正木山・鍵山トレイルラン
協会・団体

正木山・鍵山トレイルラン実行委員会

活動エリア
岡山県
スポーツ
トレイル、ランニング、登山、ハイキング

今年復活した正木山のトレイルランレースがコースもリニューアルをして、新たにロングコースを追加。来年も桜の美しい4月に開催します。

イベント主催者への過去のレビュー

ザビエルはせしん

5.00

正木山鍵山トレイル楽しかった

久しぶりのトレイルラン、ロードレースと合わせて2023年、5回目のレース。トレイルは、初(ロング) 私には、今まで参加したトレイルラン大会で、一番キツく辛いコースでした。中盤で、左太ももがつり、右膝が痛くなりほぼ歩いていました。最後は、両足(T . T) だけど、ランナーの方々、スタッフの方々の声援と、会話でまぎらわし完走できました。思い出に残る最高のレースになりました^_^励ましがなければやめていたかもしれません、 ランニングは、辛い時みんなと、ガヤガヤ、ワイワイお話しできるのて、きつく、しんどく、辛くても頑張れる気がします。 大会当日は、会場での受付、トイレなど、スムーズに行えスタートできました。 エイドも、めーいっぱい活躍させて頂きました。 みなさん、ありがとうごさいました、

ひろよし♪

4.67

ローカルレースを楽しめる

theローカルレース。 岡山でトレランを愛する輩がひしめくレース。 必携品とか難しく言わない。 ポールを使う人も居る。 春の季節に合わせて地元、総社の大野の桜をコースに含み、季節を感じながらトレイルを楽しめる 終始わちゃわちゃと楽しい時間を過ごせるのが魅力。 今回、コースロストやショートカットする選手も多々あったみたいですが、ローカルレースならではのご愛嬌。 少ないスタッフ、ボラでは限界がある。 ↑上記の問題を解決出来れば、誰でも楽しく過ごせそう。

taruvish

5.00

試走に行けなくても大丈夫でした

四国からの参戦で試走には行けませんでしたが、ヤマレコにデータを入れておいたので、コースアウトしたかな?と怪しい時はマップのおかげで迷いませんでした。 後半の鍵山に入る際に一ヶ所だけ間違えましたが、後方のお姉さんが指摘してくださり助かりました。 鍵山の途中もイタズラか看板の角度が変えられていて、進行方向が×となっていて10数人が集団迷子になりました。運良く詳しい方がおいでいて看板の間違いと判明して多少のロスでした。マナー違反には困りました。 ボランティアを増やすと運営が大変になるので難しいところですね。 今年はミドルでしたが、来年は走力をつけてロングにチャレンジしたいです。 大満足の大会です。お世話になりありがとうございました。

イベント募集