陸上競技

第97回箱根駅伝 スポーツ報知オンライントーク(無料) 受付終了

バーチャル・オンライン 500人~
4.83
イベント主催者

報知新聞社

4.83
4
  • 本人確認済み

第97回箱根駅伝区間エントリー当日に年間通して綿密な取材を行っているスポーツ報知陸上競技担当の竹内達朗記者、太田涼記者が各校の戦略及び展望をオンライントークで読み解きます。
ZOOM参加者からの箱根駅伝に関する質問にもお答えします。
視聴のみの方はYouTube配信となります。
開催時間21時~22時(予定)

  • 開催日
  • 申込受付期間
    2020/12/18(金)12:41~ 2020/12/29(火)15:00
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    ZOOM参加 スポーツ報知 箱根駅伝オンライントーク :
      無料
    視聴のみ スポーツ報知 箱根駅伝オンライントーク :
      無料
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

Hisa34823

5.00

箱根駅伝開催前にワクワクが上昇しました!

箱根駅伝直前のオンライントークでした。 今年はコロナ渦で,様々な業界でオンライン上の取り組みがされました。...

weasley_RS

4.33

Youtube配信との違いは?

ZOOMでの参加をしたが、チャットで質問するのが難しかった。 事前質問に答える時間しかほとんどなかったので、...

アケリン

5.00

マニアックな話が聞けました

箱根駅伝の選手のことをよく知った記者たちの話。 監督へのインタビューもされているので、内容も充実しています。

TEI

5.00

箱根駅伝エントリーの恒例イベントに!

箱根駅伝経験者で、記者というレアな存在のお二人の発信する情報をいつも楽しみにしています。...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2020/12/28 00:00まで
スポーツ
陸上競技
イベント種別
バーチャル・オンライン
規模
500人~
レベル
-
当日申込
その他の特徴
-
主催者連絡先
報知新聞社事業部
hochigigyo@gmail.com、03-5479-1383
イベントID
E0049208
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

スポーツ報知が贈る、箱根駅伝を知り尽くした記者が第97回箱根駅伝出場各校の区間エントリーを受けてその戦略を読み解きます。

優勝の行方は、区間配置の戦略、今回から増員された交代枠の戦略予想、往路、復路のテレビ観戦の際の注目ポイントや見どころを余す事なく伝えます。

ZOOMシステムを使って参加できる先着100名はチャット機能で記者に直接質問もできます。
開催は21時~22時(予定)
視聴のみのかたはYouTubeライブまたは事後配信で視聴可能です。

ZOOM参加の方も参加費は無料です。

29日の18時頃に申込の際のメールアドレスへアクセス用のメールをお送りいたします。

タイムスケジュール

2020/12/29(火)

21:00 - 22:00
ZOOMによる質問のできる参加者は上限100名 YouTubeライブまたは事後配信はどなたでもご覧いただけます。

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

報知新聞社

  • 本人確認済み

スポーツ報知事業部です。
ランニングから、ゴルフ、釣りなど多彩なイベントを主催します

違反報告