いんない石橋マラソン大会実行委員会さんのレビュー一覧
ランナー60
アップダウンがキツイ…!
コースはアップダウンがキツイです。前半はダラダラとした上り、折返しから下りとなりますが競技場の下を通り過ぎてからはまたアップダウン、極めつけは長〜い上り、キツイです。やっと上り、下って、また最後上り…。色々とレースに出てますが3本の指に入るアップダウンの多いコースでした。大変でしたがまた、来年も挑戦します。イベントは屋内での太鼓、うるさかったかなと思います。それともう少し、食事にレパートリーがあればとも思います、どこも並んでたので。応援の方、関係者の方々お世話になりました。村山選手からのゴールでの励まし、嬉しかったです。
ひろかずたにぐち
はじめて
歩かずに完走出来ました。
アップダウンはきつかったですが、関係者の方々の温かさが印象に残った大会でした。
来年以降も開催してほしいです。
ありがとうございました!
トモノリマン
なかなかタフなコース
参加賞:バックでした.Tシャツやタオルなどもう少し使い勝手のあるものが良い
昼食券:とくに説明書きのない昼食券がついていたので簡単なお弁当でももらえると思ったら,400円分の食券とのこと.屋台で売っているものはほとんど400円以上で,追加手出ししないと買えないものばかり
上記を改善した方が良いと思われます.
コースは起伏の多いコースで練習にはもってこいです.
駐車場も広く,アクセスは非常に良いです.
しおへいちょう
街並みを見たかった
大阪からお墓参りで田舎に帰ることになり記念に参加しました。
中学生なので3キロしか参加出来ず公園内の周回だったので少し残念でしたが大会の良い雰囲気を楽しめました。
次回参加は2年後以降になり5キロを走れますが、石橋を走れるコースなら参加したいです。
石橋マラソンなので石橋を走るのを楽しみにしている方が多いと思うので3キロでも中学生以上は石橋を走れるコースの方が来る人が増えるのではないかと思います。
あと昼食券を頂きましたが全ての食べ物に交換出来る分けではなく
400円を超える物は差額を支払うので、注意書きで書かれていてもいいのかなと思いました。
久しぶりのマラソンで楽しく走る事が出来て良かったです。
大黒 太郎
激坂!!!でも温かい。
ハーフに初参加しました。序盤の山登りはまだまだ余裕でしたが、
14~16Kmの激坂は流石に心と足が折れました。。。
鍛えなおして来年撃破します!!
沿道の応援は少ないですが、年配の方や子供たちの温かい応援にとても力をもらえました。
運営もスムーズでいい大会でした。スタッフの皆様お疲れ様でした。
来年も参加させて頂きます。
栄介
とてもキツいコース
2度目の参加です。昨年よりも少しでも良いタイムで走ろうと思い、最初の登り坂で頑張ったら、二つ目の登りで脚が動かなくなりました。何とか登り切って下ってラストの登りはもうヘロヘロでしたが、昨年よりも2分短縮出来て良かったです。とてもハードなコースですが、それだけにゴールした後の達成感は大きいです!来年もまた参加して、今年よりも少しでも良いタイムを狙います。
ランナー60
アップダウン
スタート前の市長さんの挨拶でアップダウンが少なくなり、記録を狙って下さいと話していましたがいざ、スタートしてみると折返しまではほぼ上り、そして、当然下りがあり、その後も距離の長い上りありの最後もコース変更になったとはいえ、上っての下ってゴール。市長さん、コース見ましたか?と疑いたくなりました。今まで参加した大会のコースの中でもキツイコースと思います。来年はどうしようかと考えます。声援等お世話になりましたが来年参加した時はまた、よろしくお願いします。
平岡淳也
注意!坂道どころか「登山」レベルのコース
ハーフ初参加でした。事前の告知では「最後のきつい坂が無くなった」、開会式では宣言者から「道路が整備されてアップダウンが少ないコース」との言葉。
いざ走れば開始後1キロから6キロ地点まで続く上り坂、折り返し下って今度は13キロ地点から経験したことがないほどの急斜面が数キロ続きます。
これを「アップダウンが少ない」と言うのは無理があります。二つの大きな山を登山するコースとご理解下さい。
ハーフ初挑戦やベストタイム狙いの方はご注意下さい。
トナヒロ
トレーニングには最高
坂には最後まで追い込まれます。高負荷トレーニングの必要性を痛感させられる大会です。景色もきれいで沿道の方の応援もあり、がんばれました。楽しかったです。また、よろしくおねがいします。
54kg
2度の激坂との勝負!
序盤と終盤で坂に挑まねばならない、タフなコースです。単独走になると更に苦しいですが、のどかな農道や山道、地域の方々のあたたかい声援には和まされます。
給水について、ポイントや内容量がやや少ないところは次回大会にて改善されていてほしいです…!!
オスプレー
適度なアップダウンが最高
天気にも恵まれ気持ち良かった。前半の上りがいい練習になった。初参加だったので最後道の駅からの坂を登るつもりだったのでなくて最後嬉しかった。昼食付きなのも良かった。そばとカレー美味しかった。応援して頂いた地域の皆様、スタッフの皆様に感謝です。
トモノリマン
大会初ハーフ
今までは10kまでだったが,今回は30回記念大会ということでハーフが設定された.
競技場周囲の急坂は覚悟していたが,半分過ぎ以降に出現する激坂はかなり辛かったです.
おかげで良い練習になりました.
以前の参加賞も残念な賞品だったのですが,今回もあまり使えなさそうなバックで残念でした.
Tシャツやタオルの方がまだ使い勝手が良いです.
今後考え直してほしいです.
アラ還還ランナー
ハードなコースでした・・。
以前は10㎞に参加をしていましたが今回よりハーフ部門が出来たということでエントリーしました。走った感想は参加した大会の中でも1,2を争うタフなコースでした。前半の折り返しまでの上り、後半は15キロ過ぎからの上り、最後の競技場の上り、とハードでした・・。走りながら、来年はやめようかと思いながら走りましたが終わってからはもう一度このタフなコースに挑戦をしようかなと思い始めています。コロナ過の中、開催いただき、ありがとうございました。このような状況下でしたが楽しめました。来年も練習ができていれば、参加をしたいと思います。お世話いただき、ありがとうございました。
cocoroⅡ
坂道坂道坂道です
コロナ禍前は10KM参加でしたが、今回からハーフの種目が設けられたので、ハーフにエントリーしました。
10KMコースも坂が多かったですが、ハーフ後半の坂道傾斜は、半端ないです。
田園風景に、沿道の応援も、関係者以外ほとんどいませんので、良い意味で、自分との闘いに集中出来ます。
大分県在住者限定での開催でしたので参加者も少なく、種目ごとのスタート時間にあわせての受付、スタートと、道路、駐車場の混雑もなく、ストレスが全くありませんでした。
どの年代も、女性参加者が少ないので、上位入賞狙えます。
ササキアキヒコ
坂道の練習には最適です。
16キロ地点と21キロに激坂があります。特に16キロ地点はジェットコースターかと思うような下りからの上りでした。歩こうかとも思いましたがなんとか走り切れました。参加料もお手頃で参加賞がたくさんあります。参加者にはバックを頂けました。前年度の参加賞なども格安で販売しておりお得でした。出店も数店ありお食事券もついているので楽しめました(^^)
北海道から大分
10kmマラソン参加
天気もよく気持ちよく走れました。
コースは前半緩やかな上り、後半下りで最後に急坂で鍛えられるコースでとてもよかったです。ゲストランナーもあり、飲食店もたくさんあり、ゼッケンによる抽選もあり、参加賞のバックもとてもよく、とてもいい大会でした。
zud04225
のんびり楽しめる大会
県外から初参加でした。朝からの小雨は開会直前に晴れて、気持ちいい早春の10km。
ただ、4km過ぎまで続く国道500号の地味な登りが練習不足の足にはこたえ、地元の方の応援に押されて何とか完走(完歩?)しましたが、うっかり唐揚げを食べ忘れた~~~。
ローカル感溢れる大会で、競技の前後ものんびり楽しめますよ。
アラ還還ランナー
きれいな競技場です。
競技場が新しくなって、初めての参加です。とてもきれいになっていてびっくりしました。10キロに出ましたが最後の登りで死ぬかと思いましたが何とかゴール。最後の坂以外は走りやすいコースだと思います。室内競技場でイベントや出店などがあり、最後には抽選会も開催され、イベント色の濃い大会と感じました。大会関係者やボランティアの人たちも親切で良い大会だと思いますが、少し参加料が高いかなと感じます。それからこの時期は各地で大会を行っているので出来れば、今回みたいに大会が重ならない様にしていただきたいと思います。来年も参加しますのでよろしくお願いします。
cocoroⅡ
アスリートっぽい写真が撮れる
参加費が高くなり、(5KM・10KM¥4000)参加者が年々少なくなっているように感じる。
なので、何をするにも余裕です。
受付・更衣室・トイレ・スタート
ガサガサと周りにあおられないので、心穏やかに過ごせます。
会場の平成の森陸上競技場が昨年リニューアル。
それはそれはきれいで人工芝も目に鮮やかです。
ラストはその競技場内を走るので、気持ちがよいです。
しかも、ゴールも込み合うことがないので、陸上競技場を走る自分の写真がうまくとれる確率が高いです。