公益社団法人日本オリエンテーリング協会さんのレビュー一覧

チーバくん三世

4.33

地図読みで進むべき道を決めたい方へ

8名程度のグループに分かれて先生と共に里山を歩きます。歩きながら実践的な地図読みテクニックを教わります。午前2.5時間、午後2.5時間x2日間、地図漬けになり、地図をよりよく読めるようになりました。2日目の検定の際にも、都度、答え合わせと解説がありました。地図読みが出来るようになりたい方にお勧めします。
 スマホのGPSがあるから地図読みはいらないだろうと思っている方がいるかもしれませんが、GPSはこれまで進んできた道と現在地点を教えてくれるとは思いますが、これから進むべき道は教えてくれません。地図読みが出来るようになることで、これからどの道を進めばよいかが、分るようになってきて有益でした。

tetsuji@

5.00

楽しみながら地図読み出来ました

ナビゲーションスキル検定のシルバーレベルを受講しました。ブロンズレベルを飛ばしての受講だったので直前まで整置などを懸命に覚えて参加しました。色々と心配していましたが、講師の皆さんに分かりやすく説明して頂き合格点を頂く事が出来ました。山を歩きながらの地図読みは緊張もしましたが、本当に楽しく受講できました。次はゴールドレベルですが頑張ります。有難うございました。

tenshi119

5.00

丁寧に指導いただきました!

適度な緊張感もあり、楽しく学べました。

モモタロー

4.67

GPSに頼らない現在地把握、先読み

OMM初参戦に向け学習してきた地図読みやオリエンテーリングでしたが、シルバークラス講習により、更に深堀りできました。
講師の方々も熱意と愛に溢れており、楽しく学ぶことができました。

秀介山

4.67

親身になって教えてくれる主催者

日本オリエンテーリング協会のナヴィゲーションスキルの最高順位。
1日目が講習で、2日目に検定。
10人程度のグループで講習と検定を実施するため、同じ嗜好をもった受講生どおし仲良くなれる。
主催者も親身になってわかりやすく地図読みを教えてくれる。

もちもちももちのうち

3.67

これがゴールド…か…。

登山技術というより非常にオリエンテーリング色が強く面食らいました。

また、HPには「ナビゲーションスタンダード」と「山のグレーディング」とを示して求められるスキルと技術についての記載がありますが、グレーディングで記載されている必要なスキルのうち歩測には少し触れたものの、クロスベアリング、移動履歴の活用、スカイラインからの同定と言った事には特に触れることはありませんでした。2日間の内容の6割はシルバーでやった事と同じでした。この為講習、検定の目標と内容の乖離も感じました。

シルバーの時の講師は説明がわかりやすく飽きさせない工夫があったものの、今回の講師は面白さを伝えるとかノウハウを伝えるという感じはなくとりあえずやってます感が強くでており不快でした。

根拠立てた現在地把握についてはシルバーである程度身についていることを前提として、ロストした際の復帰であったり、ルートファインディングする上で避けるべき地形やルート構築する上でのバックアップに関する考え方と言ったよりテクニカルな内容に触れる講習、検定を期待していたので少しがっかりでした。

すぎ1201

4.67

地図・地形読みの理解が深まりました。

今までは大体的に地図読みをしてましたが、今回の講習で、コンパスをフルに使用し、より細かく地図・地形を読むことができました。
プランニング(先読み)、ルート維持、現在地把握を考察し、理解することで地図読みの楽しさを知ることができ、大変勉強になりました。

ももねね

4.67

的確な地図読みで安全に山歩ける様になる

適切な場所で、適切な解説をしながら、「地図読み」の重要なエッセンスを細かく教えて頂きました。「自分が行きたい地点」に行くためには、何に注意を払って進む必要があるのか、「自分がどこに居るのか」を正しく把握する方法など、具体的なことを分かりやすく教えて頂きました。

soba

5.00

楽しい二日間でした。

講習と検定で2日間お世話なりました。
講師の方々が非常に丁寧で楽しい雰囲気中で教えて頂きました。
参加されてる方々も熱心で講習合間の会話も良かったです。
久々のコンパスと地図を手しての山歩きでしたが、没頭できて楽しかったですね。天気にも恵まれて奥多摩の春を楽しみながらのいい講習会でした。

いまこ

5.00

実践の中で学ぶ分かりやすい講習

1日目講習、2日目検定試験、の2日間とも参加しました。
講習では尾根谷のより詳細な見方を学んだり、等高線の地図への描かれ方と実際の傾斜を照合し感覚を養うことができました。
検定では1日目に学んだことを確実に実践すれば正解が導ける内容になっており、2日セットで検定を受けることで知識と技術をより定着させることができた。検定は緊張感がありながらも2日間とも和やかな雰囲気で、1人での参加でしたが楽しく充実した時間を過ごすことができました。

Greenchop

4.67

地図読みスキル向上と、実力確認に最適

前日講習で丁寧にご指導頂けましたので、検定も無事合格いたしました。ありがとうございます。

boon

4.67

より地図読みを安全に的確に

2日間のイベントです。初日は講習、2日目が検定です。自分とは違う地図の読み方、新たな発見があり有意義な講習です。講習で習った事を翌日検定で試せるので、自分の知識として身につきやすいのが魅力でした。

Hizmi0105

5.00

わかりやすい地図読み講習会

インストラクターの方が丁寧に現在位置把握について教えてくださいました。

ニモさん

5.00

ナビゲーションスキル講習・検定会

講習会、検定会とも大変意義のあるものでした。
大会だとどうして間違えたのかと言う振り返りができない事が講習会、検定ともに現場でわかり、そのエラーの原因を修正ができるので自分が出来なかった事、見えていなかった地形が把握できるようになっているのを実感しました。

m548

5.00

地図読み力が向上

ゆっくり確認しながら進むので、先読みをしっかりする時間があり、また、その答え合わせをしながら進むことができ、あわせて、丁寧に解説もしていただけるので、地図読みをじっくり鍛えることが出来ると思います。個人的にもサムリーディングをしながら、傾斜や方角が変わるたび、また、地形が特徴的な場所でこまめに整置をすることを意識し、またその動作に慣れて、グッとスキルが向上したと思います。ありがとうございました。

うみうし

3.33

講習は素晴らしいけど…

講習内容はたいへん濃く、よい雰囲気で行われました。
ただ山中ではトイレがなく、その辺で用を足すよう指示されたことに驚きとともに非常に不快に思いました。山岳スポーツを愛する者としてモラルに欠けています。山をトイレにしないでほしい。事前に携帯トイレを持参するよう連絡できたはずです。ましてや「前回初めて用足した方が気持ちよいと言っていた」など、山をトイレにすることを助長するかのような信じがたい発言もありました。公的機関のインストラクターとして影響力を考えた言動を期待したいです。スキルや知識を教えるだけでなく環境に気を配り、山のマナーでもお手本となる振る舞いをしてほしいと思いました。
講習が素晴らしいだけに残念でなりません。

ミネストローネ

5.00

地図読み講習

講師のみなさま が最高レベル
大変わかりやすかったです。

野球牛

5.00

地図読みのスキルアップに好適

初日の講習は事前のビデオ学習が前提に行われ、極めて実践的。丁寧にかつ和やかな雰囲気で、充実した2日間が過ごせました。同行した方々との情報交換、交流も非常に楽しいものでした。検定は講習を理解できれば突破できると思います。検定自体も結果について解説があり大変勉強になる内容でした。

llyy

5.00

ナヴィゲーションスキルシルバー検定

1日目の講習自体とても有意義なもので自分自身の実力を改めて認識できるものでした、他の参加者の意識も高くお互い高めあうことができる1日でした。2日目の検定は非常に緊張が続く時間を過ごしました。
なかなかこの様な機会はないので貴重な2日間でした。
自分ができていること、不足していること、今後どの様にいくべきか
ゴールドに向けてのアドバイス、質問等にも丁寧に対応して頂きました。講師、検定員の方にとても感謝しています。

うっし〜

5.00

地図読みに不安がある方にお勧め!

ブロンズ認定を頂いて参加したオリエンテーリング大会で迷子になり、自身喪失をしていたため改めての勉強で参加しました。
分かっていたつもりの整地の仕方、スカイラインの読み方、尾根・谷の向きや終り方など、実践的なレクチャーを頂き、地形図から景色を、景色から地形図をイメージすることが何となく身についた気がします。
後は学んだ事を実践して、より理解を深めたいと思います。