トヨダ・エリアマネジメンツさんのレビュー一覧
さんふらわー
仲間と楽しめるイベント
地元で仲間と楽しく走れること、終わったらみんなでビール乾杯出来る事、参加費がとてもリーズナブルで参加しやすいこと。昨年参加してとても楽しく良いイベントと思いました。
今年はコースが変わりエイドが減ってしまったのが残念でした。あと一か所エイドが欲しかったです。でも楽しく走れました。行きかう参加者と声を掛け合うなどタイム云々より気持ちよく走れたことが何よりです。
ボボ
初めて参加しました。
過去に参加している人のレビューを見て、楽しそうだったので初めて参加させていただきました。
レースではないのでタイム測定もありませんが、ランナー同士フレンドリーで楽しく走れました!
昨年とコースが変わったようで、折り返し等少し分かりづらい所がありましたが、ゴール後のビールは最高でした。
また、来年も参加したいと思います。
しゅん83
ひとりで走るのはつらいと思う方におすすめ
走るコースが複雑で迷いそうでしたが、ボランティアの方のおかげで迷わず走ることができました。そこそこ暑い日だったので給水があと1箇所あると良かったと思います。走った後のビールは格別でした。このイベントのおかげで、豊田ビールの存在を知りました。
Azusa あずさ
コスパ最高!ゆるゆる感が私にあってる!
仲間に誘われて初参加しました!時間を競うレースは苦手なので、こういったイベントはホント嬉しい。楽しく参加できました。今回分かったのは10kは歩くより走る方が楽。次回は10kか5kランもあると嬉しいです。価格はそのままだとありがとーい!
レスミルズ大好き!
気軽に参加できて、しかもビールが旨い!
気軽に参加できるカジュアルなFun Runです。コースも川沿いの常設の遊歩道なので、安全に気持ちよく走れました。Finish後のビールも格別です。主催者のみなさん、お疲れさまでした。ただ、コースの折り返し地点には、小さなコーンが置かれているだけで、誰も居なかったので、迷った方も居たのでは?小生は公園を散歩していた親切なご夫婦に救われました。(笑)
takeiteasy!
アットフォームな大会
沿道の応援がない分、すれ違いざまのランナー同志の声を掛け合いが力になりました。とてもマナーのいい大会だと思いました。
めたぼん
汗流して飲むビール最高
ファンランのイベントなので、積極的に楽しむ姿勢が大切!
走り終わったら地ビール飲み比べできて最高!
去年よりも人数が増えてて、人気イベントになりつつあるなと感じました。
食事を楽しむエリア、テーブルとかベンチとかあればもっと楽しめたかも?
ランニングとお酒が好きな人ならとても楽しめるイベントです。
豊田がもっと盛り上がって、年2回くらいのイベントになったらもっと楽しい。
over the sun
天気さえ良ければ!
とても楽しかったですが気になった点をいくつか記入させていただきます
スタッフが少なすぎた
準備が不足、いちばん大事な資料の不備
点数、順位の発表の際1位のチームにはどのコースをどう回ったのか等インタビューしてほしかった
また、採点についてもあの方式だと信用ならない部分もあるので(そんな人はいないと思いますがずる?ができたかと)せっかく写真を撮ったので全部事務局へ送った方が良かったかと思います
また、悪天候の際の対応もしておいた方がよかったかと
雨天決行なのであれば資料はクリアファイルにいれて渡すなどしていただけると初心者はありがたかったです
色々書きましたが、結果的には楽しめました
これに懲りずにまた企画してください
おつかれさまでした!
Yossy
楽しく街歩きできました
夫婦でロゲイニングに初参加しました。
とても楽しいイベントでした。
主催者の皆さんには準備から当日運営までありがとうございました。
決められたポイントを見つけるのに、幹線道路沿いは比較的直ぐに見つけられましたが、住宅街の中の地点は結構難しかったです。脚の強さだけでなく地図を読み取るテクがポイント獲得の鍵になりますね。
またハプニングが講じて、副賞の特別賞も
いただきありがとうございました。
次回がありましたら参加したいと思っています。
ゆずゆき
今年も参加してよかったです!
【感想】
◆スタッフの皆さま、ありがとうございました。
◆昨年も参加しましたが、絶対毎年実施してほしいです。コンセプトが楽しい!
◆ランナー同士の声かけは、とても励まされます。一体感を感じます。
◆今後ともスタッフの負担が少ないと続きやすいと思います。
【もし改善するなら】
◆今年は、比較的涼しかったですが、もし暑い日だとしたら、常設(公園等)の水場やトイレが脇にあるコースも検討余地があるかなと思います。
たとえば、ふれあい橋を渡らず、そのまま進み、多摩川に合流し、郷土の森の野球場までの往復だと、途中に水場やトイレが3か所はあります。(案内掲示は必要)
今回のコースは、すいているし、短く感じる気もしますが、給水・トイレが多いコースもありがたいです。(頭から水もかぶれるし、『郷土の森まで走れた』と自信がつく人もいるのでは。)
◆完走した人には、事前に打ち出した時間が未記入の完走証を渡し、タイムは自分で記入する方式だと、あまり大会に出たことない人なら嬉しいと思います。
◆ビールフェスタの会場が隣接しているのは最高です。
なんやかんやはなんやかんやです
気軽に参加できるイベント
ランナーは100名もいない小さなイベントですが、お一人様でも楽しめました。給水所のスタッフの方もとてもあたたかく励みになりました。ありがとうございました。
気になった点を上げるとすれば、走り終わった後にビールをいただけるのですが、走り終わった後は正直よくわらず会場をうろうろしてしまい、帰ってしまいそうになったので「完走ランナーの方はこちら!」といったわかりやすい旗のようなものを屋台につけていただけるととってもありがたいです。(ついていたのかもしれませんが…)
あと、コースにある矢印は薄い水色っぽい色だったかと思うのですが、もう少し視認性の高いものだとわかりやすいです。
でも、総じて良いイベントでした!
Slowbutrun!
ゆるくて楽しい、最高!
来年も参加したいです。理由は挙げたらキリがないけど、少し挙げます。
1.自分のペースで行けて順位やタイム計測はないので、気楽に20キロが走れちゃう
2.川沿いの自然豊かなところで景色見ながら走っているだけで気持ちがいい
3.自転車もそれほど多くないし、狭いところも少ない
4.スタッフさんも朗らか
5.更衣室が室内なので、雨天でも大丈夫そう
6.終わった後がビールフェス
7.参加賞がビール
8.お値段良心的。ビール付きで1000円!
9.荷物預かりあり
10.駅近のスタートとゴール
残念だったのは一点だけ、年齢制限が65歳まで。健康でエネルギッシュな現代の65歳以上の仲間たちが年齢制限に引っ掛かって参加できずでした。主催者の方とお話をしたら来年は変更を検討してくださるとの事。この臨機応変さも素晴らしいです。
さんふらわー
こういうイベント待っていました!
普段の練習コース浅川で張り紙をみました。友人とでてみようかと
エントリー。地元日野豊田の開催なので気楽に走ろうと決めていました。タイムの計測もないので友人とおしゃべりラン20キロ。
途中のエイドも適度に設けてくださりこれで1000円でいいの?と思いました。ゴール後にトヨダビール一杯いただけて最高でした。
今年は65歳未満という年齢制限があったので知り合いの多くからうらやましがられました。是非年齢制限撤廃での開催をお願いします。
たけちゃん60
ビール付で1000円?!
いつもトレーニングしている浅川・多摩川ランニングコースですが、参加費の安さとビールに惹かれて参加しました。
風が若干強かったですが、曇りがちで暑くもなく快適に走れました。
信号待ちがあるのはご愛敬ですね。
開催ありがとうございました。また来年参加します。
Intelcorei5
素晴らしい運営
昨年と同様に今年も参加させていただきました。とてもアットホームな大会です。
昨年はゴールしてから店がオープンするまで1時間以上待つことになったため帰ってしまいましたが、今年はそんな意見を取り入れて、ゴール後すぐにビールが飲めるように改善!
しかも参加費1000円でビールまでついてくるなんて、大バーゲンプライスです。
剥がれてしまうシールも今年はゼッケンに変更され問題なし。
参加者の声に真摯に向き合ってくださる運営に拍手です。
ボランティアの皆さんも暑い中励ましの声をありがとうございました。
ということで大満足なのですが、強いて申し上げるならば年2回の開催(春と秋)だったりすると、とても嬉しいです。
こじってぃー
5月のさわやかな季節を感じられる
浅川沿いをさわやかな風を感じながら10キロウォーキングに参加できました。終わった後はTOYODA BEERや他のクラフトビールをウォーキングを思い出しながら味あうことができました。イベント企画ありがとうございました。
harumi.hirayama
旨いビールが飲めるマラソン練習
アットホームなイベントで、同じペースの人と、しゃべりながら走ることができて、あっという間に20K走れました。
走り終わったら、豊田ビールで乾杯できて、すごくおいしかったです。他にも珍しいビールが飲めて、ビールとランニング好きには最高のイベントでした。また、次回あったら参加したいです。
パンピー2001
とても楽しかったです
スタッフの方達はとても丁寧で、安心して参加出来ました。
要所要所に誘導スタッフの方がいらっしゃり、「行ってらっしゃい!」「頑張って!」「お帰りなさい!」など声をかけてくださり元気が出ました。また、私たちランナーが帰ってくるまでずっと待っていてくださることに感謝しかありませんでした。
河川敷を往復してすれ違うランナーの皆さんも、知らない人同士でも「ナイスラン!」と声を掛け合って、とても爽やかな気持ちになりました。
参加費1000円でゴール後にビール一杯サービスというお気遣いもありがたかったです。
簡易更衣室は1人用のポップアップテント1つでしたが、私が利用させていただいた前後はガラガラでした。
とても楽しく20km走れました。
また来年もぜひ参加させていただきます!
マスコ
コスパ最強!シンプルだけど不足なし!
前年に引き続き参加させていただきました。
参加料千円でビールがついてくるので、ほぼタダで走らせてもらって申し訳ないくらいです笑
去年は汗でゼッケン代わりのシールが剥がれてしまって走りづらかったのですが、今年は普通のゼッケンに変わって嬉しかったです。
エイドもあるしコース誘導もあるし、不足に感じるものは何も無かったです。地元が盛り上がるように今後も継続していただけたら嬉しいです。
楽しい時間をありがとうございました!
よこさん。
来年も出たい!最高なイベント!
参加者は小規模なイベントでしたが1,000円でゴール後にビール1杯もらえる、最高なイベントでした!
コース上に係の方が立っていて誘導、声掛けもしていただけたので初心者ランナーの私でも楽しく完走出来ました(^^)
改善して欲しい点は、事前メールに完走証がもらえると記載がありましたがもらえなかったので少し残念でした。
また、ファンランではありますが距離が300m程足りなかったので来年改善して欲しいなと思いました!