その他 計測あり大会Runnet

長野県(諏訪郡下諏訪町)

第1回 諏訪湖あおぞらマラソン&ウォーク 受付中

大会 500人~ レベル問わず
参加賞有り
イベント主催者

おおぞらマラソン実行委員会

3.93
309
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖は、周囲約16KMの信州一大きな湖。
温泉、アートや、歴史ロマンの楽しみ満載の湖ですが、湖一周、2市1町にまたがるジョギングコースが完成しました。
本大会は、この整備された素敵なコースを楽しめる安全なマラソン大会を完成後に実施することを目的に、一昨年、昨年と過去2度のテスト大会を経て実施する、記念すべき第一回大会です。

  • 開催日
    2024/9/29(日) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/5/24(金)12:20~ 2024/9/8(日)23:59
  • 会場
    赤砂崎公園「ヘリポート広場」
  • 開催場所
    〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂10944
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    諏訪湖2周マラソン男女 :
      5,500円
    諏訪湖1周マラソン男女 :
      4,950円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 1名 :
      4,400円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 2名 :
      8,800円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 3名 :
      13,200円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 4名 :
      17,600円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 5名 :
      22,000円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 6名 :
      26,400円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 7名 :
      30,800円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 8名 :
      35,200円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 9名 :
      39,600円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 10名 :
      44,000円
    チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 中学生~18歳未満 :
      2,970円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

T-satoru

3.67

トレーニングレース

終始土砂降りの地面悪レース。 忍耐レースでした。

mami23

3.33

楽しく走れました!

横浜赤レンガ倉庫という人気の会場で活気もあり、走る前からワクワクしていました。...

ちゃーね

4.33

あおぞらリレーマラソン

とても、配慮あるマラソン大会でした。 かぶり水のところではスタッフの方がかけてくれた方が良かったなあと思いました。 でも、とても楽しかったです。...

ちゃんちづ

3.33

アクセスよい景観よい都会ランイベント

景観もアクセスも良く、優しい応援もあり良かったです。タイム計測、ラップタイム付でダウンロードできるしサービスがスムーズでした!...

佐藤 猛

2.00

海を感じながら!

暑い時期に海を感じながら参加するのに最適な大会でした。大会後のアフターも楽しめるので二重に楽しみです。

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://aozorarun.com/240929/
スポーツ
その他
イベント種別
大会
規模
500人~
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
あおぞらマラソン実行委員会
a_office@aozorarun.com、045-623-6043
〒231-0834 神奈川県横浜市中区池袋16-5-503
イベントID
E0106067
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら
※エントリー注意事項※
過去、テスト大会2回にご参加した方で、今回特典エントリーされる方は、本サイトからはエントリーできません。必ず、本大会ホームページ「WEBエントリー」からお申込みください。

<アクセスについて>

会場の赤砂崎公園「ヘリポート広場」住所は「〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂10944」Googleで、この住所情報から検索できる、「防災ヘリポート広場 駐車場」を目指すと会場に着きます。

  1)下諏訪駅から歩いて25分前後かかります。
  2)下諏訪駅から利用できるバスは
   ・あざみ号:赤砂・東山田線(右回り)
    1便:7:54下諏訪駅発―8:01AQUA未来着
    3便:10:00下諏訪駅発―10:07AQUA未来着
   ・あざみ号:赤砂・東山田線(左回り)
    2便:9:13下諏訪駅発―9:34AQUA未来着
   →下車後、ジョギングロードを湖を左に見て進むと徒歩5分程度受付会 
    場に着きます。
  3)帰りに利用できるバスは
   ・あざみ号:赤砂・東山田線(右回り)
    5便:12:57AQUA未来発-下諏訪駅13:18着
    7便:16:00AQUA未来発-下諏訪駅16:21着
   ・あざみ号:赤砂・東山田線(左回り)
    6便:14:39AQUA未来発-下諏訪駅14:50着
    8便:17:38AQUA未来発-下諏訪駅17:49着
    ※あざみ号はミニバスです。
    ※下諏訪駅バス乗り場とバスの写真及び頼りになる観光案内所所長
    小松さんの写真は以下から。
    ・あざみ号    :https://aozorarun.com/azamibus.jpeg
    ・あざみ号内部  : https://aozorarun.com/azamibusin.jpeg
    ・下諏訪駅&バス停: https://aozorarun.com/ekibusstop.jpeg
    ・小松所長    : >https://aozorarun.com/komatsusan.jpeg
    ※下諏訪駅に併設している観光協会も小松所長は、
    大会当日もいらっしゃいます。何を聞いても答えてくれます。
    電話0266-28-2231
  4)駐車場(無料)
    受付・スタートゴール会場の赤砂崎公園の駐車場を、
    選手専用に120台分下諏訪町よりお借りしました。
    お車で来られる方は、必ずエントリーの際フォームにしたがって
    駐車場希望の申し込みを行ってください。
    満車になり次第、駐車場受付は終了します。
    駐車場の予約が満車になり、空きがなくなりましたら、
    その後エントリーされる方は、会場へ上記案内のバス
    または、歩きで来場いただくことになります。
    あらかじめご了承の上お申し込みください。
  5)タクシー
    現地取材の結果、日曜日は、働き方改革で、
    タクシードライバーはお休みだそうです。ほぼタクシー利用は
    期待できないとのことです。お気を付けください。
  6)レンタサイクル
    ・日本一安い@1時間100円の電動アシストレンタサイクルが
    駅に近いところにあります
    現地取材では、開店前より利用者が並んでいるようで、
    週末は即なくなることもあるとのことです。
    https://www.suwa-tourism.jp/archives/000792.php


<温泉情報>

現地取材で、銭湯より安い@280円で入れる温泉が、駅近に5か所ありました!
https://shimosuwaonsen.jp/spa/

大会概要

第1回 諏訪湖あおぞらマラソン&ウォーク

開催日

2024年9月29日 (日)


開催地

下諏訪町「赤砂崎公園」多目的広場
〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂10944


大会ホームページ

https://aozorarun.com/240929/


アクセス

お車 中央自動車道諏訪インターから約30分
中央自動車道岡谷インターから約15分
JR 中央本線下諏訪駅から徒歩で約20分
※駐車場 : 選手専用の無料駐車場をご用意します。
※注)数に限りがあります(120台)。
駐車場を希望する場合はエントリーと同時に、駐車場の予約登録をしてください。
駐車場はエントリー先着順です。定数に達し次第駐車場予約は締め切ります。


コース

基本コース :諏訪湖1周16kmを基本コースとします。
(※コースは安全を優先して変更になる場合があります。)
コース上での遵守事項(参加者は以下を守ってください)
1)ランナーは諏訪湖周回を左周り(半時計周り)、
ウォーカーは諏訪湖を右回り(時計回り)併走や、
横に広がって集団で歩くなど、一般の歩行者・自転車・他のランナー、
ウォーカーの迷惑になる行為は行わないでください
2)コースでは、ランナー・ウォーカー・自転車利用の区別が明示されている
  箇所があります。必ず、参加種目により設定ルールを守ってください。
3) 特にウォーク参加者は緊急時のために十分充電をした携帯電話を持参ください。
 当日の緊急電話番号は参加通知でご案内します。
4) 天候の変化に備えて、雨具・防寒具を各自持参してください


種目・参加資格

<マラソンの部>
・ 諏訪湖2周マラソン男女(32km)18歳以上 制限時間4時間
・ 諏訪湖1周マラソン男女(16km)18歳以上 制限時間2時間

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km)中学生以上 制限時間5時間30分
※中学生以上18歳未満は保護者同意書を事前に提出していただきます。
エントリー時にご案内します。
※小学生以下は無料ですが、保護者同伴(大会エントリー者に限る)のみ受け付けま す。
保護者1名参加ごとに小学生以下5名まで同伴できます。
小学生以下の方は参加賞がありません。ご了承ください。
(完歩証のほか。完歩金メダル用意します。)
※ウォーク種目は競争ではありません。
記録計測は行いますが、種目の特性より順位表彰は行いません。
それぞれの目標・目的をもってこの機会を楽しんでください!


参加料(税込)

<マラソンの部>
・ 諏訪湖2周マラソン男女 5, 500円/1名(税込)
・ 諏訪湖1周マラソン男女 4, 950円/1名(税込)
<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 4, 400円/1名(税込)
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 中学生~18歳未満 2, 970円/1名(税込)


申込締切日

2024年 9月8日(日)


受付時間

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 9:00 ~ 10:00
<マラソンの部>
・ 諏訪湖2周マラソン男女 9:30 ~10:30 ・ 諏訪湖1周マラソン 9:30 ~10:30


受付場所

下諏訪町「赤砂崎公園」多目的広場 特設会場


スタート招集

下諏訪町「赤砂崎公園」 特設会場
ウォーク種目 :10:10 スタート前にスタッフがスタート整列の案内
及び注意事項をお伝えします。集合アナウンスを10:00に開始する予定です。
マラソン種目 :10:40 スタート前にスタッフがスタート整列の案内及び
注意事項をお伝えします。集合アナウンスを10:30に開始する予定です。


スタート時間

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 10:15
<マラソンの部>
・ 諏訪湖2周マラソン男女 10:45
・ 諏訪湖1周マラソン 10:45
マラソンの部は全種目同時に行います。安全にスタートができるように、
係員の指示に従って、一人ずつスタートをしていただきます(スマート方式)。
本大会では、ネットタイム計測方式でタイム計測を行います。
従いましてスタート地点(計測マット)を通過した時点でその方のタイム計測が
スタートしますので、スタート整列の前方後半でスタート時刻の差異はありません。
安全にスタートができるように係員の指示に従ってください。
(当日のエントリー状況及び、コース状況等により
スタート時間等が多少変更になる場合があります。)


大会終了時刻

15:45(予定)


スタート・ゴール

諏訪湖 ヨットハーバーグランド特設会場


参加賞

オリジナルスポーツタオル(予定)


結果

<マラソン>
・完走証(ダウンロード方式 )
大会終了後速報WEB上で速報版の完走記録証をUPします。
正式結果は3日後大会ホームページ上で完走記録証及び、賞状含め発表します。
<ウォーク>
・ゴール後紙の完歩証を差し上げます。
3日後大会ホームページ上で参考記録入りの正式完歩証をUPします。


表彰

※マラソンは、当日簡易賞状で上位入賞者表彰を行います。
個人走各種目 男女別総合 1位~3位
副賞のご案内を当日表彰で行います。
※ウォーキング種目は競争ではありません。
湖とウォーキングをとことん楽しんでいただく種目です。
従いまして、スタート・ゴール管理のために記録計測は行いますが、順位表彰はしません。

<後日表彰> マラソン個人走各男女別(ウォーク種目除く) 年代別表彰
39歳以下・40歳代・50歳代・60歳代・70歳代・80歳以上
上記年代別表彰は、大会3日後予定で大会ホームページの公式結果サイトに
各入賞者表彰状を掲載し、栄誉を称えます。
年代別表彰には副賞品はありません。
※表彰賞状以外、年代別順位の公表は致しません。
※年代別表彰を希望しない方は事務局へ事前にご連絡ください。


参加通知

開催1週間前をめどにメールにて通知


定員数

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 男女計 250名
<マラソンの部>
・ 諏訪湖2周マラソン男女
・ 諏訪湖1周マラソン男女 2種目合計 250名


計測

ICチップによる機械計測


給水・エイド

すわこヨットーバー付近、及び赤砂崎公園スタートゴール・周回ポイント付近の
計2か所。それぞれ、500mlのペットボトルをピックアップできるように
用意します。ランの方は走行前方にボトルを回収するポイントを設けますので、
そこでの回収にご協力ください。
ウォークの方は、ゴールまでボトルをお持ちいただき、
所定の場所へ戻していただけるようにご協力お願いします。


その他

・正式結果は大会ホームページに3日後をめどに掲載します。
・当日会場で速報サイトにてマラソンのラップタイム、
 順位などスマホ等で閲覧・確認できます。
・男女更衣室をご用意します。
 スタート前は、密にならないようになるべく走れる格好で会場へおいでください。
・貴重品を除くお荷物の置き場サービスを用意します。


大会規約への同意

エントリーに当たっては、本大会の大会規約に必ず同意をして申し込んでください。
エントリーされた方はすべて大会規約に同意したとして扱います。


当日の緊急連絡方法

参加通知の中でご案内します。


大会事務局

あおぞらマラソン事務局
住所:〒231-0834 横浜市中区池袋〒231-0834
電話: 045-623-6043(木曜を除く平日12時30分ー16時まで)
FAX: 045-345-8790
MAIL: a_office@aozorarun.com


保険加入

本大会では、参加者に対して災害補償規定を有しており、該当の保険に加入しております。
 死亡、後遺障害 150万円
 入院(日額) 1,500円
 通院(日額) 1,000円
 死亡・後遺障害、入院、通院の補償があり、傷害を補償します。
 尚、往復途上の補償はありません。


 

イベント主催者

おおぞらマラソン実行委員会

  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

北海道から九州までの各地で、頑張るランナー大好きなメンバーと一緒にこれまで不定期でボランテイア中心に活動してきました。その中でそれぞれの得意分野を持ち寄り、ランナー・ウォーカーが日頃の練習の発表の場として出場できる素敵な大会を企画運営していく目的で作りました。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

第6回 アルプス あおぞらマラソン inあづみの

長野県大町市

北アルプス山麓の雄大な自然の中の、牧場跡の開けた木陰と草地が散在する開放的な芝生広場を中心に、里山のコスモスや、コナラ、カエデ、アカマツの混交林を楽しめる...

ランニング

札幌あおぞらマラソン2024オータム大会

北海道札幌市東区

秋の札幌を走る!40キロ~親子ランまで。 1周5キロの周回コースでたっぷり楽しめる40km走!もちろん親子ランもあります。...

ウォーキング

第9回横浜港絶景あおぞらウォーキング

神奈川県横浜市中区

ウォーキングに最適な時期がやってきます!...

ランニング

第13回 横浜あおぞらリレーマラソンin赤レンガ

神奈川県横浜市中区

ベストシーズン到来!リレーマラソンで盛り上がろう!! 横浜の美しい赤レンガ広場と横浜の海に抱かれたベストコース!    一周1.25km。...

ランニング

第10回 福岡平和台あおぞらマラソン

福岡県福岡市中央区

交通便利な福岡城址エリアの会場! 夏バージョン! ゆうやけ目指してサマーラン!...

ウォーキング

第10回 東京湾絶景ウォーキング大会

東京都江東区

絶景な東京を歩いて巡る10km・6km・4kmの3つのウォークコース~『聖火台』が設置された夢の大橋!そしてレインボーブリッジからの東京湾岸風景は絶景です...

ランニング

第8回 夢の大橋あおぞらマラソン

東京都江東区

サマーランを楽しもう! 親子ランに加えて、(小学生・一般)駅伝が登場! 「第10回 東京湾絶景ウォーキング大会」も開催されます。...

ランニング

第2回根岸森林公園あおぞら おはようマラソン

神奈川県横浜市中区

小学生駅伝・一般駅伝。大人気の親子ランもあります。 夏休みの思い出少し早起きして作ろう!...

ランニング

第1回 あおぞらマラソン「ナイトリレー祭り」in京都太陽が丘

京都府宇治市

暑い夏!  快適な夕方から日没後に、陸上競技場の美しいライトの中、リレーで盛り上がります!...

ランニング

第7回郡山あおぞらマラソン

福島県郡山市

開成山のあおぞらマラソン 再開します!! 生まれ変わった開成山で、ランを一緒に楽しもう! 駅伝種目も新登場!

違反報告

注目のイベント

PR

第8回 富良野トレイルラン

北海道富良野市

紫波あづまねトレイル2024

岩手県紫波郡紫波町

あなたにおすすめのイベント