正木山・鍵山トレイルラン実行委員会さんのレビュー一覧

カゲちゃん

5.00

景色・コースの難易度文句なし!

ショートコースに参加しました。十分楽しめました。コースアウトすることなく進めたのは、スタッフの方々の配慮のお陰です。きつい上り坂も克服できれば自信になります。自分の事を言えば、体重が3キロ軽ければ、もっと楽だろうと思います。トレランは体重の多加が響きますので、次回は絞り込みたいと思います。山頂からの総社市の景色は抜群でした。山頂のエイドに水や食料を運んでくださったスタッフには感謝しかありません。ご苦労様でした。

kentan@@@

4.00

トレイル率もまずまず多く走りごたえが

初参加でロングに出ましたがトレイル率もまずまず高く、走りごたえがあって好きな感じのコースです。ただ、分岐や途中のマーキングが少し目立たない(少ない?)、誘導の方の手振りが無くて、こっちで聞いて確認したポイントもあり、行き帰りで逆に通る分岐もあったりと、合ってるのか?と不安を感じたり、ルートを間違え易いような気もしました。そこが改善されれば尚良いと思いました。

mutti

4.00

お花見トレラン

試走なしロングに参加。コースは、大体、前後に走ってるから迷わないかな。トップ以外。
桜が綺麗で、アップダウンもそこそこあっていいトレーニングになりました。
学校集合でゴールも学校。懐かしい気持ちになりました。
ショート、ミドル、ロングがあって、レース中いい刺激になります。
トイレが意外と無い。暑かったからか飲み物も計画的に飲まないと、水切れになりそう。でも、みんな完走してるから、いい運営してると思います。
楽しかったです。ありがとうございました。

はっしぃー

4.00

温かい地元の大会

最初の大会からお世話になってます。
毎回コースも変わって、とても楽しみにしている大会です。
桜咲いてたらもっと最高でしたが、私みたいな初心者には最高な大会だお思います!
けっこう毎回キツイし、こらもまた醍醐味です!
ありがとうございました!

はま3

4.33

季節もよくていい大会

嫌味でもなんでもなく、こじんまりとした手作り感のあるいい大会だと思います。
事前に自分だけで試走したときは、何度か道を間違えそうになりましたが、当日はしっかりと案内表示を置いていただいており、全く迷うことなく走れました。
当日の天気が良かったというのもありますが、いい季節で気持ちよく走ることが出来ました。
欲を言えば、完走証を着順で早めに出していただけていれば言うことなしでした。

有佳

5.00

トレイルラン初心者には良い大会

かなり前に2回ほどトレイルランをした事があっただけで、不安いっぱいの中、参加させていただきました。
参加してみて、この大会はその不安は全く無用なものと思えました。
スムーズな誘導に色々な気配りがある大変良い大会でした。来年も是非、出たいです。

ガントゥ

5.00

トレイルランの練習に

ゆっくりのペースで、コースの下見を行いました!
実際の距離を走るので練習にもちょうど良いです!
アットホームな雰囲気で、楽しく走れました!

big moon

5.00

正木山・鍵山トレイル 爽快です!

初めての参加でした。ゆっくりのペースで、コースの地形、路面を把握できるので、大変為になりました。また、トレラン初心者向けてランニングテクニックも教えていただきました。
何より本番レースとはまた
違って景色を楽しめる爽快感を味わえます。
 これから先正木山鍵山トレイルはますます盛り上がりそうです!

あみぃ

5.00

初心者も安心

大会にボラで参加予定なので、コース確認の為先週のロングに続き参加しました。
基本走るのは平地と下りで、休憩も十分とってくれます。遅い人に合わせてくれ、トレランの練習というよりコースの確認をするのがメインです。
コースタイムいっばい使ってこれだけ休憩してもゴール出来ますよって示してくれるので、トレランに興味はあるけど...という初心者には良い機会になると思います。

春巻

5.00

楽しい試走会

今回はミドルコース試走会に参加しました。
昨年よりコースが変更されていたので確認出来てよかったです。エイドの位置、トイレも実際に使用してみたので本番も安心できます。
主催者とペーサーの方がとても親切丁寧で、試走中も皆が走りやすいように木を動かしたり、落ち葉を散らしたりと大会の整備がしっかりと行われていました。
雨が降ることもありましたが楽しい試走会でした。

ダイスケだいすけ

5.00

ありがとうございました!

ロングコースの試走会でした。
8時ごろ出発して、休憩しながら走り16時前に終了。
8時間もトレイルを走らせて頂くなんてことは一人ではなかなかできないので非常にありがたいです!
30人ほど参加されていました!
ありがとうございました!

ザビエルはせしん

5.00

ロングコース試走会

楽しみに待っていたロングコースが試走できるので、参加させて頂きました。
コースも新たに新ルートが整備されて、とても面白い楽しいコースでした♪
登山道、林道、岩場、それにかなりの高低差、次々と景色が変わり山頂からの景色が最高です。いくつか驚き、発見もあり

アルミの足場板は、今大会しか体験できない^_^是非

参加者にビックリ!約30人、試走中はワイワイガヤガヤあちこちで、とても楽しかったです。ベテランさん、トレイルにハマるきっかけになった恩人さんに会えてテンションMAX!今回も足攣り祭りになりましたが^_^
とても参考になるアドバイスを沢山教えて頂きました。
ランナーさん、主催者さんありがとうございました。

ニンニン717

5.00

トレランの練習

大会の下見と言う事で参加いたしました。
丁寧な対応で良かったです。
コースの説明もとてもわかりやすくて次回も参加したいと思いました。

TONOT

5.00

本番とは違う楽しさがあります

昨年はロングの本番を走っていますが、試走会は全力疾走ではないので、本番では見えなかったり気づかなかったものにも触れることができ、違う角度から楽しめます。また、主催者の方のお話を伺うこともできて、とても有意義でした。
こんなに丁寧に試走会をしてくださる大会は、他に知りません。ありがたいことです。

TONOT

5.00

とても有意義な試走会でした

第1回と第2回の本番大会ではロング部門に出ましたが、今年は本番に出られないので試走会に参加。和気藹々とした雰囲気で、とても楽しく走り、歩きました。何度か休憩をとりながら無理のないペースで進んだので、本番のレースの時には気づかなかったものもたくさん見えて良かったです。
また、途中でリーダーによるトレランのレクチャーもあり、とても有意義でした。

ダイスケだいすけ

5.00

とても楽しかった!

走力で2グループに分かれて走りました。
先にいくグループは、後ろのグループを待ちながら、上りのコツや服装などのアドバイスをして頂き、大変有意義な時間でした。3月も参加したいと思います!

ガントゥ

5.00

正木山・鍵山トレイルに出る方

初めての正木山のトレイルでしたが、道順やここを頑張ればあとは少し気を緩めて走れるなど、コースに特化したアドバイスがありました。

また、ゆっくりジョギングの人と歩いたりの人と別れての試走だった為、自分の走れるペースに合わせる事ができると思います!

yukorin0813

5.00

とっても楽しい試走会

ショートコースの試走会に参加しました。初心者の方にあわせたペースで走っていただけ、試走会でもとても楽しかったです!ありがとうございました。

ザビエルはせしん

5.00

正木山鍵山トレイル楽しかった

久しぶりのトレイルラン、ロードレースと合わせて2023年、5回目のレース。トレイルは、初(ロング)
私には、今まで参加したトレイルラン大会で、一番キツく辛いコースでした。中盤で、左太ももがつり、右膝が痛くなりほぼ歩いていました。最後は、両足(T . T)
だけど、ランナーの方々、スタッフの方々の声援と、会話でまぎらわし完走できました。思い出に残る最高のレースになりました^_^励ましがなければやめていたかもしれません、
ランニングは、辛い時みんなと、ガヤガヤ、ワイワイお話しできるのて、きつく、しんどく、辛くても頑張れる気がします。
大会当日は、会場での受付、トイレなど、スムーズに行えスタートできました。
エイドも、めーいっぱい活躍させて頂きました。
みなさん、ありがとうごさいました、

ひろよし♪

4.67

ローカルレースを楽しめる

theローカルレース。
岡山でトレランを愛する輩がひしめくレース。

必携品とか難しく言わない。
ポールを使う人も居る。
春の季節に合わせて地元、総社の大野の桜をコースに含み、季節を感じながらトレイルを楽しめる
終始わちゃわちゃと楽しい時間を過ごせるのが魅力。

今回、コースロストやショートカットする選手も多々あったみたいですが、ローカルレースならではのご愛嬌。
少ないスタッフ、ボラでは限界がある。
↑上記の問題を解決出来れば、誰でも楽しく過ごせそう。