ランニング

岐阜県(下呂市)

日本一の標高差!NORTH ONTAKE ULTRA&FULL 受付中

大会、イベント 100人~499人 中級者向け、上級者向け
参加賞有り 特典有り
イベント主催者

株式会社大清

未評価
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

日本一の標高差(コース内最大標高差約1,300m)を活かしたウルトラマラソン(100km)とフルマラソン(42.195km)を、霊峰「御嶽山」の麓を舞台に初開催。
■累積標高
ウルトラマラソン…約3,000m
フルマラソン…約2,400m
コースの半分以上が標高1,000m越えの極限の高所地。休憩スポットでは地元特産品の補給物資や食事を提供。ゴール後は各コースとも地元温泉を満喫しよう。

  • 開催日
    2024/10/13(日) 受付開始 03:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/6/19(水)00:00~ 2024/9/30(月)23:59
  • 会場
    きこちゃんスタジアム
  • 開催場所
    〒509-3115 岐阜県下呂市小坂町長瀬1064番地
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    ウルトラマラソンコース(100km) :
      19,000円
    フルマラソン(42.195km)ゴールからスタートへのバス移動込み :
      14,000円
    【救護ランナー】ウルトラマラソンコース(100km) :
      14,000円
    【救護ランナー】フルマラソン(42.195km)ゴールからスタートへのバス移動込み :
      9,000円
申し込む

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://ontake-marathon.jimdosite.com/
年齢制限
18歳以上
スポーツ
ランニング(種目:フル、ウルトラ )
イベント種別
大会、イベント
規模
100人~499人
レベル
中級者向け、上級者向け
当日申込
-
計測
手動計測(ストップウォッチで運営による計測)
その他の特徴
参加賞有り、特典有り
主催者連絡先
株式会社大清
kanko@k-daisei.co.jp、0576-62-2570
〒509-3104 岐阜県下呂市小坂町小坂町13番地1
イベントID
E0105472
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

種目

ウルトラマラソンコース:100km
フルマラソンコース:42.195km
※本イベントは、日本陸上競技連盟公認コースではありません。

 

コース概要

100km:きこちゃんスタジアム→御嶽パノラマライン→大平展望台→御嶽濁河高地トレーニングセンター→飛騨御嶽尚子ボルダーロード石碑→秋神温泉→鈴蘭高原→がんだて公園→終着地:きこちゃんスタジアム


42.195km:きこちゃんスタジアム→がんだて公園→御嶽パノラマライン→大平展望台→終着地:御嶽濁河高地トレーニングセンター
※フルマラソン終着地からスタート地点までは無料送迎バスがあります。

参加資格及び参加時の厳守事項

・大会当日18歳以上の者
・100kmを14時間以内、42.195kmを7時間以内に完走できる走力を有する健康な人。
・水分を携行できるボトルと携帯カップを持参すること。
・早朝、夜間走行時に使用できるヘッドライト又はハンドライトを持参すること。
※紙コップでの給水提供はありません。

 

推奨事項

■最低限の補給食、防寒具、雨対策(雨が降った場合、雨をしのげる場所がない為)の携帯。
※標高差があるため、気温の寒暖差があります。
※スタート地点と濁河温泉地域とでは10℃程度の差が想定されます。

■クマ鈴の携行。
※現在岐阜県では「クマ出没注意情報(外部リンク:岐阜県ホームページ)」を発令しています。
※コースは、早朝に近隣住民の家屋の側を通過します。住宅の付近ではご配慮をお願いします。

 

受付・集合時間

100km

3:00~3:45 受付&部荷物預かり
3:50 きこちゃんスタジアム集合
4:00 グループ1スタート
4:10 グループ2スタート


42.195km

7:40~8:15 受付&部荷物預かり
8:20 きこちゃんスタジアム集合
8:30 グループ1スタート
8:40 グループ2スタート
8:50 グループ3スタート


関門時間

・関門での打切り時刻を設定し、制限時間内に関門通過できない場合、以降のレースを続けることはできません。
・各関門通過後、次関門の打切り時刻を明らかにオーバーすると思われる選手には途中でもレースの中止を命ずることがあります。
・関門の打切り時刻を過ぎた選手及びレースの中止を命じられた選手はナンバーカードを取り外し、収容車に乗車してください。
 

温泉

大会の当日から翌日まで、下記入浴施設のいずれかに一度、ご入浴できます。 

濁河温泉
標高1,800mあり、日本でも有数の高所温泉地です。

■ 濁河温泉市営露店風呂
https://httpsnigorigo-onsen.jimdofree.com/
営業時間…10:00~17:30
最終入館時間…17:00

■ 御嶽濁河高地トレーニングセンター
https://nigorigo.jp/stay/hotspring/
営業時間…5:00~23:00
最終入館時間…22:30

 

高濃度天然炭酸泉
中性~弱酸性。含まれる成分の中でも重曹成分はお肌の洗浄効果が高く天然のクレンジング。
■ 巌立峡 ひめしゃがの湯
https://hime-spa.jp/
営業時間…10:30~21:00
最終入館時間…20:30


 

主催・共催・後援

主催:株式会社大清
共催:飛騨小坂観光協会
後援:下呂市高山市

イベント協賛・このイベントの関連情報

NORTH ONTAKE ULTRA&FULL【100km】ウルトラマラソンコース(コース距離 100km)

岐阜県下呂市小坂町が舞台。
日本有数の標高差のウルトラマラソンコース!
きこちゃんスタジアム→御嶽パノラマライン→大平展望台→御嶽濁河高地トレーニングセンター→飛騨御嶽尚子ボルダーロード石碑→秋神温泉→鈴蘭高原→がんだて公園→終着地:きこちゃんスタジアム

起伏がある 信号機が少ない 片道 緑が多い 景色がきれい ロード

コース登録日:2024/6/28 17:12

コース詳細を見る

タイムスケジュール

2024/10/13(日)

03:30 - 03:45
100kmコース 荷物預かり
04:00 - 04:01
100kmコース グループ1スタート
04:10 - 04:11
100kmコース グループ2スタート
07:40 - 08:15
42.195kmコース 荷物預かり
08:30 - 08:31
42.195kmコース グループ1スタート
08:40 - 08:41
42.195kmコース グループ2スタート
08:50 - 08:51
42.195kmコース グループ3スタート

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

株式会社大清

  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

日本一滝が多いまち、岐阜県飛騨地域の「飛騨小坂(ひだおさか)」で観光協会を運営しています。高山市や下呂温泉の中間に位置し、どちらも車で30分。
2024年、初のウルトラマラソンイベントを開催します!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

【ボランティア募集】日本一の標高差!NORTH ONTAKE ULTRA&FULL

岐阜県下呂市

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

後援:下呂市 後援:高山市