株式会社スポーツワンさんのレビュー一覧

akaban45

5.00

7分/km完走

7分/kmペースを目標に参加しました。速いランナーばかりと感じましたが、マイペースで走れました。給水所が2ヶ所あったので、安心して走れました。5.2kmの4周も走れば楽しかったです。

toshiaki oouchi

3.33

淀川マラソン

天気も良くスタッフの対応も良かった

ダブルM

4.67

皆で楽しくGoal出来ました!

今まで幾度と無く「ペーサーさんについて行けば良かった!」と後悔するレースを経験しました。
今回は自分がペーサーをさせて頂き、少しでもレースを楽しんでもらえたら、そして、目標タイムに届いてもらえたらとの思いで走りました。
最後まで御一緒出来たランナーさん、そして、ベストを出された方もおられ、自分の事のように嬉しかったです!
大会に関しては、とても行き届いていて確実にリピーターになります。
本部の緊急連絡先がゼッケンに印字されていたら、更に安心だったかなと思いました。
今回は本当に良い経験をありがとうございました!

もっちーぱん

4.00

ペースメーカーさせて頂きました。

貴重な機会ありがとうございました。せっかく頭数揃ってるペーサーなので、もう少しペーサー同士での事前打ち合わせなどさせて頂けたら質の良いペーサー布陣が出来ると思います。
悪天候の中、エイド、救護、コース維持など、本当にありがとうございました。

0024desu

3.33

運営側に問題あり

ペーサーで参加させてもらいました。
今後に期待を込めてコメントします。

1.事前案内が来ませんでした
 当日の詳細などエントリー後に何も案内が来ませんでした。翌日走ったペーサー仲間も同じく案内メールが届かなかったとのこと、案内未達の方はかなりの数田と想像します。
2.受付オペレーションの不備
 受付の方のオペレーションのマニュアル化をお願いします。
 お弁当はないと言われたり、Tシャツサイズの確認がなかったり滅茶苦茶でした。一緒に走ったペーサー仲間も同じだったようでした。

その他はとてもまんぞくでした。
また参加したいと思います。

サイボ

3.33

コース設定に難あり

今大会は雨の大会でしたので特にコース設定の悪さが目立ってしまいました。
川上に向かう途中のダートコースは最悪です。
何人も転倒してました。コース変更すべきです。

たけまんまる

5.00

大雨でも目標達成者の方々はまぶしかった!

大雨でどうなることかと思いましたが、たくさんの方の目標達成の一助になれたこと、大変うれしく思います。
泥だらけ、水たまり、それぞれ回避不可能の箇所が数ヶ所ありました。あれだけ雨が降ると、どうにもならないかもしれませんが、この天候を想定したコース設定もありかもしれません。もしくは、それらの箇所を修復しておくなど。

Shinchan33

5.00

雨の中、有難う御座いました

あいにくの雨でしたが、たくさんの参加者、スタッフの方が盛り上げていました。
特に気になったところもなかったのですが、水たまりや、ぬかるみは仕方ないですね。
摂津側の180度ターンの場所が狭く、近くの90度を2回ターンできるところでコース設定する方がより良いのでは、とは思いました。
有難うございました。

ついてるたろう

5.00

ペースメーカーやりがいあり

この度はランナーさんと楽しく走れました。もっとグイグイ引っ張ってあげれたらよかったかな

Kazzz0720

3.67

ペースを刻む良い練習ができました

選手の方たちが気持ちよく走り切れるよう上げ下げの少ないペース作りに努めました。ゴール後、感謝の言葉も頂け嬉しかった。自己としても善き練習ができました。

RunnerKazutaka

5.00

アットホームな雰囲気の大会

iPS財団にチャリティーする大会の趣旨に賛同して参加しました。iPS細胞を利用した医療技術について学べるショートセミナーもあり、規模は小さいながらも開催目的に合った大会運営がされていた。レースではハーフマラソンに参加し、山中教授やSUIさんと一緒に楽しんで走ることができた。2kmウォークもあり初心者でも参加しやすい内容とアットホームな雰囲気が魅力の大会でした。

longS2

3.00

復帰レースとして

大会というより練習の一環になってしまうような
こじんまりとはしていたが
運営がスムーズで、走りやすいコースでもあった


また荷物置き場では、無人にはならないようだったので
少し安心感はありました

もう少し盛り上がってたら
大会らしい雰囲気ではあると思う

SENZO

4.67

楽しい仲間とジョイラン

こじんまりとしたフレンドリーな大会で、家族、職場の仲間、友達等と参加するのに良い感じかな?
私は今回10キロにエントリーでしたがただ8時スタートはちょっと早すぎました。また、チャリティーマラソンと言う事もランをしてなんか少しでも人の役に立っているんだと自己満足ができるのは良いです。

かけるたつ

4.00

趣味とチャリティの実現

週末に走ることを趣味としていますが、今回はチャリティということで、楽しみが追加された形で良かった

キャンディー・ミナミ

2.33

チームワークづくり

アットホームな大会で、チームワーク構築にはよかったと思います。あいにくの雨でたいへんでしたがいい思い出になりました。

のぐのぶ

5.00

シーズン終盤のマラソン大会

10kmに参加しました。
片道2.5kmを2往復でしたが、フラットだったので走りやすかったです。
小規模の大会でしたが、すごく楽しかったです。
司会の方も看護師さんでしたが、わかりやすく非常に好印象でした。
参加費に寄付が入っている大会でしたが、研究に携わったことのある身としては、研究費がすごく大切なのもわかりますので、現場に寄付の箱などがあってもいいなと思いました。
来年も参加したいです。

future

5.00

山中教授、最高

山中教授もハーフマラソン走られました。私は、2kmでしたが、膝が痛い。次も参加します。

masashi1942

4.33

終始和やかな雰囲気の良いイベント

初開催だったとのことですが、運営がスムーズで良いイベントでした。
比較的小規模だった点も良かったかもしれません。
私は最もスタート時間が早い5kmに参加したのですが、会場は混んでおらず、トイレもほぼ並ばずに済みました。

会場は駅から近く、アクセスも苦労しないでしょう。

価格については、昨今他のマラソン大会の参加料が上がっていることもあり、比較的安く感じました。

また開催されるならば、参加したいと思います。

お母さんは心配症

4.33

雰囲気最高

SUIさんも走られ、山中教授もスピーチだけかと思っていたら走ってくれてMCのかたも盛り上げてくれてテンション上がりました。大嫌いな周回でしたがすれ違うたびに声をかけあい励まし合い楽しく走れました。ペーサーのかたにも感謝です。また参加したいです。

M.kosugi

4.00

アットホームな大会

もう少し参加者が多ければもっと盛り上がると思いますが、
スタートゴール地点では名前をコールして声援してくれたので、アットホームな雰囲気で良かったです。
コースはハーフを走るには2.5kmぐらいで折り返すのが自分にとってはちょうど走りやすかったです。