トレイル

山梨県(韮崎市)

南アルプスのクラッシックルートをお掃除しながら進むちょっとマニアックな企画 受付中

イベント、ツアー・合宿 ~29人 中級者向け、上級者向け

南アルプスの古のクラシックルート2選を、プロトレイルランナー山本健一がナビゲートするスペシャル企画!

  • 開催日
    2025/5/10(土) 2025/5/11(日) 受付開始 07:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/4/1(火)13:38~ 2025/5/10(土)00:00
  • 申込者/定員
    0/15人
  • 開催場所
    山梨県韮崎市
  • 支払方法
    会場払い
  • 代理申込
  • 参加費
    参加チケット :
      15,500円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

ムネラン

5.00

今年一年いいことありそう!

当日は最高のお天気で、思わず声をあげてしまうほど、美しい富士山を拝むことができました。最高の初詣で、絶対、今年一年いいことあると思います!...

hideランナー

5.00

これから進化するレースになって欲しい

今回初めて開催されたレースでした。参加者も少なくアットホームな雰囲気でした。今後もこんな雰囲気で開催していってもらえればと思いますが、少ない参加者での運営...

ajk.k

5.00

大満足◎

地元の有志の方たちで、大会をやられていてとても良かったです。特に人数が少なかったので、わきあいあいとしており、おトイレもすぐ行けました。また、お寺の住職と...

bajataro

4.33

富士山がきれいでした

良いコースでした。寒いけど天気良かったので楽しめました。景色も良いし、観光地も通るのでノンビリし過ぎてしまいました。羅漢寺山も行ってみたかった。

masahiro

5.00

満足

遺構の興味深い解説もあり、快晴の下、清々しいウオーキングが楽しめました。軽食のおもてなし等コスパ最高ですね。同行者にTJARの完走者もいたことを後で知り大...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
スポーツ
トレイル
イベント種別
イベント、ツアー・合宿
規模
~29人
レベル
中級者向け、上級者向け
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
イベントID
E0123439
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

南アルプスの古のクラシックルート2選を、プロトレイルランナー山本健一がナビゲートするスペシャル企画!

イベント概要
日程:2025年5月10日土曜日
集合場所:甘利山駐車場
 ( https://maps.app.goo.gl/LqcTViAamtLvQVSB7 )
集合時間:5月10日土曜日8:00
 ※残雪の状況によって集合場所は芦安エリア(南アルプス市)へ変更になります。
宿泊場所:甘利山グリーンロッジ( https://amariyama.com/ )
参加費:15,500円
参加定員:16名
参加条件:
 ・コースタイムの8割程度での行動ができる方
 ※一部岩場やザレ場の通過がある上級向けルートとなります。

主催:ニラサキサンライズトレーニング×合同会社NIRAPS
協力:韮崎やまナビ

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

南アルプスの古のクラシックルート2選を、プロトレイルランナー山本健一がナビゲートするスペシャル企画!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

日本遺産 御嶽古道を楽しもう。

山梨県甲斐市

古くは甲州御岳山と呼ばれた金峰山。平安時代に開山し、山頂にそびえる五丈岩には蔵王権現が祀られ、修験道の霊場として多くの山伏が修行に励みました。麓の金櫻神社...

トレイル

第一回 御嶽古道初詣レース

山梨県甲斐市

御嶽古道 吉沢口の起点 常説寺をスタートする初詣トレイルランニングレース。 修験者たちが金峰山入山のために歩いた道「御嶽古道 吉沢口...

トレイル

南アルプスフロントトレイル スルーハイク体験vol.2

山梨県南巨摩郡富士川町

南アルプス前衛の峰々をつなトレイル「南アルプスフロントトレイル」 プロ山岳アスリート山本健一さんとこのトレイルを楽しんでいただくツアーを開催します。

トレイル

御嶽古道を楽しもう。

山梨県甲斐市

秋の御嶽古道を、トレッキングとトレイルランニングで楽しもう。 御嶽古道吉沢口の常説寺から金櫻神社の御嶽古道...

トレイル

御嶽古道を楽しもう。

山梨県甲斐市

秋の御嶽古道を、トレッキングとトレイルランニングで楽しもう。 御嶽古道吉沢口の常説寺から金櫻神社の御嶽古道を...

違反報告