NPO法人日本ライフロングスポーツ協会さんのレビュー一覧
RiSss
初心者や久々のマラソンに最適!
久々のハーフでしたが、平坦なコースだったので、無事完走できました!
21週は少し数えるのが大変でしたが、暑かったので、すぐ給水所を通れるので、良かったです。
最初しかついて行けなかったですが、ペースメーカーさんも案内しながら走ってくれて、楽しく走れました。
暑い中、主催者様や、運営の方々、ありがとうございました☆
ふっかみー
フルマラソン走破の土台作りに
初めて参加しました。
1キロの周回コースを30周って、ずっとごちゃごちゃしてるんかなぁと思ってましたが、コースは広々としていて、ランナー同士の密度はまったく気になりませんでした。
天気も良すぎたせいか観光客が多かったため、一部、すれ違いや追い越しに気を使うことはありましたが、たいした問題でもなかったと思います。給水もしっかりとサポートしてくれ、ホントに助かりますました。
ただ、スマートウォッチ着用で走ったとはいえ、
周回数を気にしながらのランは意外と堪えました。
希望の光
みんなが楽しめる
今回の大会はロゲイニングということで、走る距離が人それぞれでみんなが楽しめる大会で今までの大会で一番笑顔が多い大会だった気がします。また参加したいです。
せいしゅう
故障明けのラン
故障明けで少し走れるようになって1時間走に参加しました。
何とかゆっくりですが4周走れました。
hmmaru
いい練習環境
フルマラソンに向けた30km走の練習が手軽にできて良かったです。いつもと違うコースなので、気分転換にもなったし、本当に走力がついているか少しわかったような気がします。
ゴールしたときの誘導がイマイチでした。完走証はもらうことが出来ましたが、その後どうしたらいいかの案内があればよかったと思います。とはいえ、休みの日に、コースに立って誘導、声掛けなど、運営してくださったスタッフの皆様には感謝です。
りょう5615
初エントリー。メリハリのあるコース
初めて、エントリー参加しハーフを完走。わからないことばかりなので、スタッフに聞くと丁寧に教えて下り気持ち良く走れました。受付で、おにぎりを頂いたのですが、食べるタイミングがわからず、レース後に頂こうと思いましたが、すごく良い天気だったので、個人的にはレース後に頂けたら、助かりました。ポイントで声をかけてもらい、元気をもらいながら完走できて感謝です。
カンド
キツイけど楽しい大会
地元で子どもの頃、よく遊んだ久宝寺緑地での開催なので参加しました。3キロ×7周という最初は退屈コースかな…と思ってましたが、アップダウンだけでなくトリッキーなコースで充分楽しめました!目標タイムもクリアでき大阪マラソンへの自信が付きました。参加賞もスポドリとパン、おにぎりまであって充実していたと思います。コースも要所要所でボランティアの方々がいらっしゃって全く不安なく走りに集中できました。ありがとうございました。来年も参加させていただきます!!
akirin2274
安全安心の大会
21kmの部に参加しました。1周3kmのコースですが、すべて公園内ですので車などの危険は全くありません。芝生や広場で家族連れが遊んでいるのを見ながら走ることができます。7周するので3周目あたりからはやや気分的にはダレてくるのが欠点でしょうか。給水は周回してきたところの1か所だけですが十分でした。運営もフレンドリーで和やかな大会でした。
my-matu
気軽な大会
気軽に参加できる和気あいあいとした大会で、楽しかったです。
ねこるすばん
マラソン大会の調整に最適。
マラソン大会に向けて1人で練習していると不安になりますが、イベント参加で大会の雰囲気に慣れることができました。ペースランナーがいてくださるので、スピードの目安もできて良かったです。何よりみんなで走るイベントは楽しかったです。
主催者様の説明もわかりやすく、受付もスムーズにできました。給水もありがたかったです。
しもこ
レース前の最後のロング走
主催者•スタッフの方々が最後まで応援してくださって、30キロ走り切ることができました。本番前に「完走できる」という自信をつけることができます。
BUN
フルの練習に最適
3時間走に参加しました。
フルの想定レースタイムで走り、13周36km強。
一人で走るとハーフくらいで挫けるのが、最後までイーブンペースで走れました。
水のみの給水+後日送られくる記録証だけですが、参加費がリーズナブルなので十分です。
フルの練習にまた参加したいと思います。
ふるしん
自分に合ったペースで実力を確認できる
3時間、3.5時間、4時間、4.5時間、5時間と幅広くペーサーが設定されて、自分の実力に合ったペーサーが選べるのは良かった。コースはフラットで走りやすい。一般ランナーが意外と多くて驚いたがマイペースで走れて良かった
さだやん1965
初マラソンに向けて自信になりました
ペーサーが走ってくれたので、ペースが安定して自分の走力がわかりました。
かめっち1973
初ハーフマラソン参戦
まずは、初参戦ということもあり、ペース配分が自分なりにかなり不安がありましたが、各時間設定のペーサーの方がいたのが、本当にありがたかったです。
今回のタイムが予想以上によかったのもこのペーサーの方がいたからこそのタイムでした。
西のくのいち
賞品
ペーサーがあり、大変走りやすいです。雰囲気も和んで良かったです。
賞品の手のひらサイズシャンプーが、補給ゼリーと類似で、間違えて摂取しそうになりました。危険だと思います。
カタカムナ
試行錯誤しながら走れる!
周回コースが苦手でしたが、平坦で見通しの良いコースなので、安心して走れる。ペースを変えたり、フォームを調整したり、色々試しながら練習成果を確認することが出来ます。
走った後は大阪城公園で気分転換が出来るので嬉しいですね。
トレイルゆう
本番に向けて良い練習になりました!
日曜日で公園内は人も多かったですが、特に走りにくいことはなかったです。ペースランナーにも走ってもらい良い練習になりました!
記録賞の受け渡しがスムーズではなく、結局貰わずに帰りました。次回からは改善してほしいです。
ひでぼん
コースのロストに注意
今回、4回目の参加でしたが、コースを1kmもロストしてしまい、大きくタイムと順位を落としてしまいました。中山山の方は道がはっきりしているので迷うことはないですが、大峰山は道がはっきりしていないためマーカーだよりになりますが、マーカーの数が極端に少なく道もはっきり見えないため、初めての方は迷いやすいと思います。
距離の短いレースなのでGPSをチェックしながら走らなくて済むようにマーカーの数を増やしてもらえれば有難いです。
大会自体は良い大会です。
Comoちゃん
ウォーキングに最適
登山のために毎日歩いていますが、気分を変えたくて参加しました。
天気も良く、景観もよく、奈良の良さを改めて感じることのできたコースで、良いトレーニングになりました。