お知らせ
モシコムの最新情報をお届けします。
-
- 2020/7/31
- 【モシコム夏の主催者応援キャンペーン】 モシコムで主催者デビューしよう!
このたびモシコムでは、この夏初めてイベント募集、メンバー募集をスタートした方を対象に
「モシコム主催者デビュー応援キャンペーン」として、もれなく3,000RUNPOをプレゼントさせていただきます!
この機会にモシコムでスポーツを通じたコミュニティづくりをスタートしてみませんか?
既にモシコムをご利用いただいている既存主催者さまも8、9月にイベント開催すると、
抽選でオトクなPRサービス(5万円相当)が当たるチャンスです!
詳しくはこちら
-
- 2020/7/22
- ~夏季休暇 サポート休業のお知らせ~
誠に勝手ながら、モシコム事務局では、2020年8月7日(金)~2020年8月16日(日)を夏季休暇とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
【イベント主催者の皆様】
期間中は、お電話でのサポートはお受けできません。
メールでのお問い合わせについても、回答にお時間をいただく場合がございます。営業日以降、順次の対応となります事予めご了承くださいませ。
また、送金スケジュールを以下日程にて変更させていただきますのでご案内申し上げます。
■開催日指定イベント
①開催日: 2020年7月23日(木)~8月2日(日)
送金日: 2020年8月5日(水)
②開催日: 2020年8月3日(月)~2020年8月12日(水)
送金日: 2020年8月19日(水)
③開催日: 2020年8月13日(木)~2020年8月19日(水)
送金日: 2020年8月26日(水)
■定例イベント・メンバー募集
①募集期間:2020年7月1日(水)~2020年7月31日(金)
送金日 :2020年8月19日(水)
【イベント申込者の皆様】
メールでのお問い合わせは、回答にお時間をいただく場合がございます。営業日以降、順次の対応となります事予めご了承くださいませ。
イベントの詳細につきましては、直接各イベント主催者へお問い合わせください。
以下HELPページもご参照ください。
HELPページはこちら
よくある質問はこちら
-
- 2020/7/17
- モシコムサイト メンテナンス実施のお知らせ
平素よりモシコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のとおりモシコムサイトのメンテナンスを実施させていただきます。
大変ご不便をおかけし申し訳ありませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
日時:2020年7月21日(火) 15:00~16:00
※メンテナンスの時間帯については前後する場合がございます。
メンテナンス終了後はログアウト状態になりますので、再度ログインしていただく必要がございます。
-
- 2020/7/1
- モシコムサイト メンテナンス実施のお知らせ
平素よりモシコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のとおりモシコムサイトのメンテナンスを実施させていただきます。
大変ご不便をおかけし申し訳ありませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
日時:2020年7月6日(月)15:00~16:00
※メンテナンスの時間帯については前後する場合がございます。
メンテナンス終了後はログアウト状態になりますので、再度ログインしていただく必要がございます。
-
- 2020/6/11
- 【主催者様向け】緊急企画:ランたなちゃんねる×RUNNETチャンネル対談「GPS活用イベントで4800人を集めるコツ」ライブ配信決定!
今後スポーツイベントの開催にどう立ち向かうべきか?そのヒントを探る緊急企画として、いち早くバーチャルイベントを開催された、ランニング系YouTube「ランたなちゃんねる」で人気のたなーさんと、RUNNET編集長(京谷)がLIVE配信にて対談することになりました!
なお、モシコム事務局からは、放送の後半で、GPSトレーニングアプリ「TATTA」を活用したイベント開催方法についてご説明させていただきます。モシコムを使えば、皆さまでもTATTAイベントがカンタンに開催できますよ。
ぜひLIVE配信をご視聴いただきご自身のイベント企画、運営にお役立てください!
--------------------------------------------------------------------
緊急企画:ランたなちゃんねる×RUNNETチャンネル スペシャル対談
--------------------------------------------------------------------
【開催日】2020年6月22日(月)18時00分~20時00分予定
【ゲスト】ランたなちゃんねる たなーさん
【視聴方法】下記URLをクリックして、YouTubeでご視聴ください。
https://youtu.be/pedw7HeEGoE
※内容・終了時間は変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
-
- 2020/5/22
- モシコムサイト メンテナンス実施のお知らせ
平素よりモシコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のとおりモシコムサイトのメンテナンスを実施させていただきます。
大変ご不便をおかけし申し訳ありませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
日時:2020年5月25日(月)15:00~16:00
※メンテナンスの時間帯については前後する場合がございます。
メンテナンス終了後はログアウト状態になりますので、再度ログインしていただく必要がございます。
-
- 2020/2/25
- イベント開催中止の処理について
平素よりe-moshicomをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、イベントの開催中止を検討されている主催者の方もいらっしゃると思います。
申込者からのお問い合わせが多数寄せられることも想定できますので、
イベント中止を決定された場合には「イベント中止処理」を行ってください。
イベント中止処理の詳細について
・イベントの中止理由や返金に関するご案内を申込者全員にメール通知することができます。
・開催終了後の自動配信されるレビューメール、前日に配信されるリマインドメールは配信停止されます。
※なお、参加料金の返金はmoshicomからは行っておりません。各主催者様でご対応ください。
開催日の延期や中止に伴う参加料の送金日のご相談については、モシコム事務局にお問合せください。
ご対応よろしくお願いいたします。
-
- 2019/12/23
- 【主催者様向け】あなたのスポーツイベントをサポート「総額1億円プロジェクト」
「日本全国DOスポーツ活性化プロジェクト」として、スポーツイベントの主催者様をサポートするプロジェクト「総額1億円プロジェクト」がスタートしました。
一般市民を対象としたスポーツ実践の機会作りに貢献される100の大会またはイベントに、最大100万円の賞金・賞品を提供させていただきます。
本企画へのご応募は「arbeee.net」内にて受け付け、対象大会・イベントの選定はスポーツ振興に貢献されている9名の選考委員によって行われます。
【選考委員】
荻原次晴(スポーツコメンテーター)、金哲彦(プロランニングコーチ)、佐々木則夫(元サッカー日本女子代表監督)、杉山愛(元プロテニス選手)、芹澤信雄(プロゴルフ選手)、田尾安志(元プロ野球選手・監督)、増田明美(スポーツジャーナリスト)、松田丈志(元競泳選手)、下条由紀子(一般財団法人ランナーズ財団代表理事) ※敬称略
主催者の皆さまからのご応募をお待ちしております。
プロジェクトの詳細はこちら
https://arbeee.net/pj_1hundred_million.html
-
- 2019/12/18
- ~冬季休暇 サポート休業のお知らせ~
誠に勝手ながら、モシコム事務局では、2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日)を冬季休暇とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
【イベント主催者の皆様】
期間中は、お電話でのサポートはお受けできません。
メールでのお問い合わせについても、回答にお時間をいただく場合がございます。営業日以降、順次の対応となります事予めご了承くださいませ。
また、送金スケジュールを以下日程にて変更させていただきますのでご案内申し上げます。
①開催日: 2019年12月14日(土)~12月21日(土)
送金日: 2019年12月25日(水)
②開催日: 2019年12月22日(日)~2020年1月4日(土)
送金日: 2020年1月8日(水)
③開催日: 2020年1月5日(日)~2020年1月8日(水)
送金日: 2020年1月15日(水)
【イベント申込者の皆様】
メールでのお問い合わせは、回答にお時間をいただく場合がございます。営業日以降、順次の対応となります事予めご了承くださいませ。
イベントの詳細につきましては、直接各イベント主催者へお問い合わせください。
以下HELPページもご参照ください。
HELPページはこちら
よくある質問はこちら
-
- 2019/10/15
- 主催者様向け機能に関するご案内
主催者様向け機能に関するご案内を2件公開しております。ぜひご一読ください。
・イベント中止時の対応方法
不測の事態によりイベントを中止することになった場合の対応方法をご案内しています。
⇒もしもイベントを中止することになったら?
・バナー広告の作成方法
バナー広告掲載(有料)をご利用の主催者にぜひご確認いただきたい”広告の作り方”についてご案内しています。
⇒見た人をひきつけるバナー広告って?