トレイル 計測あり大会Runnet

島根県(松江市)

OOBA TOKOWAKA TRAILRUN 12km / 大庭とこわかトレイルランニングレース 受付終了

大会 100人~499人 レベル問わず
参加賞有り
4.67
イベント主催者

HITOYAMA

4.76
25
  • 本人確認済み

トレイルランニングの楽しさに出会い、立ち返る大会です。初めての方から、久しぶりの方、ハイパーな方まで、大歓迎です!大庭の様々な自然や風土を感じる道を繋いだ懐かしくも新鮮な常若トレイルをお楽しみください!ゴール後には炊き出しをご準備します、参加者の皆さん同士あーでもないこーでもないの交流の機会にご利用ください。

  • 開催日
    2024/3/20(水) 受付開始 07:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/2/2(金)12:00~ 2024/3/1(金)23:59
  • 会場
    出雲かんべの里
  • 開催場所
    〒690-0033 島根県松江市大庭町1614
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay
  • 参加費
    一般参加 :
      4,500円
    中高生参加 :
      2,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

ミカサビU1

5.00

ずっと走られるコースでした!

昨年の悪天候の中参加させていただきましたがすごく楽しかったので今年もエントリーさせていただきました。 今年は良い天気で楽しく走ることができました。...

yuuu3

5.00

アットホームな大会

2回目の参加です。一回目に参加した後に、ここのトレイルの整備をボランティアでさせていただきました。トレイルワークスは月一回開催されています。自分が整備した...

junjun28

5.00

楽しくて空気感がウエルカムな大会

アットホームな良い大会です。コース整備もマーキングも素晴らしい。案内板は手作りで上手。楽しませてもらいました。スタッフさんやボランティアの皆様には感謝しか...

レフトハンド

4.00

初めてトレランに挑戦する人には最適の大会

トレラン初心者の私にとって、最適な距離と高低差、そしてさまざまな路面を楽しむことができました。花粉症持ちの私には、この時期はちょっと厳しいかなぁ。...

tak147

5.00

トレランデビューに最適

距離が短めで、制限時間がながめであり、アットホームな雰囲気の大会です。 トレイルランニング大会のデビューに適した大会だと思います。

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay
キャンセル受付期間
キャンセル不可
年齢制限
13歳以上
スポーツ
トレイル
イベント種別
大会
規模
100人~499人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り
イベントID
E0099609
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

大庭とこわかトレイルランニングレース 2024

古しの時代から変わらない 常若の地、大庭 
初心者から熟練者まで、いつだって忘れてほしくない  

トレイルランニングの楽しさに 
出会い、立ち返る  

かんべの森、ハニワロード、空山…
大庭の自然と歴史の地を辿る、トレイルランニングレース!

最新情報はInstagramをチェック!!
/// @ooba_trailrun ///

■ 概要  
大 会 名  大庭とこわかトレイルランニングレース 2024
開 催 日  2024年3月20日(水・祝)9:00 スタート  
大 会 趣 旨 ・身近な自然を楽しむ
      ・トレイルランニングの普及
      ・トレイルを利用する際のマナーの啓蒙
開 催 場 所 松江市大庭町(出雲かんべの里、はにわロード、空山) 
距   離 12km  
制 限 時 間 3時間  
参 加 資 格 ・中学生以上  
      ・トレイルランニングマナーを守れる方  
募 集 定 員 100名  
参 加 費 一般 4,500円 / 20歳以下 2,000円  
参 加 賞 キャッサバ芋のチップス「positive cassava chips
表   彰 男女 1~3位  (1位賞品:FLAVORお買い物券)

同 時 開 催  
⚫︎ 渡部悟トレイルラン写真展
⚫︎ おつかれさん会/ゴール後の炊き出し
 ・ アニャさんのヴィーガンチョコケーキ(@wunderbar_matsue_vegan )
 ・宝箱さんの野菜入り豚汁(@oba_sorayama_takarabako )
⚫︎ 煎ルガ(@yirgaandplough ) / コーヒースタンド出店
⚫︎ dotto. store(@dotto._store ) / トレイルラングッズ出店
⚫︎ Wunderbar Matsue Vegan / ホットチョコ・チャイテイクアウト(かんべ茶屋内) 

招待選手
⚫︎ 池淵 由希 選手
⚫︎ 川端 大介 選手 
⚫︎ 西田 康孝 選手 

協   賛 (有)宝箱FLAVOR
協   力 出雲かんべの里
主   催 HITOYAMA 西山肇年

■ コース・制限時間 
距   離 12km 
獲 得 標 高 600m 
制 限 時 間 3時間  
関   門 なし  
コ  ー  ス ・データ(GPX)ダウンロード
      マップ(PDF)ダウンロード
      STRAVA
サーフェス トレイル率60%  
スタート・ゴール 出雲かんべの里  

■ エントリー情報  
募 集 期 間 2024年2月2日(金)12:00〜3月1日(金)23:59  
選 出 方 法 先着順  

■ 会場情報  
スタート・ゴール:出雲かんべの里・事務棟前  
駐車場:次の3箇所に分散して駐車
 A: 風土記の丘臨時駐車場/ゼッケン番号1〜9
 B: 神魂神社臨時駐車場/ゼッケン番号10〜24
 C: 淞南南高校/ゼッケン番号25〜88
駐車許可証:ダウンロードはこちらから  
※ 駐車許可証を印刷して当日お持ちください

■ 競技規則  
1. レース方式  
 定められたコースのタイムレースとします 
 
2. 計測方式  
 リストバンドを使用したタッチ式計測です  

3. 順位決定  
 所要時間の少ない選手から順位を決定します  

4. 制限時刻  
 制限時刻を超えた選手はレースを中止し、
 大会本部(スタート地点)まで戻ってリストバンドを返却してください  
 安全管理のため、申告なしで帰宅しないようにお願いします

5. トレイルランニングマナーの厳守  
【 トレイルランニングマナー 】  
① ゴミは全て持ち帰りましょう  
② トレイル上での一般の方とのすれ違い・追い越しは、必ず歩きましょう  
③ トレイルから外れないようにしましょう  
④ 動植物を大切にしましょう  
⑤ 一般の方と出会ったら、あいさつをしましょう  

6. 必須装備の厳守  
 本大会では、自分でどうにかしないといけない場合に備えて必須装備を設けています
山間部でのアクシデント時には、救護者がすぐにたどり着けない場合があるためです 
次の必須装備リスト品目を全て携行してください
【必須装備リスト】    
 ① エントリーの際に番号を届け出た携帯電話  
  大会本部の電話番号を登録し、非通知設定にせず充分に充電してお持ちください
 ② 500ml以上の水  
 ③ 配布されたゼッケン
  ゼッケンを装着するグッズ(安全ピンやゼッケンベルト等)は、各自ご準備ください
 ④ 配布された計測バンド  
 ⑤ 行動食 
 ⑥ 雨具  
  雨天に備えて、フード付きでレインウエアとして機能するもの  
 ⑦ マイカップ  
  エイドステーションには紙コップはありませんので、各自ご準備ください 
   ⑧ ファーストエイドキット  
  緊急の際に自分で使用ができる救急セット(絆創膏、テーピングなど)  
 ⑨ 保険証(コピー可)  

■ 確認事項  
1. コース上の案内  
○ 許可を得て、必要最低限のマーキングや表示看板、スタッフ配置を行います  
○ トレイル上の要注意箇所には、スタッフの配置を行います  
○ 道路では車両優先とします  
○ 道路の横断時に一時停止をお願いする場合がありますので、スタッフの指示に従ってください 
○ コース上の案内は大会直前に設置し、終了後の当日中に撤去します

2. 棄権  
○ 大会本部電話に電話で申告後、スタート地点(大会本部)へ戻りリストバンドを返却ください  
○ 自力で移動できる選手は、スタート地点(大会本部)まで移動してください  
○ 自力で移動できない場合は、本部の指示を受けそれに従ってください  
○ 安全管理のため申告せずに帰宅することがないようにしてください  

3. 一般利用者への配慮  
○ コースは大会で占有しているものではなく、一般の方も利用していることをご理解ください  
○ 一般の歩行者がコース上にいた場合は、歩行者の通行を優先してください  

4. エイドステーション  
○ 軽食と飲料を用意します  
○ トイレはありません  

5. 配布物
ゼッケン(1枚)、計測用リストバンド(要返却)

6. 当日の持物
○ ゼッケンを装着するためのグッズ(安全ピン・バンド等)
○ 駐車許可証
○ その他必須装備リストの物品

7. 駐車場
○ 駐車場は3箇所(A: 70台、B: 30台、C: 10台)に分散していただきます
○ 駐車場の場所は、出走者確定後に個別でお知らせします
○ 駐車場と会場(スタート・受付)は約1km離れていますので、余裕を持ってお越しください  
◯ 駐車許可証を印刷して当日お持ちください

8. 会場情報  
○ 大会会場には更衣室を用意しません。あらかじめ着替えてからお越しください 
○ トイレは大会会場にのみあります、コース上にははありません  

9. 速報確認・完走賞ダウンロード(準備中)
タイム速報確認及び完走賞のダウンロードはこちらから
当日、みなさんのゴール後に順次反映します。ゴール後しばらくしてからアクセスしてください。完走賞は、ご自分の氏名をクリックすると表示されます。

10. 大会中止基準  
○ 気象警戒発令時  
○ コース途中における崖崩れ、落石などランナーの安全を確保できない場合  
○ 災害時   

■ 禁止事項
① 自然をみだりに荒らすこと  
② ゴミを捨てること  
③ コースをショートカットすること  

■ 責任  
[ 主催者の責任 ]  
○ コース上にマーキングおよび案内看板を設置すること  
○ 選手の傷害保険に加入しますが、選手自身での保険加入をお勧めします  

[ 選手の責任 ]  
○ 上記以外の全てを自己責任とします
○ 自然環境や軽度の怪我・精神問題に対して自ら対処できることとします

\\ 招待選手 //
⚫︎ 池淵 由希 選手
⚫︎ 川端 大介 選手 @bata.kawa.r
⚫︎ 西田 康孝 選手 @stereorevive

タイムスケジュール

2024/3/20(水)

07:00 - 23:59
駐車場OPEN
07:30 - 08:20
受付
08:30 - 08:50
競技説明
08:55
全体写真撮影
09:00
競技開始
12:00 - 23:59
競技終了(制限時刻)
12:20 - 12:40
表彰式

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

HITOYAMA

  • 本人確認済み

出雲大社のお膝元、島根県出雲市を拠点に、ハイキングとトレイルランニングで山陰の野山をからだひとつで楽しむ活動をつくっています。

山陰には、鳥取・大山や島根・三瓶をはじめとする
自然豊かな山、古くから人々の営みと共にある里山があります。

暮らしの延長に山陰の野山を歩いて走って、
− しぜんの見方を学び季節を感じる
− からだをうごかすきもち良さを知る
− しぜんのなかで仲間や家族と過ごすときを味わう

こんな感覚をだいじにしています!

ハイキング/トレイルランニング/ロゲイニング

▼ お問い合わせ
hitoyamaworks@gmail.com

▼ 山陰のフィールドの今を更新中!
@hitoyama_
https://www.instagram.com/hitoyama_/

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

MOUNTAIN EXPLORING

島根県出雲市

出雲北山にて、ゲストに自然との多様な関わり方を探究し続けるSky High Mountain...

オリエンテーリング

TOBI NAVI プラス 実践マウンテンナビゲーション vol.1

島根県出雲市

4月27日(日)出雲市大社町にて、実践マウンテンナヴィゲーション講座を実施します。すでに基礎知識をお持ちの方またはTOBI NAVI...

オリエンテーリング

TOBI NAVI 初めての地図読み講習会 vol.2

島根県出雲市

4月27日(日)出雲市大社町にて、地図読み講習を開催します。座学と実習のセットで地図読みの基本の習得を目指します!

トレイル

TOKOWAKA TRAILRUN / とこわかトレイルランニング

島根県松江市

トレイルランニングの楽しさに出会い、立ち返る大会です。初めての方から、久しぶりの方、ハイパーな方まで、大歓迎です!多様な自然や風土を感じる道を繋いだ懐かし...

オリエンテーリング

マウンテンオリエンテーリング「山賊の嘆き2025」

島根県松江市

山賊も見つけられなかった秘宝を探しに、かんべの森の懐深くを辿る!

トレイル

2025/からすてんぐ100

島根県松江市

島根県松江市・出雲かんべの里にて、6回目の開催をむかえる「からすてんぐ 100」のエントリーページです!

ロゲイニング

TOBI NAVI 初めての地図読み講習会 vol.1

島根県松江市

地図読み講習会を12月22日(日)出雲かんべの里にて開催します。座学と実習のセットで地図読みの基本の習得を目指します!

トレイル

2024/からすてんぐ100

島根県松江市

島根県松江市・出雲かんべの里にて、5回目の開催をむかえる「からすてんぐ 100」のエントリーページです!

ランニング

Backyard Ultra 12 hours

島根県大田市

Backyard Ultra Last Samurai Standing in Shimane...

トレイル

出雲かんべの里・夏の森まつり2023

島根県松江市

2023年、今年の夏休みも!オリエンテーリング...

違反報告

近くで開催予定のイベント

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

近くの施設

松江輪栄協同組合

島根県(松江市)

サイクル工房TERA

島根県(松江市)