UPRUNさんのレビュー一覧

こちゃくま

4.33

初めての3位入賞

台風の直撃で大雨と強風で心も折れましたが運営と走路ボランティアスタッフさんの皆さんの応援を受け完走+初めての3位入賞もさせて頂きました。ありがとうございました。

北島

3.00

松戸

スポーツメイトでは10キロからの種目でしたが、今回は5キロがありました。
台風接近のため雨の中のレースとなりました。

れびしど

4.33

身近な大会

どの会場もアクセスが良く、直前までエントリーを受け付けてくれるので、ギリギリまで参加を検討できます。
給水時やゴール時に声をかけてくれるボランティアさんに感謝です。

はね

3.67

はじめて参加しました

初参加で親子ランに参加しました。小ぢんまりして走りやすい反面、最初、受付がどこかがわかりづらかったです。スタッフは優しい方が多く、小学1年生の息子にもやさしく接してくれました。参加者からもすれ違う時に息子へ応援をしてくれ温かく良い大会でまた参加したいと思います。参加費がもう少し安くなれば良いと思いました。感染対策などでやむを得ないと思いますが。

dariru_3

2.00

Just run by yourself

First of all, thank you to all the staff who put this event together. They were very friendly. But other than that, I might have as well run by myself.

The atmosphere was very uninviting. It was quiet and the mood was just, well, nothing. All the runners seemed to just ignore each other. And there weren’t many so I actually running by myself, and paid to do it.

Next time, I’ll just bring my own water and save some money.

YosukeMiya

4.33

ありがとうございました。

久しぶりのハーフでしたがとても楽しく走れました。
スタッフの皆様がすごく気持ちよく対応してくださいましたし、暑い中給水をしてくださった方にも感謝しております。
これからも出場したいと思いました。ありがとうございました。

はやみお

2.67

30キロ走参加。良い練習になりました

初めて河川敷の大会に参加。主催者さんは声をかけてくれたり凄く良い対応でランニング頑張れまさした。ありがとうございます。時期の割に気温が上がりリタイア続出なので仕方ないですが給水が冷たくなく残念でした。参加費はある程度払っているので氷など準備があれば嬉しかったです。※参加人数が少ないので費用的に無理なのかもしれませんが…

青葉のタヌキ

2.33

給水所

片道2.5kmの往復コースで、スタートと折り返しに給水所が設けられていました。9月上旬の快晴、気温も上がってるのに水が足りない!ままごとのような小さな紙コップに半分しか水を入れないのは一体どういう了見なのか?

あだちよしひこ

4.33

マラソンシーズンに向けた練習に最適

スタッフの方もご丁寧な対応いただきました。有難うございました。河川敷の芝生も心地よかったです。コースに少年野球大会が重なっており、参加のお子様に気を使う必要あり、若干走りにくかったです。

北島

3.33

アップラン川崎大会

この日も暑かったですが、バナナや冷水、レッドブルーのおかげで生き返りました
アップランも撮影用の?キレイなテントが用意されてました。

fosamu

5.00

気持ちよく走る事が出来ました

長い間、ランニング(マラソン)から遠ざかっていましたが、申し込みから当日の受付、ランニングまでスムーズに誘導して頂いたお陰で、気持ちよく走る事が出来ました。また参加させて頂きます。

すーさん2号

5.00

安心して参加できる

いつもありがとうございます。
暑い中、スタッフの方々の親切なご対応に助かっています。

Ken.Goto

4.00

暑い夏に長い距離を走るために

暑い夏に長い距離を一人で走るのは大変なので、このような大会を練習替わりに利用させていただいています。2,5キロごとに給水があって、かぶり水もあり、練習環境としては十分です。スタッフの皆さんから励ましの声をかけていただけるのも嬉しいです。

雲中菩薩

5.00

暑い中ありがとうございました。

暑い中練習の機会を与えて頂き、ありがとうございました。
感謝致します。

キヌガサ タカシ

4.00

暑さ対策として適した大会

秋〜冬シーズンに向け、夏場は極めて重要なシーズンですが、どうしても暑さで走れない傾向があります。
比較的短い距離で負荷をかけるには、丁度いいイベントだと思います。

ちばランナー

5.00

暑い中の大会開催に感謝

いつもこの大会にはお世話になっております。
今回もスタッフ、高校生ボランティアには元気をもらいました。
ありがとうございます。

ぱぱさま

3.33

なかなか一人で30キロ走れない方にお勧め

少人数ながら、スタッフの方々のサポートに感謝します。

齊藤修

3.33

夏場の走り込みができました

当日は早朝に大雨で、DNSにしようと思いましたが、その後天候が回復したので参加できました。夏場でハーフのスタートが10:30と遅めなので、間に合いましたが、そのぶん暑さがしんどかったです。風の道だけに風も思ったより強かったです。給水や補給が2.5km間隔であり、とても助かりましたし、救護やボランティアスタッフの対応も素晴らしかったです。記録票もゴール後にすぐに渡してもらえて、とてもスムーズでした。コースも走りやすいのですが、いかんせん自転車が多くて、すれちがうときに接触しそうになったり、ちょっと怖いなと思うことが何度かありました。

サイレン

5.00

この時期の開催に感謝!

灼熱のアスファルト。とにかく暑かった。
マラソンのシーズンではない上、この暑さで参加者も少なかったと思いますが、この時期の開催に感謝です。
自分一人では走る気になれないのですが、良いトレーニングをすることができました。
スタッフの皆さんも炎天下での給水や道のガイドなど、本当にお疲れ様でした。

re★

4.33

気軽にエントリーできる

前日までエントリーできることもありましたが、一週間前にエントリーしました。
当日は熱中症警戒レベルの暑さで、何度も給水所で水を飲んだりかぶったりして完走できました。
かなりの暑さと強風の中での完走できたことは励みになりました。
スタッフの方もお気遣いいただいて、気持ちよく楽しく走れました。また近いうちに走りたいです。