三重県

6.1km

伊賀上野・城下町を巡るみち

未評価 評価する

三重県伊賀市は伊賀流忍者発祥の地、俳聖松尾芭蕉の生誕の地として多くの方に知られています。伊賀市の中心市街地は、築城の名手藤堂高虎によって築かれた伊賀上野城(現在の天守閣は昭和初期に復元)の城下町として、現在も当時の区画に町家や武家屋敷が残り、和菓子店をはじめ多くの小売商店が軒を連ねており、小京都の一つにも数えられています。 「伊賀上野・城下町を巡るみち」は城下町の風情を残す街道を歩きながら、松尾芭蕉ゆかりの地や歴史の舞台になった跡を辿る伊賀上野の歴史満載のコースです。

全画面で見る

  1. その他
    伊賀鉄道 上野市駅
    伊賀鉄道 上野市駅 「銀河鉄道999」の作者・松本零士氏デザインの忍者列車が発着する市中心部の駅です。
  2. 0.6km 10分

    その他
    芭蕉翁生家
    芭蕉翁生家 天保元年(1644年)に生まれた松尾芭蕉が、29歳まで過ごした生家。奥庭の離れには、芭蕉が処女撰集「貝おほひ」を執筆した釣月軒があります。(見学15分)
  3. 0.7km 10分

    その他
    白壁が美しい寺町通り
    白壁が美しい寺町通り 城下町を守るために配置された7つの寺院があります。白壁が続く通りは閑静な雰囲気が漂っています。
  4. 0.5km 5分

    その他
    上野天神宮
    上野天神宮 通称「天神さん」の愛称で親しまれ、菅原道真公を主神とする神社で、また文学の祖神として、あるいは牛馬の守護神として崇敬されています。(見学10分)
  5. 0.4km 5分

    その他
    小売商店が並ぶ本町通り
    小売商店が並ぶ本町通り 城下町の区画が残る伊賀市市街地のなかでも、東西に延びるメイン道路として、和菓子店をはじめ多くの小売店舗が並んでいます。お気に入りの店を見つけて食べ歩きなど楽しめます。
  6. 1km 15分

    その他
    鍵屋の辻公園・数馬茶屋・伊賀越資料館
    鍵屋の辻公園・数馬茶屋・伊賀越資料館 「鍵屋の辻」は日本三大仇討に数えられる伊賀越仇討の舞台となった場所で、資料館には36人斬りの武勇伝を残す荒木又右衛門の遺品などが展示されています。(見学15分)
  7. 0.8km 10分

    その他
    竹の道(小六坂)
    竹の道(小六坂) 城下町から続く細い道は見事な竹の道となっており、夏でもひんやりと涼しく、サワサワと葉擦れの音だけが響き渡っています。
  8. 0.4km 5分

    その他
    旧小田小学校本館
    旧小田小学校本館 明治14年に建てられた、現存する三重県内で最も古い小学校校舎で、教育資料が展示されています。(見学15分)
  9. 0.5km 5分

    その他
    日本一と言われる高石垣
    日本一と言われる高石垣 築城の名手、藤堂高虎が築いた日本一と言われる高さ30mの石垣は、堀の対岸側からでも圧巻です。
  10. 0.3km 3分

    その他
    旧崇廣堂
    旧崇廣堂 文政4年(1821)に建てられた藩校で、明治以降は小学校や私立図書館として使用された国指定史跡です。(見学25分)
  11. 0.5km 5分

    その他
    上野公園・伊賀上野城・俳聖殿・伊賀流忍者博物館
    上野公園・伊賀上野城・俳聖殿・伊賀流忍者博物館 桜の名所としても名高い上野公園内には、復元された伊賀上野城の天守閣、松尾芭蕉の旅姿を表現した俳聖殿、世界中からの人気スポットである伊賀流忍者博物館があります。(伊賀上野城-見学20分・忍者博物館-見学40分)
  12. 0.4km 5分

    その他
    伊賀鉄道 上野市駅
    伊賀鉄道 上野市駅 「銀河鉄道999」の作者・松本零士氏デザインの忍者列車が発着する市中心部の駅です。
  • 紹介URL
  • 距離
    6.1km
  • 所要時間
    220 分
  • 所在地
    三重県
  • コース
    カテゴリ
    ウォーキング
  • コースの
    特徴
    新日本歩く道紀行 1000の道、タウンウォーク・街歩き
  • 1000の道 テーマ
    文化の道
  • 推奨時期
    春・夏・秋・冬
  • 問い合わせ先名称
    伊賀市 産業振興部観光戦略課
  • 問い合わせ先電話番号
    0595-22-9670
  • 問い合わせ先URL
  • 投稿者
    特定非営利活動法人新日本歩く道紀行推進機...

注目のイベント

PR

走ろうにっぽん
ランニングコース10撰

走ろうにっぽんランニングコース10撰

走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決定しています。