エリアを選ぶ
スポーツを選ぶ
最近検索したキーワード
人気のキーワードから探す
掲示板へ
FUNRiDEは、スポーツ自転車ポータルサイト「 FUNRiDE(ファンライド)」の運営や会員限定メールマガジン「WEEKLY FUNRiDE」の配信。また「富士の国 やまなしMt.富士ヒルクライム」をはじめとする主催自転車イベントの企画・運営などを行っています。イベントとWEBコンテンツを連動させることで、より有益で魅力的な情報やイベントをサイクリストのもとへ届けられるよう、日々取り組んでいます。
.
選手受付ボランティアをしました。地元スタッフの方々の心配りがとてもよく、初めての公募ボラで大変なことも多かったとは思いますが、とても気持ちよく作業をさせていただきました。 ひとつ欲を言わせていただくと、輪行で参加する人向けに、屋内に専用スペースを作っていただけると嬉しいです。それだけでもボランティア参加のハードルが下がります。それが内容の星をひとつ減らした理由です。 開催側の端の端と、選手として両方とも参加できたことは、とても良い思い出になったし、また機会があれば来年も両方で参加したいです。
受付ボランティアを一日、実施しました。 参加人数が多く、受付窓口を分けていても、一日のうち結構な時間は忙しかったです。翌日に出走を控えている方は、やはり脚に疲労が溜まりますので、どれくらいシリアスに走るかにもよりますが、よく考えて参加した方が無難です。 但し、毎年最も厳しいレースは申込みなので、それをクリアするには良い手段と思います。自分のように怪我で当年参加を見送り来年参加を予定している人や、純粋にレースをサポートしたい人、有名なYouTuberさんやレーサーに会いたい人は、参加を検討しては良いのではないかと思います。
初めての富士ヒル参加でした。最初の申し込みで慌ててl五合目行き下山用荷物預けを申し込みませんでした。後で調べて五合目行き下山用荷物預け必須なことがわかり、慌てておりましたが、後日追加申し込みできてよかったです。皆様、必ず申し込みしましょう。下りは長時間寒いです。冬服で快適でした。
山梨県 (富士吉田市)
東京都 (調布市)
イベントカレンダーhttps://moshicom.com/user/1/
自分のブログやサイトにイベント情報を埋め込む場合には、以下のコードをコピーして貼り付けてください。
<blockquote class="moshicom-calendar-widget">FUNRiDE(株式会社アールビーズ) | e-moshicom(イー・モシコム)<a href="https://moshicom.com/user/1" target="_blank">https://moshicom.com/user/1</a></blockquote> <script async src="https://moshicom.com/assets/js/widget.calendar.js" charset="utf-8"></script>
イベントの募集パターンを選択してください。
〇月〇日のイベント、〇月〇日のツアーなど
毎週・毎月開催する定例イベントの回数券申し込みなど
※モシコムではこんな募集も可能です。