サウルス練習会と丹波篠山農道ランチーム、大会実行委員会事務局と共同で、練習会を開催します。練習内容は動きづくり、坂道対策(丹波並木道中央公園内コース)を行います。
この練習会を通じて、丹波篠山ABCマラソン大会を盛り上げていきたいと思います。ご参加の程、どうぞよろしくお願いします。
-
- 開催日
-
2025/1/4(土) 受付開始 08:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/12/14(土)20:00~ 2025/1/3(金)21:00
-
- 申込者/定員
- 27/50人
-
- 会場
- 兵庫県立丹波並木道中央公園
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 第2回丹波篠山ABCマラソン対策練習会 :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2025/1/4 08:00まで
- URL
- https://tambasasayama-abc-marathon.jp/
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走 )
- イベント種別
- 練習会
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 出会い
- 主催者連絡先
-
サウルスジャパンランニングクラブ(担当:久保田 智文)
tomofumi.dn41@gmail.com、090-1904-1983 - イベントID
- E0117841
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
走る前には、農道ランチームさんによる動きづくり指導があります。
全員で園内コースを試走後、サウルスジャパン代表の嵜本氏による坂道での走り方についてアドバイスを受けた後に、園内コースを10〜15kmのペース走を行います。
ペースにつきまして参加者の走力や体調、大会での目標タイムに応じて設定していただけます。
丹波篠山ABCマラソンは、細やかなアップダウンに富んだコースとなっておりますので、練習会を通じて坂道での効率の良い走り方に繋げられる機会になればと考えています。
タイムスケジュール
2025/1/4(土)
- 09:00 - 11:30
- 9時集合 説明・写真撮影 動きづくり コース試走 坂道の走り方指導 10〜15kmペース走 11時30分頃解散
イベント主催者
サウルスジャパンランニングクラブが主催するサウルスウィークエンド練習会の取りまとめてをさせていただいております。
練習会は土曜日の9時から大阪城公園にて実施しています。
(大阪城公園以外の場所でも開催することがあります)
参加費無料、服装自由、走力は問いません。どうぞお気軽にご参加ください。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRADIDAS TOKYO CITY RUN 2025
東京都新宿区
早割!第12回枚方エコマラソン
大阪府枚方市
あなたにおすすめのイベント
<2025>グランフォンドMIYOTA│サイクリング・フェスティバルASAMA
長野県北佐久郡御代田町
延命公園いっしょに走りませんか!
福岡県大牟田市
STRIDE LAB 妙高 ナイトラン
新潟県妙高市
キャンセル
-
Hano101
-
ただみん
体調不良のため、欠席させて頂きます。 本当に申し訳ございません。
-
teterara
怪我のため。申し訳ないです。
-
くまこの
昨日から発熱があり、本日も熱が下がらないので、キャンセルします。 直前のキャンセルとなり、申し訳ありません。
申込者
- あんりーん。
-
芝本あきら
頑張ります。
- きっちゃん
-
ころすけ3号
よろしくお願いします。
- はしるのだいすけ
-
yari
丹波篠山マラソン、初めて走ります。よろしくお願いします。
-
つよっぺ0_0
よろしくお願いします。初マラソンです。
-
ヒロセン
初マラソンに向けて日和ってます。よろしくお願いします。
- ノブ@5296
- ヒロti
-
そらまきこ
よろしくお願いします。
-
hiro56
よろしくお願いします 昨年は4:15位でした、今年はもう少し頑張ります。
-
ohjichan911@ares.eonet.ne.jp
初心者です。よろしくお願いします。(__)
-
naekogu
第1回を欠席してしまいましたが、次こそは楽しみにしています!仲間と参加します
-
Doiry114
よろしくお願い致します
-
新型掃除機
真下着地すれば膝の痛みがないので、フォーム改良中です
-
岡澤ちゃん
12月14日の第一回も参加させていただきました。 昨シーズンに何とかサブ4を達成しました。 今シーズンもサブ4を達成したいです。 ご指導をよろしくお願いします。
-
ようちゃん333
第1回、楽しく走らせてもらってありがとうございました。第2回、坂練楽しみです。 よろしくお願いします。
-
蜜柑みかん
第1回、お世話になりました。 2回目もよろしくお願いします。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
tomofumi
1月4日の練習会について
お世話になります、モシコム担当の久保田です。
1月4日(土)の練習会につきまして、当日の気象予報は、最高気温6℃・最低気温-4℃・洪水確率20 %となっております。
朝の気温が氷点下になることから、防寒対策はもちろんのこと、道路が凍結している可能性がありますので、車で来られる方は道路状況を考慮の上、参加のご判断いただきますようお願いします。
また、練習会終了後に豚汁の炊き出しがございます。費用はおひとり300円となります。
ご確認の程どうぞよろしくお願いします。
tomofumi
昨日ご参加いただいた皆さま、お疲れさまでした。
練習会の様子をGoogleフォトにまとめましたので、共有させていただきます。
https://photos.app.goo.gl/1hTRCh58zQ5daPWCA
また次回の練習会でお会いできることを楽しみにしております。