ふくしまシティハーフマラソン実行委員会さんのレビュー一覧
こじくれ
スポーツボランティア
10キロゴール地点でボランティアをしていました。参加者の方と交流ができて満足しています。ただ参加者の方々から、運営についての問題点が指摘されました。コース途中狭い場所があり走りが滞ってしまった、後方走者は水分補給用の紙コップ不足で手ですくって飲んだこと、などです。改善が必要な項目だと感じました。
昭和のヒーロー
給水担当
給水を担当しました。給水の前に甘酒を置いてあり、頭から甘酒をかけたランナーが水を求めてきましたので、ヤカンの水をかけて流しました。数人のランナーがいました、甘酒と判る表示が必要と思います。
Fuku2023
ランナーの笑顔、最高です!
競技場内スタート待機ブロック誘導のボランティア活動に参加しました。業務は大きなトラブル無く円滑に進み、ランナーの方々との交流もあり楽しく行うことができました。マラソンイベントへのボランティア活動は初めてでしたが、特に感動したのは、競技場入口付近での声援に多くのランナーの方たちが、笑顔で応えてくださったことです。当日は暑さもありラスト500の苦しい走りの中、声援への爽やかなニッコリ笑顔を見て、スポーツマンシップの素晴らしさを実感しました。とても良い経験になりました。ありがとうございました。
tarokko
予想以上の楽しい体験でした
ボランティア初体験でした。不安も少々ありましたが、それもすぐに払拭され想像以上の楽しく貴重な体験をすることができました。周りの皆様に感謝感謝です。そしてお天気にも感謝感謝です。
じゅんじゅんぺい
もっと応援したかった〜!
記念すべき第1回のふくしまシティハーフマラソンに関われたことはとても嬉しかった。理由は夫が走ることもあり、せめて自分も関わりたいと思ったため。
担当は給水係。ボランティアのほぼ全員がマラソン大会は初めてで、どの程度準備すれば良いのか検討もつかず。ある程度準備し旗を振りながら応援していたが、もっと準備が必要とてんてこ舞いの有様になり、その間に夫は通り過ぎてしまった。そこだけは悔やまれるが大満足だった。
やまてっち
健康維持にマラソンはグッド!
ボランティアの内容を詳しく前もって知らせて欲しい。またこちら側の選択権もあっていいと思いました。
みきんティー
記念すべき第一回大会に参加して
初開催の大会に、初ボランティアです。笑顔でランナーの皆さんに エールを送り、おもてなしできて、良かったです。
第二回も開催されれば、又、参加したいと思いました。