ランニング

石川県(輪島市)

諸国漫遊 地上絵巻 わんじまGPSアート 受付終了

~29人
イベント主催者

  • 開催日
    2023/4/30(日) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/3/18(土)00:00~ 2023/4/29(土)23:59
  • 申込者/定員
    12/20人
  • 会場
    石川県輪島漆芸美術館
  • 開催場所
    〒928-0063 石川県輪島市水守町四十苅11
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    参加(体験料現地払い) :
      1,500円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

sugimori1

5.00

楽しいイベントでした!

お絵描きランも街巡りランも初めてでしたが、楽しく賑やかに受け入れて頂いた皆さんに感謝です。都合が合えばまた参加したいと思います。

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2023/4/28 00:00まで
URL
https://hokuriku-gpsart.com/wanjima/
スポーツ
ランニング
イベント種別
-
規模
~29人
レベル
-
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
ほくりくGPSアート部
hokuriku@ishikawasan-gpsart.com、080-7593-4066
イベントID
E0084052
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

GPSアートとは、自分の位置を表示・記録できる機能を使用して地図上に絵や文字を描くアートなスポーツ。石川県各市町で、各地域がもつ文化や地域の象徴をテーマに、ご当地GPSアートを制作します。各地域で創作したご当地GPSアートは「諸国漫遊 地上絵巻」として仕上げ、県民一体の国民文化祭、そして石川県の多様で多彩な地域文化をGPSアートとして表現します。
輪島市で描くコースは輪島漆芸美術館の公式キャラクター「わじま」の「おわん」で「わんじま」。わんじまが輪島塗のお箸を持っているイメージで町中を巡り、輪島漆芸美術館で輪島塗の美術鑑賞と沈金箸の色付け体験を行い、地元輪島の伝統芸能を学びます。
スポーツ ×アート × 工芸体験 × 観光 × グルメで楽しみながら、地域の魅力を再発見していきます。

タイムスケジュール

2023/4/30(日)

09:00 - 13:00
輪島市内ゆるラン(各自適時食事)
13:00 - 14:00
沈金箸 色付け体験

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

我々はGPSアートイベントを通じて人と人、人と地域を繋ぐ活動を企画しています。

GPSアートは、スポーツとアートをデジタルの力で融合。
観光と親和性が高く、メッセージ性があります。

おもしろさ、新しさは人を動かす原動力。掛け合わせで新しい価値を創出できるのです。

健康増進・伝統文化の継承・観光振興・地域の活性化・SDGs等の社会貢献活動も意識しながら、楽しさを追求していきたいと思います。

GPSアートで北陸の魅力を全国に、そして世界に発信したいと思っています!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

諸国漫遊 地上絵巻 富樫氏GPSアートラン

石川県野々市市

ランニング

諸国漫遊 地上絵巻 西田幾多郎GPSアート

石川県かほく市

GPSアートとは、自分の位置を表示・記録できる機能を使用して地図上に絵や文字を描くアートなスポーツ。...

ウォーキング

諸国漫遊 地上絵巻 ゴミ拾いGPSアート

石川県河北郡内灘町

内灘町で描くコースは広大な砂浜のキャンバスを使って、ゴミを拾いながらテーマに沿ったGPSアートを描きます。力をあわせてメッセージ性ある作品を作りあげること...

ランニング

諸国漫遊 地上絵巻 牛王印GPSアート

石川県白山市

白山市で描くコースは、中世より伝わる白山登山の守り札・牛王印を広大な白山手取川扇状地で描きます。霊峰白山の文化的景観や白山からもたらされる恩恵は、麓で暮ら...

ランニング

諸国漫遊 地上絵巻 かも丸くんGPSアート(申し込み)

石川県加賀市

いしかわ百万石文化祭応援事業 かも丸くんGPSアートで加賀市より国民文化祭を盛り上げます

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ランニング

2023年度ほくりくGPSアート部 会員募集(個人/賛助会員)

ほくりくGPSアート部の入会申し込みページです。

違反報告