スポーツコーディネーターさんのレビュー一覧

bokuichi

4.67

なかなかハードなコースです。

決して標高が高い山ではありませんが階段が地味にこたえます。この時期でもあり暑さも厳しいので甘く見ると痛めにあいますね。散水なども準備されていて配慮がされていました。

スポーツコーディネーターからの返信

bokuichiさん

ご参加いただきありがとうございました。
短いコースではありますが、しっかりとトレーニングできるコースを考えてみました。
またのご参加お待ちしております。

masao

5.00

登りは階段良いトレーニング

受付、説明、スタートまで全てスムーズに行われていて、ストレスを感じることはありませんでした。

一点、希望としては8月開催のレースとしてスタート時間が遅いなと感じました。※暑さもトレーニングの一つだとは思うのですが

駐車場開放の時間の兼ね合いもあるとは思うのですが、次回開催のときはもう少し早めのスタートが出来れば良いなと思いました。

スポーツコーディネーターからの返信

masaoさん

このたびは、ご参加いただきありがとうございました。
開催時間に関して、承知いたしました。
次回、施設側に要望してみます。

ヨウイチ

4.00

体力向上に最適レース

みかも山が初イベントレースにも関わらず、凄くクオリティーが高い運営だと思いました。
声援も力を頂きましたし、写真撮影やパトロールなど気を配って頂き安心して走れました。
良いレースでしたので、ぜひ次のみかも山イベントも期待しております。

スポーツコーディネーターからの返信

ヨウイチさん

ご参加いただき、ありがとうございました。
これからも安全安心なイベントをめざしていきます。
次回は、来年になるかと思います。
よろしくお願いします。

umetama

5.00

気軽にトラックレースに参加できる

県外からの初参加でした。
コロナ禍ということもあり、マラソン大会の中止が続いていましたが、いろいろな状況を考慮されてか、エントリーが大会直前まで可能という点が良いと思いました。また、大会当日も、暑い中、運営サイドの良いサポートもあり、受付からレースまで不安を感じることはありませんでした。
また出てみたいと思える大会でした。
ありがとうございました。

王将

5.00

さすが陸上競技場。

クッション性がある競技場での1キロ以上のランは初めてでした。とても走りやすくマイペースランならずっと走り続けたかったような....。
皆さんプロ級ばかりの方達ばかりで素晴らしい走りと頂いた拍手に刺激と感謝の気持ちでいっぱいです。走り終えた汗と笑顔が沢山溢れていて夏の思い出となりました。

スポーツコーディネーターからの返信

王将さん

ご参加いただきありがとうございます。
オープン記録会は、入門~上級者まで参加できます。

ご自身のペースで走っていただいて大丈夫なので、
また、ご都合よろしければご参加ください。

今後ともよろしくお願いします。

かわしま ふとし

4.67

インターバルトレーニング

お世話になりました
とても良い天気のなかよいトレーニングが
できました。
ありがとうございました

スポーツコーディネーターからの返信

かわしま ふとし様

ご参加いただきありがとうございます。
ご自身の目標レースにむけて、
栃木トレーニングレースを効率よく活用ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

とちや

5.00

トレイルランニング前のラストレース

この日は暑くて、出る種目を削ろうかなと思いましたが、トレイルランニングの事を考えて走りました。全種目を完走出来て良かったです。血液年齢も測れるブースもあって、自分の体を知れて、良かったです。次は初めてのトレイルランニングになるので、必ず完走したいと思います。

スポーツコーディネーターからの返信

とちやさん

いつもご参加いただきありがとうございます。
スポンサー企業さんは、今後も定期的に来ていただけますので、
またぜひご活用ください。

今後とも、よろしくお願いいたします。

ひらぜん

3.67

猛暑の壬生

熱中症になりそうなコンディションで、身体的にはキツかった。
セルフ給水所が1km毎なので、熱中症にならずに救われました。
記録を狙うよりも、精神の鍛錬になるトレーニングレースでした。

スポーツコーディネーターからの返信

ひらぜんさん

ご参加いただきありがとうございました。
この時期は、秋レースにむけたトレーニングの時期ですので、
うまく活用ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

王将

5.00

暑いほど燃える!

猛暑の2hフリーでしたがあっという間にでした。途中でのスタッフの方の声掛けに助けられ楽しい時間となりました。いつも優しいお気遣い本当にありがとうございます。暑いランが好きなので7.8月ももう少し大会があってもいいかな....と、思います♪

スポーツコーディネーターからの返信

王将さん
ご参加いただきありがとうございました。

安全面を考えると、7月~8月は、悩みどころなんです。
来年以降、大会を考えてみます。

今後ともよろしくお願いします!

よすこす

5.00

20kmペース走、良い練習が出来ました!

ロング走の練習代わりになる大会を探していたところ、数年前に知人から紹介されていたこのイベントに辿り着きました。今回が初めての参加でしたが、大変有意義なレース(ハーフやフルマラソンに向けた練習)となりました。一人では心折れそうな、長い距離のペース走も、歴戦の諸先輩方に引っ張って頂き、これ以上ないペーサーとして助けて頂きました!私のように、一人の練習ではサボってしまいそうな方には特にオススメかと。笑
また、参加させて頂きます!

スポーツコーディネーターからの返信

よすこすさん

ご参加いただきありがとうございました。
ランニングは、他力をうまく活用することで、継続することができます。
ぜひ、目標レースにむけたトレーニングの一環として、またお越しください。

今後ともよろしくお願いいたします。

てんちょー

4.67

とちトレ井頭公園

井頭公園は1周約3.3kmでアップダウンが多くてお気に入りのコースなので5月に引き続き参加しました。6/11は蒸し暑さがあり、いい練習になりました。終わったら隣の井頭温泉に歩いて行けて食事もできるのでリカバリーできます。
今回は参加費2000円でゼリーとヨーグリーナも付いていたので非常に安いです。主催者さんも慣れているので安心です。おススメです。

スポーツコーディネーターからの返信

てんちょーさん

ご参加いただきりがとうございました。
目標レースにむけてしっかりと練習できるのが井頭公園です。
また、ぜひお越しください。

今後ともよろしくお願いいたします。

onestar1647

3.00

自己調整のための練習としてアリ

出来れば3キロ、5キロなど、ハッキリした距離でタイムを計測してほしい。それに近い距離であれば推測はできるが。
給水したペットボトルはどこに置くのか、捨てて良いのかわからなかった。出来ればそのまま給水場で立ち止まりたくはありません。

スポーツコーディネーターからの返信

onestar1647さん

ご参加いただきありがとうございました。
3000m,5000mとハッキリした距離でのタイム計測は、
陸上競技場で実施していますのでそちらにご参加いただけると幸いです。
また、給水に関しては、セルフドリンクステーションという自己管理形式をとっております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ムラチャン

4.00

初めての井頭公園チャレンジ

10キロで途中棄権したけれど、アップダウンのあるコースで自分の脚力の無さが実感できました。秋の目標別ハーフまでのトレーニング計画が明確になり、良い刺激になったと思います。

スポーツコーディネーターからの返信

ムラチャンさん

ご参加いただきありがとうございました。
10月の目標別ハーフは、同じ走力の方と走ることができますので、
ぜひご参加ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

とちや

5.00

初めてのトレイルランニングに向けて

雨を心配しながら、走ったレースは4月の記録を上回る事が出来て正直ほっとしてます。次はトラック、なるので、じっくり体に作っていきます。ありがとうございました。7月に会いましょう。

スポーツコーディネーターからの返信

とちやさん

いつも、ご参加いただきありがとうございます。
結果がでているようで、私もうれしいです。
トラックもお待ちしています。

ジーコ

4.33

現在の実力を知るのに良いイベントでした

今後のマラソンシーズンに向けて,今現在の自分の実力を把握するのに良い機会でした。周回コースであるので,ラップタイムも確認でき,課題を確認することができました。

スポーツコーディネーターからの返信

ジーコさん

ご参加いただきありがとうございました。
トレーニングの一環として、
うまく活用いただけたらと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

とんがりおやじ

4.33

練習にはちょうど良かったです

フルマラソンを控え走力アップのために参加させていただきました。30Kmに出ましたが参加者3名と非常に少なく、かつ他の方はとても速かったので個人で走っているのと変わらない感じでした。が、周回の度にスタッフの方に声をかけていただき、途中で投げ出さずに走りきれたことを思うとありがたかったです。コースは多少のアップダウンがある3.3kmの周回コースで、大半が木陰を走る為この時期走りやすいと感じました。また参加させていただきます。

スポーツコーディネーターからの返信

とんがりおやじさん

ご参加いただきありがとうございました。
30kは、いつも参加者が少ない傾向ですが、
ぜひまたお越しください。

たしろゆうき

5.00

フルマラソンへの脚作りに最適!

初めて井頭公園を走りましたが、ここまでアップダウンのきついコースだとは知りませんでした。キツかったけどサイコーの練習になったと思います。また参加したいです。ありがとうございました。

スポーツコーディネーターからの返信

たしろゆうきさん

ご参加いただきありがとうございます。
アップダウンがあるコースなのでトレーニングにはよいコースですね!

また機会があればお越しください。
お待ちしております!

なつき21

5.00

はじめての記録会

小1の息子がはじめて記録会に参加しました。説明も丁寧でわかりやすく、楽しく参加できました。賞状もすぐにプリントしてくださり、子供も喜んでいました。
また参加したいです。

スポーツコーディネーターからの返信

なつき21さん

ご参加いただきありがとうございました。
お子さんが喜んでいただけて、
主催者としてもうれしい限りです!

よりいっそう、参加者みなさんが楽しんでいただけるよう、
カイゼンし取り組んでいきますので、
よろしくお願いいたします。

tishida

4.00

1人では中々出来ないロング走

日光街道を走ろうに参加させて頂きました。1人では中々出来ない練習も一緒にやってくれる仲間がいればなんとかやれちゃいますね。これからも栃木の素敵なトコロを走れる企画を楽しみにしてます。ありがとうございました。

スポーツコーディネーターからの返信

tishidaさん

ご参加いただきありがとうございました。
次回は紅葉の時期に開催したいと思いますので、
ぜひご参加ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

yukapi

5.00

東京からでも日帰り参加可能!

栃木県なので東京からだと日帰り無理かと思っていたら可能でした!楽しく参加させて頂きました
ソロもあるので、グループが組めない人・時でも大丈夫です
会場は屋外のオリオンスクエアという所で、屋外ですが屋根がありますので、万一雨が降っても安心、このコロナ禍で屋外会場で雨の心配をせずに済むのはホント有難いです
オリオンスクエアは東武宇都宮駅から徒歩3分ですが、JR宇都宮駅からも25~30分位で歩けます

スポーツコーディネーターからの返信

yukapiさん

ご参加いただきありがとうございました。
こんなご時世ですので、オリオンスクエアが借りられたので、
助かりました。

次回は、11月に足利で開催します。

今後とも、よろしくお願いいたします。