熊本県(熊本市中央区)
ゆめタウン・ゆめマート presents~ シティロゲ in 熊本〜 受付中
- イベント主催者
シティロゲ熊本 2025 開催決定!
〜熊本のまちを遊び尽くせ!〜
熊本の街をチームで巡り、チェックポイントを探しながら、観光・グルメ・歴史スポットを制覇せよ!
地図と知恵と仲間を武器に、街の魅力を再発見する体験型イベント「シティロゲ熊本」が開催!
-
- 開催日
-
2025/11/1(土) 受付開始 09:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/7/1(火)12:00~ 2025/10/19(日)23:59
-
- 会場
- 熊本城ホール1階展示ホールA
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- (大人1枚)※高校生以下のチケットはオプションにてご購入ください :
-
-
2,900円
- 【追加】(大人1枚)※高校生以下のチケットはオプションにてご購入ください :
-
-
2,900円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://city-rogaining.com/event/2780/
- スポーツ
- ロゲイニング
- イベント種別
- イベント
- 規模
- 500人~
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
株式会社ITADAKI(内)
fun-sports@itadaki.jp、0829-61-4002
〒733-0012 広島県広島市西区中広町2丁目24-5サンコーポ中広2階 - イベントID
- E0128106
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
シティロゲとは?
通常のロゲイニングは、参加者(チーム)が山野各所に設置された複数のチェックポイントを、制限時間内にできるだけ高得点になるように回ることを目指す競技です。
シティロゲは、フィールドを街に移して、観光などの要素を多く取り入れたイベントなので、初心者やお子様でも楽しむことができます!
地域の魅力再発見&街に元気を取り戻せ!
シティロゲは、今まで気づかなかった街の魅力の再発見の場にもなります。隠れスポットの発見や地元の人とのふれあいなど、楽しみ方は自由です。
また、シティロゲは競技中に食事をしたり買い物をしたりすることをオススメしています。あなたの参加が街の元気になります!
地図を見ながら街を散策しよう!
スタート開始前にチェックポイントが書かれた地図をお渡しします。参加者はチームごとに作戦会議をして、どのポイントから回るか話し合います。足が速いチームが勝つとは限りません!時間内に効率よくポイントを回る「地図を読む力」も必要で、子どもたちの教育の一環にもなります。
開催日 |
2025年11月1日(土) |
---|---|
受付場所 | 熊本城ホール |
コース | 4時間の部 アスリートコース/エンジョイコース ※アスリートコースは従来のランの部と変わらず、会場から遠いほど得点が高い点数を得られます。競技思考の高い方向けとなっています。 エンジョイコースはチェックポイントに到達するまで何ポイント獲得できるかわかりません!運も実力のうち。たくさんのチェックポイントを巡りましょう!! |
参加費 | 大人:2,900円 中高生:1,500円 小学生以下:無料 |
参加資格 |
・1~5名のチーム(年齢制限なし) |
定員 |
各コース100チーム |
表彰 |
・上位者を入賞予定 |
募集期間 | 2025年7月1日(火)12:00〜2025年10月19日(日)23:59 |
タイムスケジュール | 09:30 受付開始(マップ配布) 10:15 受付終了 10:15 開会式、競技説明 10:30 スタート 14:30 フィニッシュ 14:50 表彰・じゃんけん大会 |
競技規則 |
■ルール ■地図情報 ■推奨装備品 |
主催 | シティロゲ実行委員会 |
◎大会規約
下記の申込規約に同意の上、大会エントリーをお願いします。
(1)エントリー後の申込内容の変更・キャンセル・払い戻しはできません。(出走権譲渡を除く)
(2)年齢・性別などの虚偽申告、申込者以外の参加(代理出走)はできません。見つけ次第失格となります。
(3)主催者は、大会開催中の事故・傷病に対し、応急処置を除き一切の責任を負いません。(主催者が加入した保険の範囲内の補償のみ対応。)
(4)万一に備え健康保険証か健康保険証のコピーをご持参ください。
(5)大会開催中に主催者が競技続行に支障があると判断した場合、競技中止を指示することがあります。
(6)地震、大雨、疫病など主催者の責によらない理由で大会を中止する場合、基本的に参加費の返金は致しません。
(7)本大会への参加について、家族・保護者(未成年の場合)の承諾を得てください。
(8)大会参加者の映像・写真や氏名・性別・記録について、使用権及び掲載権は主催者に属します。 新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレットなどに使用する場合がありますのでご承知おきください。
(9)上記の申込規約のほか、主催者が定める規定や大会運営上の指示には必ず従ってください。
個人情報保護
・主催者は個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
・以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
-本人の同意を得た場合
-法令に定める場合
-人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合
イベント主催者
主に中四国でランニングのレースやイベントの企画・運営を行っています。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
心も身体もリフレッシュ!〜平日アクティビティ教室〜
神奈川県秦野市
【9/1(月)8:00〜】かろと北海道マラソンリカバリーラン
北海道札幌市中央区
京都市左京区。緑豊かな宝ヶ池公園 持久力&スピード強化練習【サトウ練習会】
京都府京都市東山区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。