公益社団法人日本オリエンテーリング協会さんのレビュー一覧
となとな
ナビゲーションシルバー検定
前日の講習は必ず受けた方が良いと思います。
問い掛けに対して、明確な根拠を持って答える能力も必要だと思いますので。
とても実践的な内容の検定なので恐れずチャレンジして見て下さい。
ソロモンヌ
登山クラブの読図山行実施責任者の役割
登山クラブで読図知識を会員にアドバイスをしながら山行をしていたが、果たしてアドバイスが理解されていたかを検証するために参加しました。結果、「自身の知識」と「教える行為」は根本的に異なることが分かり、極めて有効な検定講習だったと認識して居ります。
現在地把握には、地形図上で目的地への地形をイメージし、周囲の地形を観る為の視界を身の回りだけでなく、目的地方向の遠方広くに目を向け、地形図と参照し、方位を定めながら周囲の樹林に隠れた尾根、谷の確認を見逃すことなく読図に集中する必要性を再認識。なお、里山では近くに点在するランドマーク的な建築物、墓所などの地図記号の理解は不可欠である。登山道上で確認できれば現在地と推測される条件が加わり確信となり得る。又、始点から途中地点までの登山道履歴を振り返り反復記憶する事により分岐点などでの迷いを無くすることができる。今回の講習では地形図上で、細かい方角の理解と確認、歩測による現在地推測方法が新しく知識として取り入れられた事が最大の収穫となりました。
ご指導いただいたスタッフの皆様に感謝申し上げます。
木村佳司
より山が楽しくなる
日本全国で精密な地理院地図が公開されています。これを読めば、どんな山でも迷うことなく行くことができます。現地で実際に地図を使うには訓練が必要です。こうした訓練のお手伝いと評価をしてくれるのがナビゲーション講習と検定です。
ゴールドレベルではオフトレイルでのナビゲーションが主体となります。
Ponda
久しぶりの地図読み
オリエンテーリングも中止が多く、久しぶりの地図読みでした。
シルバー取得から1年以上経っていましたので、どこまでできるか若干不安はありましたが、講師陣の的確な指導によって新たな気づきも有り、充実した講習を受けることができました。
二日目の検定も適度な緊張感の中、無事にゴールドを取得することができ、有意義な2日間となりました。
COCOA
山歩きに自信がつきました!
GPS地図を気にしないで、ひとけのない山道を一人静かに歩きたい。そのためのナビゲーションスキル習得をめざし参加しました。
二日目の検定は、開始早々に間違え合格できるかどうか不安になりましたが、そのせいもあってか、一層集中して地図と地形を読まなければならないという気持ちになりました。スキル習得にはいい方法だと感じました。
講習会の最後に、講師から「みなさんは一般登山道をルート維持して歩くことができます」と言われ、大いに自信になりました。
早速、翌週、歩いたことのない近場の低山を地図(登山地図と地形図)とコンパスを持ち、スマホ(GPS地図)はザックにしまって歩きました。
山歩きに過信は禁物ですが、講習会でスキルを身につけることが楽しく歩くことにつながっていると確信できました。
くろ757
アドベンチャーレース等初級、中級の方に、
座学の知識はあっても実際の地形を見ながらの講習は価値がありました。
次回ゴールドを受講したいです。
Ryu Takahashi
基礎と意識を叩き込むための講習会
ビギナーのために丁寧に教えてくださる講習会です。
誰でも安心して参加できます!一方で、事前学習をしていると、より深く山を理解できる会ともなっています。
OMM LITEなど町ロゲ程度の地図読みレースを体験している方は「ブロンズからかな」という印象でした!
雲霧仁左衛門
読図の知識・技術の理解に最適!
熱意ある講師等のサポートがあり、全くの初心者でも短時間で実地の知識・経験を学べます。
リョウタロー
オリエンテーリングの基本を学ぶ
OMMのDNFを経験し、さらに地図読みの大まかな捉え方を学んだ。
とてもゆっくりとした学びの時間なので、頭に入ってきやすかった。
山域のフィールドでの学びなので、自然を体感しながら、学び多き1日となった。
参加者の年齢層も高めのため、山を走るようなことは一度もなく、じっくり地図とコンパスで学べる講義だった。
COCOA
独学では得られない講習会でした。
山の一人歩きができるようになりたいと思って勉強をしています。今のところは近くの低山を歩いていますが、将来は遠くのアルプスを自力で登れるようになりたいと夢見ています。しかし、自分の体力・知識・スキルがどれだけ向上したのか、遠くの高山が手の届くレベルなのかどうか、足りないものは何なのかという気持ちが常にあります。そんなときにこのナヴィゲーションスキル講習会を知りました。1日中、山のなかを歩き、他の参加者と互いにナヴィゲーションしあいました。独学では得がたい経験で、今後も参加してステップアップしていきたいと思います。ブロンズ、シルバー、ゴールドの各レベルの講習会を関西でも開催してほしいです。(大阪在住のため)
△ガタ
ナヴィゲーションスキル講習会(ブロンズ)
自分が思っているより地図上では進んでいなかったり、逆に進んでいたりと思った以上に自分が地図を読めていないことが判りました。シルバーレベルから申し込もうかと思っていましたがブロンズレベルで基本的なことを知ることができてよかったです。テストをすることで自分のモチベーションも上がるのでブロンズでも検定テストがあっても良いのではないかと思いました。