トレイル

広島県(広島市東区)

野外救命講習+山岳救助基礎訓練~広島湾岸TRAILRUN2024に向けた救急救助訓練~ 受付終了

講習会・セミナー 30人~49人 初心者向け、初心者OK
5.00
イベント主催者

株式会社 ITADAKI

4.39
522
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

FTR各大会お延び奥信濃100で救護に入っているトレイルランニング救護チーム「Fun Trails救護チーム」の広島版「広島救助チーム」が広島湾岸TRAILRUN2024にむけて訓練を行います。救護チームに興味がある方、登山やトレランの救急法に興味がある方、一緒に訓練に参加しませんか?

  • 開催日
    2023/12/16(土) 2023/12/17(日) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/8/18(金)18:00~ 2023/12/10(日)23:59
  • 会場
    ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
  • 開催場所
    〒732-0036 広島県広島市東区福田町10166-2
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    ①両日参加 :
      6,000円
    ②野外救命講習(1日目) :
      3,000円
    ③山岳救助基礎訓練(2日目) :
      3,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

ヤンくみ

4.00

よく歩いた!!

普段街中を歩くことが少なく、色んな発見、また人との出会いにとても満たされました。 今回のイベントに参加出来て良かったです。...

きよたV2

4.33

楽しめました

ポイント制でウォーキングを行うことができ楽しめました。次回は、ガチでチャレンジしてみたいですね。

GCOM0020

5.00

コミュニケーション向上にも最適!

会社の健康イベントとして参加しました。 チェックポイントを回るだけではなく、クイズもあり、想像以上に楽しいイベントでした!...

Q-チャン

3.67

自分が住んでいる街の再発見

自分が普段生活している街の、普段なら見過ごしているようなスポットを再発見させてくれるイベントでした。いい運動にもなりました。

ローズミュウ

4.67

楽しみながら体力作りが出来最高

こういったイベントは初参加なので全く想像が出来なくて不安感がありましたが、スタートしてみるとポイントの写真を撮ったり、問題を解いたりと夢中になりました。不...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
スポーツ
トレイル
イベント種別
講習会・セミナー
規模
30人~49人
レベル
初心者向け、初心者OK
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
一般社団法人ITADAKI
endurance-sports@itadaki.jp、0829-61-4002
〒733-0035 広島県広島市西区南観音1-9-6-3F
イベントID
E0091182
プライバシーポリシー
詳細はこちら

~広島湾岸TRAILRUN2024に向けた救急救助訓練~
1日目はトレランや登山などで必要な野外での救急法の座学や実技
2日目は山岳救助で必要な引き上げや搬送などの基礎訓練の実技訓練

<参加条件>今後可能な範囲で「広島湾岸TRAILRUN2024」や当社が関連するトレイルランレースのスタッフとしてご協力いただける方

<講師プロフィール> 坂本元太さん
救急・救助のスペシャリスト。登山ガイド、諏訪地区遭対協山岳救助隊員、元横浜市消防局隊長職及び119司令管制室司令主任。 救急隊員、横浜市消防局認定応急手当指導員、元WMAインストラクター
現在、トレラン救護チーム「Fun trails救護チーム」救急救助隊長、FTR各大会、奥信濃トレイルランレース、広島湾岸TRAILRUNの救急救助隊長。的確で熱く、そして優しい指導が評判の信頼できる講師です。
また、八ヶ岳の麓で宿屋、八ヶ岳リトリートハウスFlanを営んでいます。

https://www.mountainguide-genta.com/

<広島救護チーム>広島湾岸TRAILRUN2022、笠戸島アイランドトレイルで救護活動を実施。広島・山口県を中心としたトレイルランナーや医療従事者から構成されるトレラン救護チーム。エイドで応急手当を実施するエイド救護員(医療従事者)、トレイル上の傷病者にAEDなどを背負って駆けつけ応急手当を行う機動救護隊から構成される救護チーム。
----------------------------------------------------------------------------------​​​​​​
■開催日
【1日目】2023年12月16日(土)9:30~16:00:野外救命講習
【2日目】2023年12月17日(日)9:30~16:00:山岳救助基礎訓練

■参加費
①両日参加/6,000円
②野外救命講習(1日目)/3,000円
③山岳救助基礎訓練(2日目)/3,000円

■定員:50名
■会場:ひろしま遊学の森 広島県緑化センター(広島県広島市東区福田町10166-2)

■持ち物
【1日目】
・筆記用具
・トレランザック
・ご自身のファーストエイドキット
・動きやすい服装、シューズ
【2日目】
・動きやすい服装、シューズ(野外で実技やシミュレーションも行われますので雨具)
・グローブ
(以下はご自身の物があればご持参ください)
・ヘルメット
・ハーネス
・ギア系
■備考
・昼食は持参、もしくは周辺の食堂をご利用ください。
・講習会においては講習(カリキュラム)の妨げになるので、携帯電話のご使用をご遠慮ください。

―スケジュール―
2023年12月16日(土)/野外救命講習
<1日目 講習内容>

9:00  受付(緑化センター学習展示館入口
9:30  屋内講習①
12:00  昼食(各自ご持参ください)
13:00  屋内講習②
16:00  講習終了

2023年12月17日(日)/山岳救助基礎訓練
<2日目 講習内容>

9:00  受付(緑化センター第5駐車場)
9:30  野外講習①
12:00  昼食(各自ご持参ください)
13:00  野外講習②
16:00  講習終了

タイムスケジュール

2023/12/16(土)

09:00 - 16:00
■スケジュール 9:00 受付開始 9:30 午前の部 12:00 休憩 13:00 午後の部 16:00 終了

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

株式会社 ITADAKI

  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

主に中四国でランニングのレースやイベントの企画・運営を行っています。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ウォーキング

【個人エントリー専用】せとうちジャーニーウォーク in 広島 2025

広島県尾道市

尾道市から瀬戸内沿岸を通り広島市までの120kmを歩く大会を初開催!!瀬戸内海を見ながら市町を巡り感動のゴールを目指しましょう。マラソンとは違いタイムを競...

ランニング

【追加専用】シーサイドBBQリレーマラソン 2025 in 呉ポートピパーク

広島県呉市

『シーサイドBBQリレーマラソン 2025 in...

ロゲイニング

第4回 シティロゲ in 岡山 supported by 岡山ガス

岡山県岡山市北区

2025年6月21日(土)に岡山県で『第4回 シティロゲ in 岡山 supported by 岡山ガス』を開催!...

ランニング

【追加専用】東広島エンジョイ!リレーマラソン2025

広島県東広島市

『東広島エンジョイ!リレーマラソン2025』にエントリー済みのチーム専用のメンバーの追加フォームです。必要事項をご記入のうえお申込みくださいませ。

トレイル

せっかく秋吉台に来たのなら、行っておきたい秋芳洞

山口県美祢市

日本最大級のカルスト台地「秋吉台」で開催される「秋吉台カルストTRAILRUN2025」、その前日イベントのご案内です。

ロゲイニング

シティロゲin呉〜くれフェスタ2025〜

広島県呉市

2025年5月17日(土)に広島県呉市で第4回目『シティロゲin呉〜くれフェスタ2025〜』を開催! 呉市の魅力を再発見しましょう♪...

ランニング

【追加専用】第4回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2025

広島県世羅郡世羅町

『第4回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2025...

ロゲイニング

第5回シティロゲイニング in 神戸 2025

兵庫県神戸市中央区

【午前の部満員御礼】...

トレイル

【ボランティアスタッフ募集】瀬戸内アイランドトレイルin呉・とびしま 2025

広島県呉市

当大会では、大会をサポートしてくださるボランティアスタッフを募集しております。...

ロゲイニング

天神プラットウォーク 2025

福岡県福岡市中央区

2025年3月29日(土)に福岡を舞台に、新感覚街めぐりイベント『天神プラットウォーク』を開催します!参加賞、上位景品あり!

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント