一般社団法人 ランニングドランカーズさんのレビュー一覧
Zwifter ぶん
トレイルラン初心者にも参加しやすい!
ランイベントの開催が少ない中、感染対策を実施しながらの開催実行に感謝します。また、無人島でのトレイルランニングは、特別感もあって、楽しいですね。
Mayumi315
アットホームな雰囲気トレラン
アットホームで心温まるトレイルランニング大会、本当にありがとうございました!大会スタッフ皆さまが楽しそうで、笑顔で応援してくれて本当に嬉しかったです。2回目の参加ですが、今回は蒸し暑さと体調不良で、正直きつくて、楽しめれなかったのが残念です。来年度は、もっと楽しく走りたいです。そのためにも練習は欠かせないですね!蔦島トレイルランニングの皆さまと一緒にまた走れる日が待ち遠しいです。
ミルク金時
初トレランにオススメ!!
小さなフェリーで無人島に渡るワクワク感から始まり、アットホームな雰囲気に和みつつ、トイレや休憩場所も完備されており気持ち良くレースに挑めました。
初トレラン大会で、1周目は過酷で泣きそうでしたが、周回を追うごとにツラさも楽しくなりトレラン最高!で無事フィニッシュ。応援して下さった運営の方々に感謝します!
kaka789
今年最初の大会でした!
先ずは、大会を開催して貰えたことが、ありがたかった。
昨年から、申し込んで開催日が近づくと「中止」、せっかく開催してもらえた1つは自分の用事で「欠場」と、残念なパターンにハマっていたところ、ついに蔦嶋トレイルには参加できました。
少々練習不足気味でしたので、2周目、3周目とかなり足にきましたが、天気も良く(暑いくらい)楽しく完走できました。
コース整備やマーカー、誘導員も十分で迷うことなく走り切れました。来年もまた参加したいと考えています。
日焼けびーぐる
夏だ、海だ、山だ、蔦島だ!
船で蔦島へ。この時点で旅気分。初上陸の蔦島、スタートまで海を眺めながらのんびり。親子部門もあり家族で参加される方も多くアットホームな雰囲気。いざスタート。最初の砂浜から足にくる、少し走るとキツい坂。小さな島、登りのが多く感じる。しんどい、でも楽しい!誘導のスタッフさんは元気に明るく声をかけて下さるし、海も空もキレイ!周回コースでも飽きることなく走れた。ゴールは砂浜、そのまま海にドボン。ちょっと夏休みを先取りしたような楽しい大会。無人島、といってもトイレもきちんとあるし女性にもオススメな大会。来年も走りたい!開催して下さって感謝です!
さすらいのあとむ
とにかく楽しい
こじんまりとしていて、とにかくアットホーム。
初めて参加しましたが、とにかくハードだったけど楽しい方が勝ってた。
景色もサイコーでした。
大会関係者の方の熱意を感じましたよ。
ありがとうございました。
kuwaji
蔦島トレイルランニングレース
まずはこの時期に開催いただき関係者、地域の皆さんに感謝です。
島ならではの山と海を感じながら本当にいい大会でした。主催者の方々もアットホームな感じで楽しめました。また来年も参加したいと思います。
もったさんか(うどん王国)
素晴らしいコースと運営
開催ありがとうございます。トレイルランニングの楽しさに目覚めさせていただいた、この上ないレース。4年連続参加で今回もなんとか完走。ひとえに主催者さま運営スタッフの皆さま並びに協賛企業さまのお心遣いがあっての事、ほんとありがたく感謝感激感動。自身を進化させタイムと内容を改善させられるか?また来年度も楽しみです。
Tamiya
気軽に参加出来る、カジュアルな大会
カジュアルな大会で楽しいイベントです。
でも、コースは舐めてかかると痛い目にあうトレイルで、トレーニングとしてもいいです。
来年も是非宜しくお願いします。
あと、グッズ販売もいいです。
出来れば、PayPayなどに対応して頂ければ…
ひろみーこ
蔦島最高!トレイル最高!ありがとう!
昨年初めてのトレイルとして参加させてもらい、トレイルのとてつもない厳しさとスタッフさんの温かさとアットホームな雰囲気の裏腹さに完全にとりこになった私。2回目の参加で、確信しました!キツいコースなのに楽しすぎるテンションが上がりまくる蔦島トレイル、やっぱり最高です!!全てはスタッフの皆様の優しさと雰囲気のおかげです。来年もまた参加します。よろしくお願いします。
最後になりますが、今の大変な状況下の中、大会を開催して下さった事に何よりも心から感謝します。蔦島トレイル、大好きです!!
issa
蔦島トレイルランニングレース 実はボラ…
瀬戸内海に浮かぶ渡船で5分の無人島!海と山と青空と、素敵な島で大いに楽しめました。また今回はコロナの影響?か、こじんまりと開催されすごくアットホームで温かみのある素敵な大会!もちろん来年も参加します!
まこっさん
ワクワク体験できます!
無人島に船に乗って行く所から、日常生活から開放されワクワクが止まらないすばらしい大会でした!
ひろみーこ
初トレイルでドはまりしましたっ!
この度はコロナで大変な状況の中で、このように温かで楽しい企画を開催して下さりありがとうございました。久しぶりのレースで緊張しましたが、スタッフ様の元気で優しい笑顔や声に後押しされ、気が付けば心の底から楽しんでいる私がいました。初めてのトレイルはむっちゃきつかったですが、ゴールした瞬間、また走りたい!終わりたくない!!と思っている自分がいました。完全にはまりました(笑)本当にありがとうございました。来年も参加します!
matmax2011
トレイル初心者でも大丈夫でした
ミドルに参加しました。登りは足が上がらなくなる程きつかったですが完走した後の達成感はとても良かったです。人数も規模も小さな大会ですがとてもアットホームで又次回参加したいと思う大会でした。
SDかっちゃん
久しぶりに大会に参加できました。
ランニングの大会がほとんど開かれない中、久しぶりの大会に参加でき、コロナ禍で会えていなかったラン友さんとも再会でき、よかったです。レースもぎりぎり脚が持つ距離でした。
マークん
日頃の成果を試すに最適
アップダウンあり眺望良く楽しい大会でした
SDかっちゃん
無人島初体験トレイル整備
初蔦島でした。無人島と言っても色々な建物やトレイルが存在しました。それでも、雑草や竹の伸びるスピードはものすごく、草刈りなど結構な作業量がありました。終了後、各自昼食の後、トレイル試走、暑かったですが、楽しめました。
HYATT
いい眺望でした
初トレランの前に参加させていただきました。
みんなで大会を成功させる意気込みが伝わってきましたし、それに参加できたことは貴重な体験でした。
試走の時には最高の眺望で、話題の父母が浜や伊吹島などが見られて、スマホ持ってくればよかったです。
大会当日もよろしくお願いします。