EricK222

5.00

ドリームをアシストしてもらえる練習会

運営スタッフ、ペーサー等、とても心温かいサポート体制でした。全てのレベルの方にオススメできる練習会です!

一般社団法人ドリームアシストクラブからの返信

雨の中ご参加いただき誠にありがとうございました!引き続きよろしくお願い申し上げます!

りき

5.00

森川さんに元気がもらえる合宿でした!

練習会は密度が濃い。ペース設定が絶妙なのと、ペーサーがしっかりしているせいだと思われる。疲れてきた頃に、森川さんから激励がもらえるので、ギリギリのところまで頑張れました。
夜は森川さんからの講義(フリートーク?)。実業団時代のプレッシャーから現在のランとの関わりまで、ずいぶん深いところまでお話を聞けて、とっても参考になりました。
密度は可いけどアットホームな雰囲気、森川さんの人柄が表れたような楽しい合宿でした。

horitaka

4.33

初めての記録会にも良し!

非公認なので、厚底シューズで走ることができます。
1周ごとのラップを計測してもらえるので、自分の走りの振り返りも出来ました。

目標ペースに合わせて、複数のペーサーがいらっしゃったので、すごく走りやすかったです。

2種目申し込んだ場合に、もう少しセット割をしていだだけることを希望します。

denjin

5.00

ロードレースにも負けない楽しさ

毎シーズン、ハーフマラソンとフルマラソンには参加しており、22年3月にフルマラソンのPBを更新し21年度マラソンシーズンは一旦終了しました。更に来シーズンの記録更新に向け、気温が上がり始めたこの時期(5月)にランニングエコノミー向上のため、1000Mと3000Mのタイムトライルに挑戦しました。周りのランナーに刺激され、普段のトレーニングをはるかに超えるスピードで走ることができ、とてもいい感覚を得ました。夏以降は積極的にトラック練習を取り入れ、更にエコノミーの向上に努めたいと考えています。スピードのある方々と走ること自体がとても楽しいので、各月くらいでトラックでのTT開催していただけると有難いです。

ジリケン

4.67

大会スタッフとペーサーの皆様に感謝

1500mと3000mに出走しました。いずれもペーサーの方がしっかりと安定したペースメークをされており, 安心して走ることができました。貴重なトラックレースなのでまた次回参加したいと思います。