UPRUNさんのレビュー一覧
tanokute
夏のマラソン大会に向けた練習として最適
北海道マラソンに向けて、ハーフを走りました。酷暑でしたが、かぶり水を受けながら、何とか完走できました。参加賞にたくさんお菓子やバナナなどもらえて、よかったです。スタッフやボランティアの皆さんがとても親切でした。また参加したいです。ありがとうございました。
tomoyan79
猛暑の中、経験値アップ。
34℃の猛暑の中走りましたが、折り返し地点を過ぎたあたりから、肩や首筋などズキズキ痛くなりました。でも、なんとか完走。良い経験が出来ました。
大会スタッフの皆さんは親切で、好印象を持ちました。近い内にまた参加したいです。
だおつん
酷暑の中、10kmに参加!
とにかく暑かった!コースは荒川沿いの平坦な何でも無いコースでしたが、日陰が無く気を失いそうになりつつ何とか完走。
参加賞も頂き、給水(スポドリと水)も2.5kmの折り返し毎にあり、頭から水を被らせて貰えたのが生き返りました。
真夏でなければ、練習にぴったりの大会と思います。
マーChan
蒸し暑い中でのいい練習
当日は太陽は出ていなかったものの暑くて湿度が高い中でのハーフマラソンでした。1人ではこの時期はスピード維持して21km走りきれませんが、一緒に走っている人がいるので、背中を追って走ることができました。
5kmに3回の給水がありよかったです。
また参加します。
KohKoh
暑かったけど参加してよかった
多摩川は10年前ぐらいまでよく週末参加していました。
最近体調を崩し、体重も15キロぐらいオーバーで、ベストタイムの倍ぐらいでしたが、熱射病にならないか気を使う中、スポーツドリンク、お水、シオタブレット、飴、バナナと用意くださり、また、カラマンシー入りのジェル2個もくださりありがたかったです。
ありがとうございました。
youtoo
初心者でも安心
ハーフマラソン大会に初めて1人で参加しました。スタッフの方の説明も丁寧でありがたかったです。最初の記念写真などアットホームな雰囲気でした。
また参加します
ひろしおじさん
暑い中で良い練習が出来ました。
普段1人で練習していますが暑い時期はどうしてもモチベーションが下がるので、大会を利用して距離走をしつつモチベーションアップにつながればと思って参加しました。
コースの説明や誘導もありストレスなく走れましたし、スタッフの方からの声援も力になりました。
また参加させて頂きたいと思います。
湯栗 八四郎
参加料は納得、時期的に熱中症注意
参加者よりスタッフの方が多かったかも、6月は雨模様が多いはずなのにこの日はカンカン照り、熱中症の注意報もあったので参加を取りやめた人もいたかもしれません。この時期はエントリーを迷いますが参加費は抑えられているのでチャレンジの価値ありですね。スタート時間は距離で分けられてましたが参加者は少ないので早い時間に纏めてもいいかなと感じました。
トモ2
定期的な走力の確認に最適でした
今回2回目の参加でした。同じコースで定期的に開催されているので、走力を確認するのにとても役立っています。
こじんまりとした規模で運営がしっかりされているので心地よく、またぜひ参加させていただきたいと考えています。ありがとうございました。
みのこるげ
いいコースです。
駅からのアクセスはいいし、コースも平坦でいいし、舗装もちゃんとしているし、全体的に欠点は無いかなと思います。
みのこるげ
コースはよくはないです
アスファルト舗装からスタートしますが、途中から砂利道になります。雨上がりだったこともあり、路面は緩かったです。水たまりも結構ありました。
ただ場所とアクセスがいいのでまた参加するとは思います。
tomoyan79
自己ベスト更新!また参加したい。
台風一過の夏日でのマラソンでしたが、荒川河川敷のフラットなコースを、スピーディーに走ることが出来ました。おかげで、自己ベスト更新!
大会前日までエントリー可能なことが、一番の魅力ですね。
貴重品(財布・スマホ)を500円で預けられることも、安心材料です。
とにかく、気持ち良く走れたので、また参加したいです。
栗子
マラソンレースに向けた練習に最適
1人ではなかなか本気になれない、長距離もみんなと一緒だと一生懸命走れます。スタッフの方がみなさん応援してくれます!ランナーの方もお互いにエールをおくってとても雰囲気がいいです。だんだん以前のように参加者も増えてきて、嬉しいです!
yaminabe1965
フルマラソン前の調整に最適
一人練習が主なので自身を追い込むために、フルマラソンの1ヶ月前を目安に大会に参加してます
ペーサーはおりませんが同じくらいのタイムを狙う方がおり上手く競えて、狙っていたタイムはクリアできませんでいたがPB達成できました
また、フルマラソン前に参加したいと思います
モリサン
練習に最適
駅からもさほど遠くなく、ロケーションは良い。タイムトライヤル兼強めの練習として参加。コース上は自転車が多いが、起伏はなく走りやすい。距離がちょっと長かったのでは。
だーやまラン
とても良い練習になりました。
周回コースなので、ペース管理もし易く、
練習には最適だと思います。
スタッフの方もみなさん親切で、
参加しやすい大会です。
ゴルフ場のすぐ横を走るので、
たまにゴルフボールが飛んできます。
それだけはちょっと怖かったです。
みらえもん
アップダウンもなくて良いコース
気持ちよく諏訪湖の周りを走れます。
工事の関係で横断歩道を渡るのを3分待ちなどトリッキーです。
(来年は工事完了してるはず)
この時期なのでちょっと暑くなります。
4km毎に給水ありますが、後半はキツいですね。
コース途中に自動販売機やコンビニもあるので、緊急回避可能です。
ShiggyRsSbSf
しっかりしているほのぼのしている大会
・受付もしっかりとしています。
・係員の人も大会に参加している人も温かいです。
・記録証の発行もスムーズです。
yasu1961
小規模な大会ですが、気持ちよく走れます
思ったより小規模な大会でしたが、春の江戸川の土手を、競いながら気持ちよく走れました。コースが狭いため、自転車とのすれ違に気を使いました。
アッツー
マラソンの練習に最適なコース
今回初めて参加したのですが、フラットなコースで思いのほか道幅もあり安心して、非常に気持ち良く走ることができて良かったです。