ランナーズ・RUNNET 募集フォームさんのレビュー一覧

ogino.mys

4.00

身も心も街もきれいに!

いいことしてる!と実感できるイベントです。
ジョグはゆるっと、ゴミを拾いながら楽しく散策という感じです。
ゲストでいらしたニッチローさんが、素晴らしかった。本当に細かい仕草まで似ているし、にこやかに対応してくれて、誰よりも一生懸命走り回りゴミを拾っていらっしゃいました。
強いて言えば、記念にいただいたinゼリーの保冷ケース、デザインをもう少し素敵にしていただけたら、今後も使うのですが…
あと、最後にゴミを集めた時に、新しいゴミ袋をたくさん使ったことに気付き、あまり環境に配慮してなかったなーと思いました。

のりこぞー

5.00

社会貢献しながら健康になっちゃお!

ランニングイベントは敷居が高い。
ボランティアって仰々しくてやっぱり敷居が高い。
って方に最適なイベントだと思います。
初対面の方とコミュニケーションを取りながら、街を綺麗にしていくついでに身体も動かしてリフレッシュ出来ます。
お近くで開催される時は是非ご参加あれ。

noziruka

5.00

初めてのプロギング

小学一年生の子供と1キロに参加。
もっと走るのかなと思っていたのですが、ゆっくりゴミ拾いメインでした。でもむしろ、走り慣れていない私にも子供にも初めてのプロギングの楽しさを知るきっかけになったと思います。
いずれ5キロにチャレンジしたいね、とか何処か他でもこんなイベントあったら参加したいね、とか次に繋がる内容でした。

399park

4.67

初心者向けかもしれません

初めてのプロギングですが小山はゴミが少なく、そしてほぼ歩き中心でした。お子さんも多く見かけました。ガツガツプロギングする人には物足りないかもですが、初めてなのでちょうどよかったです。

mako...

4.67

身近にゴミがあることに気付かされて

昨年は自分自身がプロギング初挑戦となり、今年は家族を巻き込んで参加しました。
運動が苦手な子どもたちも、ゴミ拾いに懸命に取り組んでくれて、5kmもあっという間だったと言っています。
そして何より嬉しかったのは、帰ってから、学校までの通学路にゴミが結構落ちていると、身近なゴミに対して子どもたちの意識も変わったことです。
上田さんの人柄からか、良い雰囲気でイベントが行われたので、このような気付きも得られたのだろうと感謝しております。
スタッフの方々においては、安全面に配慮して頂いて感謝しておりますが、私有地と思われる場所に、「ここにゴミが沢山ありますよ」と声かけをしている方がおり、上田さんがイベント冒頭で、プロギングは参加者それぞれの取り組み方、楽しみ方でというところに私はとても共感していたので、趣旨と離れてしまっているのではないかと感じてしまいました。
唯一その点だけが残念でしたが、暖かい雰囲気のイベントで、森永製菓さんの手厚いお菓子のプレゼントもあって、また参加したいなと思うイベントです。

赤い流星

5.00

エンジョイプロキングin小山

お天気にも恵まれとても楽しいイベントでした。また、参加したいと思います。
欲言えば!!
森永製菓さんが主催してくれるのであれば…工場のある『高崎』や『鶴見』でも開催してほしいです。

りこちゃん

5.00

ごみ拾いが楽しいスポーツに!

昨年に引き続き子どもと一緒に参加しました。1kmの部はウォーキングしながらごみ拾いをするもので、参加した子どもたちはみな宝探しのようにごみを見つけては一生懸命拾っていました。1kmでは物足りなかったようで、プラスアルファの距離を周り、街も気分もスッキリしました。ごほうびのお菓子もいただき、「また来年も来ます!」と大満足でした。ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いいたします。

のぶぞう

5.00

参加費以上の収穫でした!

プロギング初参加でした。終始リラックスした雰囲気で、ランナーさんやゲストの方と話しながら活動出来たのが良かったです。inゼリー2つと保冷ホルダーも参加賞で頂きました!

熊猫

5.00

楽しく気持ちよく走れました

丸山果恋さん、とても気さくなかたで話やすかったです
普段のキツいレースとは違って走った後は気持ちよく、心も身体もリセットされスッキリします
次は久喜だけでなく他の場所にも行きたいと思います

やまたける

4.33

プロギング初挑戦!!

進行役の丸山果恋さん、ゲストの方、主催者の方がきっきり準備し盛り上げてくださったので、プロギングが初めてでしたがとても楽しく過ごさせて頂きました。
プロギングには今後もぜひ参加してみたいなぁと思います。
一つ気になったのは、私が参加した5kmコースは30-40人くらいの大所帯となっていたため、2つにグループ分けするとかであれば、より安全に、また参加者同士のコミュニケーションが図れたのかなと思いました。
いずれにしても楽しく参加できありがとうございました。

津軽屋RC

4.00

フィニッシャ-ズTシャツ

今回も企画頂きありがとうございます。
商品はまだ届いていませんが、
デザインは良いと思います。
届くのを楽しみにしています。

gogogo555

1.67

どれもイマイチ

完走の喜びから毎年買ってますけど、ランネット主催の他のレースとそっくりのデザイン。質もイマイチ。なかなかのお値段。伝わってくるやる気ゼロ。それでも一定数売れるのでしょうね。価格上げても地元高校生の美術部に依頼して毎年斬新なデザインにするとか、asicsあたりの質の良いTシャツにしてほしい。ランネットよりも地元にお金落ちるといいが

太0325

4.67

記念になります

100kmウルトラマラソンは特別です。
完走すれば非常にうれしいです。
100kmウルトラ完走記念のTシャツはいつも買っています。
ただし、身幅が足りないので3Lサイズが欲しいです。

こういちろう

3.00

まだ届いていません。。。

~のでレビューを書けと言われても。。。

ココッコ

5.00

ゴミ拾いがアトラクションに

参加する前、ゴミ拾いはボランティアとして、誰かのためになる、いいことだ、というような印象をぼんやりともっていました。開始前に、プロギングでゴミを拾うことはエクササイズになるという話を聞き、イメージがガラリと変わりました。
実際やるととても楽しく、またみんなで走った後の道が、ゴミのないキレイな道になっていくと思うととても爽快でした。想像していた何倍も楽しかったです。
ありがとうございました。

えりなん

5.00

子供の大会デビュー

国立競技場でのランは特別で、とっても楽しそうでした。
貴重な体験をありがとうございました!

$1

1.00

ウォーキングイベント

ウォーキングアプリを使用しなくても楽しめるとのことで参加しましたが、ウォーキングアプリが必須のようでした。万人向けではないようです。

あーず

2.67

刺激の多い街を歩ける

当日はお天気が悪く、途中から結構な雨が降りました。携帯見ながら、傘をさしながらで、上半身が疲れました。アプリの地図も方向音痴の私にはわかりずらかったです。
受付終了次第、順次スタートだったので、1人でチャレンジで寂しかったです。終わりも何もなくゴールしたら解散。でも都内のコースだったので建物のデザインや、いろんなお店があって、楽しめるコースでした。また機会あれば、次はもっと参加した感があるイベントに期待したいです。よろしくお願いします。

きんとき

5.00

子供の笑顔

とても楽しいイベントでした。
来年も参加したいと、その日に決めました。

なあぷうく

5.00

無理なく楽しかった!

高齢の母と参加しました。去年の開頭手術前まではどこまでも歩く人だったのに自信をなくしてしまい…スタッフさんのあたたかい応援と声かけ、そして自由な雰囲気に頑張って歩くことができました!いい意味での緩さがとても良かったです。また参加させていただきたいです。