一般社団法人 Regional Spor...さんのレビュー一覧

AKP45

5.00

おすすめの初級者向け練習会です

初めてこちらの練習会に参加しました。
逗子の海は遠浅で足は着くけど泳ぐには適した深さの所で行われたたので安心で泳ぎ安くいい練習になりました。
(スイムブイは着用必須です)
8名くらいの少人数なので、集団泳した時でもほどほどの混み具合なのがいい感じでした。
練習内容も前半はドリル、後半の泳ぎ込みではレベルに合わせて内容を変えていただいたので助かりました。
更衣室、シャワー、ロッカーも価格に含まれ出ましたのでコスパも良いと感じました。
また、参加したいと思います。

BOW_IN

5.00

オープンウォーター復活に向けて

海外赴任から定年を経て帰国、ほぼ20年ぶりのオーシャンスイムでした。
集合場所の「逗子SUPスクール」は逗子駅から徒歩10分ちょっとですぐ見つかりました。ここは更衣室・シャワー・鍵付きロッカーが整備されていて清潔感もあり、お店のスタッフさんもとても良い感じでした。
そしてスクール開始。女性インストラクターがとても丁寧で新設に指導してくれ、段階を経てドリル→スイムを繰り返し、最後は30分連続スイム、自分は脚がつってしまいましたが、最後まで面倒みよく教えていただき、6月30日御幸の浜に向けてとても有意義なレッスンでした。ありがとございます。

ナダチリ

3.67

OWSスクール

女性インストラクターさんの指導が
感じよく分かりやすくて良かったです!
ただ、ブイが暗い赤色で、
所々剥がれ落ちていたためか、
目立たなくて分かりにくかったです。
もう少し分かりやすい色で、
剥げた部分を塗り直すなど改善が欲しいかな。

かめさん009

5.00

泳ぎに自信がなくても大丈夫でした。

足の着く深さで丁寧に教えて頂けるので、泳ぎに自信がなくても精神的に安心して自分のペースで泳ぐことが出来ます。次回も参加する予定です。

槍ヶ岳

5.00

とても楽しかったです

初めてトレランに参加しましたが、とても楽しかったです! ゆるっとトレランという事で初心者向けでしたので、きつくもなく楽しめました。コースもハイカーが少なく、また綺麗に整備されていて走りやすかったです。小川の里山を満喫できた1日となりました。ありがとうございました。

とおる

5.00

5月のトライアスロン準備

今回、コーチの丁寧な説明や、密度の濃い練習量と質は終わってみて良かったと感じた。

Nobu2006

5.00

レースに向けた準備にGood

ヘッドアップの行い方など丁寧に指導していただきました。ありがとうございました。

やっちゃん

5.00

お花見トレラン

今年は桜の開花が遅れ、4月7日は桜満開のなか、逗子周辺のトレランを満喫できました。暑くもなく、寒くもなく、季節は最高!コースはけっこうマニアック?な感じで、あまり人に出くわしませんでした。一回走っただけだと、1人でまた走るのは結構不安かも。でもコースをアレンジして何人かで走れそうです。ペースは参加者に合わせてくださり、トレランツアー初参加の私でも、36キロを完走することができました。朝8時から夕方5時というかなりゆったりペースだったので、(予定より2時間オーバー)景色やおしゃべりを楽しみながら走りました。途中、採取した生キクラゲはとても美味でした。同じくらいのゆるさのツアーがまたあったら、また参加したいです。アテンダーのかたださんと一緒に走っていただいたみなさん、ありがとうごさいました。

るるぶん

5.00

100kmのトレーニングに最適!

逗子の知られざるコースをめぐり、しっかりと山道をアップダウンして足腰を鍛えるのに最適です!
来月も参加します!

禅会鳥

5.00

佐渡に向けての足作り。

アテンダーのテキパキとした誘導がとても気に入りました。参加した方々も無理なく仲良く話しかけていただき、とても楽しく歩くことができました。現在の私の脚力には少し早歩きと思いましたが、少し遅れることはありましたが、無事終点まで到達することができました。
道中今まで憧れでした、逗子から江の島までの海岸沿いを心小躍りしながら歩くことができ、満足しております。参加者の中にはトライアスロンに興味を抱いておられる方もいて、市川アクアスロン大会のご参加をお願いしました。私大会関係者です。佐渡トライアスロン大会では最後のハーフランがとてもきつく、歩いてしまいますので今年は何とか最後まで歩かないように、そして年代別表彰に絡めればとハーフマラソンにチャレンジしていく所存です。次回があればまた参加したいと思います。

hiro1000

5.00

加藤さんありがとうございました!

トータルイマージョンスイム、Lumina朝スイム、東京都トライアスロン連合スイム、埼玉県トライアスロン連合スイムなど色々な練習会に顔を出していましたが、明大前の練習会はとてもユニークで毎回学びの多いレッスンでした。サービス終了は寂しいですが新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

過酷な環境好き

4.67

水温20.8度、雨、うねり

低水温、雨、うねり、波が高くブイが見えない環境でしたが、過酷な環境が好みのスイマーの皆様と無事完泳できて自信になりました。

hiro1000

5.00

最高でした(明大前)

様々なスイム練習会に顔を出していますが、こちらの練習会は、使用する筋肉部位の説明やユニークなドリルによる指導、動画撮影もあったりして、とても効果的でした。また参加します。

marvelous

5.00

トレラン気になる方、経験浅い方おすすめ

トレイルランニングを初めて体験しましたが、アテンダーの方の、的確なアドバイスやきめ細かい気遣いなどのお陰で、非常に楽しいひとときを過ごせました。これを機に本格的にこのスポーツに取り組んで行きたいと思います。今後このようなイベントを増やして頂き、このスポーツがもっとメジャーになって頂けたらと思いました。また参加させて頂きたいと思います。

mango35peso

4.33

逗子アクアスロン

スイムでは泳いでいる時ライフガードの方からも応援や励ましの言葉をいただき完泳できました、ありがとうございました。

いてて

4.33

初心者でも安心!

今年で3回目の出場ですが、ガチでやっている人から、私のように、健康目的でやっている人まで参加できるレースだと思います。主催者は、安全を第1に考え、遅い人にも優しいレースなので、安心して参加できます。来年もこのレースに参加するのを目標に、日々の練習を頑張ります!!

kaz君

3.67

距離、長かった気が…

天候にも恵まれて良かったですが、1500メートルのコース、1800メートル~1900メートルあった気が…。ブイ設置、難しい部分もあるのでしょうが、距離はなるべく正確に取ってほしいです。リザルトもなかなか出なかったので待ちきれませんでした。

YJR

5.00

ビギナーに最適

swim 750m / run 1,500m 部門に参加しました。波はなくビギナーの私にとって最適な環境で参加させて頂きました。運営の方々も大変フレンドリーで終始楽しく参加出来ました。良い思い出になりました。ありがとうございました。

ソニア

4.00

OWSのシーズンラストに!

スイム3000に参加。過去にエントリーして当日雨でDNSしたことも。今年は快晴で気温も水温も気持ちよく泳げました。荷物を置きっぱなしにするのは心配でしたがトラブルもなく。更衣テントもありがたかったです。レース中はレスキューのボートが進行方向にいるため、ブイが見えずに苦労しました。心配でしょうが、もう少し進路を空けてもらいたかったです。レスキューから「ブイちゃんと見てる?」と聞かれて(あなたがいるから見えないの)と思いました。まあ、タイムは気にしてなかったのでいいですけれど。

わこかの

3.67

ブイ

ブイが小さくて見えにくい。