広島県(広島市中区)
ひろしまピースフェスティバル2025 受付中
- イベント主催者
平和だからこそ楽しめるスポーツを通じて、平和を実感いただく機会を創出し、 新たな平和への機運醸成、平和の発信となるスポーツイベント
誰でも楽しく参加できる“ひろしまピースフェスティバル”を開催。
-
- 開催日
-
2025/9/23(火) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/15(日)12:00~ 2025/9/7(日)23:59
-
- 会場
- エディオンピースウイング広島
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- ①綱引き大会(大人チーム) :
-
-
8,000円
- ②綱引き大会(中学生チーム) :
-
-
4,000円
- ③パン食い競争 :
-
-
1,000円
- ④こどもピースラン! :
-
-
1,000円
- ⑤ハイハイレース :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- 運動会
- イベント種別
- イベント、講習会・セミナー
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
株式会社ITADAKI
fun-sports@itadaki.jp、082-299-1885 - イベントID
- E0126945
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
ひろしまピースフェスティバルの種目をご紹介します。
①②綱引き
腕力だけじゃ勝てない!?仲間との絆が鍵を握る!笑って燃えて、
全力で挑む綱引きバトル!!
③パン食い競争
誰もが楽しめる日本ならではのスポーツができる平和を実感しましょう。
美味しいパンを楽しんでGETしよう!!
④こどもピースラン!
普段サンフレッチェの選手が走っているあのピッチを子供たち限定で走れます!!
あの憧れのスタジアムを、走れるのは今だけ!
⑤ハイハイレース
ハイハイしてくれるのもあと少し!!貴重な期間も最高の思い出作りにもってこい!!
あの憧れのスタジアムを、ハイハイできるなんて貴重な体験ですよ~~
体験 種目 |
①②綱引き大会 【基本ルール】 【応募概要】 ③パン食い競争【基本ルール】 【応募概要】 ④こどもピースラン!【基本ルール】 ⑤ハイハイレース【基本ルール】 |
参加料 |
①綱引き:大人の部 8,000円 |
タイムスケジュール | 09:00 受付開始 09:30 各競技スタート == 終わり次第順次解散 |
募集 期間 |
2025年6月15日(日)12:00〜2025年9月7日(日)23:59 |
◎申込規約
下記の申込規約に同意の上、お申し込みお願いします。
(1)申込後の内容の変更・キャンセル・払い戻しはできません。
(2)年齢・性別などの虚偽申告、申込者以外の参加(代理参加)はできません。見つけ次第失格となります。
(3)主催者は、体験会開催中の事故・傷病に対し、応急処置を除き一切の責任を負いません。(主催者が加入した保険の範囲内の補償のみ対応。)
(4)万一に備え健康保険証か健康保険証のコピーをご持参ください。
(5)体験会開催中に主催者が競技続行に支障があると判断した場合、競技中止を指示することがあります。
(6)荒天による中止の判断は、前日13時の時点で行い、参加者宛メール・公式HP及びSNSで周知いたします。
(7)地震、大雨、疫病など主催者の責によらない理由で体験会を中止する場合、基本的に参加費の返金は致しません。
(8)体験会への参加について、家族・保護者(未成年の場合)の承諾を得てください。
(9)参加者の映像・写真や氏名・性別・記録について、使用権及び掲載権は
主催者に属します。 新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレットなどに使用する場合がありますのでご承知おきください。
(10)上記の申込規約のほか、主催者が定める規定や大会運営上の指示には必ず従ってください。
《個人情報保護》
・主催者は個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
・以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
-本人の同意を得た場合
-法令に定める場合
-人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合
タイムスケジュール
2025/9/23(火)
- 09:00
- 受付開始
- 09:30
- 各種競技スタート
- 11:00
- 終わり次第順次解散
イベント主催者
主に中四国でランニングのレースやイベントの企画・運営を行っています。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。