ランニング

大阪府(大阪市中央区)

はじめての大阪城ランニング練習会マラソンフォーム「カイゼン」 受付終了

練習会、講習会・セミナー ~29人 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
5.00
イベント主催者

トレイルランナーズ大阪

4.78
1,638
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

気分爽快!ケガ少なく長く、美しいフォームで走りたい。8年連続開催、大阪城の人気ランニング練習会です。雰囲気は学生時代の部活動のようで熱気ムンムン。ランニング前の動的ストレッチ、筋トレなどが学べ、みんなと走ることで自分ではできない練習ができます。高校生から70代まで、初心者からサブ4、3時間ランナーまで幅広い方が参加されています。一度体験参加しませんか?

  • 開催日
    2020/5/7(木) 受付開始 19:20 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2020/4/1(水)00:00~ 2020/5/6(水)23:59
  • 会場
    大阪赤十字社会館の正面前空き地(京阪・地下鉄天満橋駅より徒歩3分、大手前交差点すぐ)
  • 開催場所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前2-1-7
  • 支払方法
    会場払い
  • 代理申込
  • 参加費
    一般 :
      2,000円
    学生割引(学割:小学生~大学生)、レギュラー :
      1,000円
Sold Out 受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

イチバンガセ

4.33

トレランをこれから始める人におススメ!

トレランを始めるにあたって、走り方の基礎を丁寧に教えていただけました。また、走り方だけでなく装備品の事など参加者からの質問にも分かりやすく答えていただき、...

雅ぼう

5.00

トレイルを始めるならここから

トレイルランの醍醐味が、随所に盛り込まれたコースで、ロードに飽きて、変化や刺激を求めたい方々には最適のコースとなっています。経験豊富な安藤大キャプテン(ラ...

natsumiii13

5.00

初めてのトレイルランニング!

聞いて、見て、実践して、ネットからも知識は得られる時代ですが生の講習会で得られるものは全然違いました!雰囲気も良くとても楽しかったです♪♪♪山を駆け抜ける...

よねっぺ

4.33

トレイルランを楽しむなら各務原アルプス!

展望台からの見晴らし、山中の道々、稜線を通り抜ける風、休憩場所もあり、小さな滝に、神社もあり、とても楽しいコースです!次もまた参加したいです!

YOSHI72

5.00

スリル満点とおいしさ満点

トレイルランと岩登りとロードトレイルとグルメととても充実したコースで楽しくて最高な一日でした!関西ではあまり体験したことのない岩場の多い山で一人では絶対行...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
http://www.trailrunrun.com/blog/
スポーツ
ランニング(種目:フル、ハーフ、ウルトラ、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
イベント種別
練習会、講習会・セミナー
規模
~29人
レベル
初心者向け、初心者OK、レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
トレイルランナーズ大阪
info@trailrunrun.com、050-3633-6110
イベントID
E0039227
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の対策について
・屋外での適度な運動、散歩やジョギングは認められています。
・可能な限りの感染予防策を取り「三密(密集、密閉、密接)」を避けたうえで実施予定です。
・参加人数は10名以内とします。
・マーカーコーンなどをおいて一定の間隔を空けて運動できるよう工夫します。

「ご自宅にご高齢者の方がいらっしゃいます方」「長時間の移動移動が発生します方」はご無理はおすすめせず、参加をお控えください。

新型コロナウイルス感染症の対策として、下記を伝達・実施の上で開催させていただきます。
1.参加前に検温ください(37.5℃以上の方は参加をお控えください。)
2.移動時のマスク着用、うがい・手洗いの徹底などの感染予防策をしてください。
3.ペアで行う筋力トレーニングやストレッチなどは中止とします。
4.前後一定の間隔(約2メートル)を空けて運動するようお願いいたします。

感染予防対策にご協力よろしくお願いいたします。

▼じっくりフォームを見てもらいたいが希望の方へ
グループ練習会であり、個別にフォームチェックはできません。ご了解ください。フォームを見てもらいたいという方にはパーソナルトレーニング指導もあります。土日は数か月先まで満員のことも多く、平日は比較的ご都合の良い日程に合わせられます。まずはメールお問い合わせ下さい。
(お問合わせ先:info@trailrunrun.com

▼この練習会はこんな方に向いています!
□ランニング前の効果的なストレッチやウォームアップを学びたい方
□ランニングの基本的な動きづくりの方法を学びたい方
□ケガ続きでマラソン記録が伸び悩んでいる方
□健康増進・体力増進目的の方

▼マラソンフォーム「カイゼン」練習会って、どんな練習会?
「ランニング前のストレッチ」「ランニングの動きづくり」「ランニング補強のための筋トレ」「バランストレーニング」1日で総合的にランニング力をアップできるグループ練習会です。

はじめはなわとびから始まり(なわとびは無料でお貸出しています)、肩甲骨周辺や股関節の動きを良くするストレッチ、ラダー(はしご)を用いた動きづくり、最後は30分程度(2kmのコースを2~3周)、普段のジョギングよりやや速めのペース(A~Dまでペースグループあり)でランニングが基本的な流れとなります。

自分のテンポにあった人の後ろにつくとスピードがあがります。これを「同調」と言います。平地も1人で走るよりもグループで走る方が楽に走ることができ、練習会のメリットです。(同じペース、同じピッチの人が望ましい)

▼練習会を通じてレベルアップしよう!
・評価件数は、1,100人を突破。ランニング練習会・ツアー評価5点満点中4.7(2019.10.30現在)
・実績は、7年連続開催。
・参加平均年齢は40代、50代が中心、大阪城練習会には女性が多いのも特徴です。

【イベント情報】
集合時刻 日本赤十字社大阪支部前空き地に着替えて集合 (受付19:20~)
大手前交差点の横断歩道を渡ってすぐの大阪城公園の外堀空き地です。タクシー乗り場横です。
解散時刻 同場所 21:10 予定
住所:大阪市中央区大手前2-1-7
交通:京阪・地下鉄天満橋駅より徒歩3分

【参加費】2,000円 (初参加、不定期参加)
レギュラー 半額の1,000円(月2回以上、6か月間は継続参加できる方でメールで申し込みが必要。2回目以降の参加時にみんなの前で6か月間で成し遂げたいことを目標達成宣言いただきます)
当日キャンセルされました方は、参加費を後日銀行お振込みいただきます。
個別レッスンカイゼン受講者はいつでも1,000円。


▼ランニングコーチ紹介
マラソン・トレイルランニング専門コーチ。大阪府生まれ。184cm、体脂肪率7%、20年間以上無故障。情熱あるランニング指導に力を注ぎ、大阪城や長居で練習会を開催。ケガなく長く走り続けるための大切さを伝え、ランナーを800時間、400人以上を個別指導。初マラソン完走者や自己記録更新者を多く輩出。「100か国100レース」を掲げ、英語を駆使し、28か国・33か所の海外レースに参加。UTMF160km(2013)、日本人初の砂漠マラソン優勝(2014)、60頭の馬と競争し惜敗(2016)、ドイツで階段を上り下りして88km、エベレスト最高標高8,848mに到達(2017)、半日で3つのマラソンを完走(フルマラソン→ハーフ→10km)。スパルタンレース(スプリント 、スーパー、ビースト)完走。2012年より開催中の「はじめてのトレイルラン」ツアーは人気で4,000人が体験。

・ランニング歴20年以上(トレイルランニング歴10年以上)
・レベル1SAQインストラクター
・上級救命講習取得/応急手当普及員/日本赤十字救急法救急員
・大阪八尾市代表 中学校陸上部 3,000m選 指導
・トライアスロン世界選手権 40代女子日本代表 指導

【参加者の声】
評価件数は1,100人を突破!『RUNNET』を運営するアールビーズの姉妹サイト『e-moshicom(イーモシコム)』において、★★★★★5つ星満点でも4.7以上を保持(2019.10.30現在)好評価いただいた皆様には感謝の気持ちで一杯です。これもひとえに参加者の皆様が作り出す、気持ちのいい雰囲気とチームワークのおかげです。
 

「11月の初フルマラソンで撃沈し、個人練習の限界を感じ参加しました。弾む感覚を得る練習、なわとび、スキップ、ラダー、プロ野球選手のキャンプで見るようなトレーニングをたくさん教えてもらいました。部活動の経験のない私にはきついいけれど新鮮でした。あっという間の2時間で、とても楽しく練習させてもらいました。参加者の走歴や年齢も幅広く、はじめてでも楽しく参加できました。驚いたのはその後の筋肉痛で上半身から下半身まで、まんべんなく筋肉痛になりました。いかに普段限られた筋肉しか使えていなかったかを痛感しました。」(50代男性)

「どれも合理的な練習で納得。できたこともできなかったこともありましたが、できなかったことについても必要性が理解できました。ジョグの重要性がわかりました。」(大阪市在住/50代男性)

「いつも1人で自己流で走っていたので、新しい発見が多く充実した練習になりました。皆さん真剣に取り組まれており、軽い気持ちで参加をした私は少し恐縮しましたが、雰囲気も良くまた参加したいと思いました。」(大阪市在住/30代女性)

「参加しているみんなでペアを組み、一人ではできないトレーニングができるので、いつも楽しく毎週参加しても飽きのこない練習会です。(」大阪市在住/40代女性)

「練習会に参加をする1年半前までは体重は80kgありましたが、半年で60kgとなり、その後は食べたり飲んだりしても65kgをキープしそのきっかけを与えて下さったことに感謝をしています。社会人になって飲食でストレスを発散し、スポーツとは無縁の生活を送っていましたので、久しぶりに運動することの楽しさを感じています。」(大阪府在住/40代男性)

「トレイルランニングレースの調整に最適」トレイルランニングレース直前の調整を目的に参加しました。股関節周辺筋群のストレッチ、ラダートレーニングなど多彩なメニューで、楽しく、体の動きの確認ができました。おかげさまでひろしま恐羅漢トレイルのエキスパートコースを気持ちよく完走できました。

「走るだけの練習に飽きた時に」ランニング練習も大切ですが、ランニング練習以外の練習もあるので毎週飽きが来ず練習できるのがすごくいいです。先生も練習に参加されている方もすごくアットホームな雰囲気で”大人の部活”という感想です。

「刺激がもらえる」毎回練習回の前に一人ひとり参加予定レースの目標宣言やレース結果報告の場があるので、激励してもらえたり労ってもらえたり、その言葉で「また頑張ろう」と思えます。

「運動嫌いな私でも楽しく練習できる」コーチも参加メンバーも良い人ばっかりで、運動嫌いな私でも続けられる練習会です。(大阪府在住/30代女性)

「他のマラソン練習とは違う」一人でも参加しやすいです。ほかにはない、スポーツジムでも味わえない練習方法で毎週メニューも少し変わるので飽きがこず、毎週楽しく参加させてもらっています(大阪府在住/50代女性)

2019大阪ハーフマラソン、1:58:40(グロス)で無事に制限時間の2時間以内に完走できました!練習会に参加をし始めてからかなり伸びた気がしますし、本当に感謝しています。(大阪府在住/30代女性)

「学生時代の部活動のようで楽しかった。」(大阪府大阪市在住/50代女性)

「なわとびは小学校以来できつかった!」(兵庫県神戸市在住/50代女性)

「みんないい人たちばかりでした。」(大阪府大阪市在住/中学2年生)

「自分の課題がよくわかりました。」(兵庫県姫路市在住/30代男性)

「内容が濃くて、冬でも毎回汗だくになります。」(大阪府大阪市在住/50代男性)

「私にとってこの練習会が一番の参考書でした。」(大阪府富田林市在住/50代女性)


【参加練習生が続々と目標達成!】
2019 3回目のフルマラソン、神戸マラソンで女子サブ3.5達成
2019 フルマラソン5時間から、福知山マラソンで女子サブ4達成
2019 第6回長居パークマラソン(3.311km)優勝 ※高校1年生
2019 第46回 畝傍山一円クロスカントリー大会 女子30歳代年代別入賞
2019 ハーフマラソンの自己記録2:10で大阪ハーフにエントリー
→12月に練習会参加、1:58:40(グロス)で自己記録11分近く更新し完走!
2018 小学校のかけっこで学年でいつも2位→1位
運動未経験、元吹奏楽部
→ラン歴6か月で奈良マラソンを歩かずに5時間以内で完走
長居公園(約2.7km)を1kmさえ走ることのできない体力で参加
→6ヶ月でロード10km、トレイル10km走ることができるまでに成長
2018 ウルトラトレイル・マウントフジ 完走

【初参加の方へ(よくあるご質問と答え)】
雨天の場合は?
雨天の場合は中止、日程変更で対応となります。夏など季節によってはにわか雨程度では開催します。天候が微妙な場合は必ず電話やメールでお問い合わせください。

―仕事で少し遅れて参加しても大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。初参加の方はなるべくはじめから参加されますことをおすすめします。自己紹介いただきますし、はじめのウォームアップを飛ばされますと練習中のケガにつながる場合があります。

―場所はすぐわかりますか?
19:20には10名~20名、ランナー姿の人が集まっていますのですぐにわかると思います。

―荷物預かりはありますか?
練習は一カ所で行いますので、目の届く範囲に置くことができます。着替えは最寄り駅などでお済ませください。

―車や自転車で参加できますか?
近隣に駐車場があります。自転車でお越しになる方もいます。その場合は目の届く範囲に置いておくことになります。

―付近に着替えや運動後にシャワーを浴びることのできる施設はありますか?
・ランニングベース大阪城(600円~22:30閉店、受付は22:00まで)
大阪市中央区大阪城3-1 JO-TERRACE OSAKA内
http://runningbase.jp/

E-mail info@trailrunrun.com
http://www.trailrunrun.com/blog
http://ameblo.jp/powersports(Official Blog)
https://www.facebook.com/trailrunrun(Facebook)
https://www.instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
https://twitter.com/andohiroshii(Twitter)

イベント主催者

安藤 大(あんどう ひろし)|世界を走るプロランニングコーチ
大阪府出身。ラン歴25年・指導歴13年。初心者から上級者まで幅広く指導し、2012年からの『はじめてのトレイルラン』教室には1万人以上が参加。下り指導に定評があり、「ひざが痛くならなくなった」「上達が早い」と好評。イベント全体への満足度も高く、「わかりやすい」「楽しかった」と高評価を集め、モシコム評価「4.78(5.0満点中)」。世界28か国で100以上のレースに出場。UESCA認定ランニング/スポーツ栄養コーチに加え、日本赤十字の救急法なども取得

実績・受賞歴
モシコムアワード2024|ユーザー満足度優秀賞(全2,196主催者中)
Amazonベストセラー『はじめての北極マラソン』(2024年10月出版)
千羽海崖トレイルラン|ベストドレッサー賞

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

【全国対応可能】オンラインのランニングレッスンカイゼン

大阪府豊中市

今の自分のランニングフォームに満足していますか?2時間で悩みすっきり!「正しい姿勢」「腕振り」「軽やかに弾む」ってどういうこと?ランニングフォーム診断『カ...

ランニング

【事前メール相談専用】1対1パーソナルランニングトレーニングカイゼン/KAIZEN

大阪府豊中市

今のランニングフォームに満足していますか?姿勢・腕振り・弾む感覚、つかめていますか?『カイゼン』はプロのコーチによる1対1のフォーム診断。2時間で悩みやモ...

ランニング

ゼロから始めるマラソン教室「カイゼン」長居公園

大阪府大阪市東住吉区

リピート多数!現役ランナーでプロコーチと学校の部活動のように楽しく一緒に運動をします。女性が多く、年齢層も30代から60代までと幅広い。「ランニング時の正...

トレイル

最高の夜景と生駒ナイトトレイルラン

奈良県生駒市

「夜景を楽しみながらランニングしたい」奈良県でナイトランツアーを開催。ライトの明かりを頼りにドキドキ気分で暗闇の山のなかを進みます。夜景評論家が絶賛!大阪...

ランニング

ゼロから始めるマラソン教室「カイゼン」長居公園

大阪府大阪市東住吉区

リピート多数!現役ランナーでプロコーチと学校の部活動のように楽しく一緒に運動をします。女性が多く、年齢層も30代から60代までと幅広い。「ランニング時の正...

ランニング

【名古屋】1対1パーソナルランニングトレーニングカイゼン/KAIZEN

愛知県名古屋市西区

今のランニングフォームに満足していますか?姿勢・腕振り・弾む感覚、つかめていますか?『カイゼン』はプロのコーチによる1対1のフォーム診断。2時間で悩みやモ...

ランニング

【名古屋】1対1パーソナルランニングトレーニングカイゼン/KAIZEN

愛知県名古屋市西区

今のランニングフォームに満足していますか?姿勢・腕振り・弾む感覚、つかめていますか?『カイゼン』はプロのコーチによる1対1のフォーム診断。2時間で悩みやモ...

ランニング

ゼロから始めるマラソン教室「カイゼン」長居公園

大阪府大阪市東住吉区

リピート多数!現役ランナーでプロコーチと学校の部活動のように楽しく一緒に運動をします。女性が多く、年齢層も30代から60代までと幅広い。「ランニング時の正...

ランニング

ゼロから始めるマラソン教室「カイゼン」長居公園

大阪府大阪市東住吉区

リピート多数!現役ランナーでプロコーチと学校の部活動のように楽しく一緒に運動をします。女性が多く、年齢層も30代から60代までと幅広い。「ランニング時の正...

ランニング

ゼロから始めるマラソン教室「カイゼン」長居公園

大阪府大阪市東住吉区

リピート多数!現役ランナーでプロコーチと学校の部活動のように楽しく一緒に運動をします。女性が多く、年齢層も30代から60代までと幅広い。「ランニング時の正...

違反報告