ランニング 計測あり大会Runnet

広島県(廿日市市)

6th Annual Miyajima Marathon [For international] 受付終了

大会、イベント、講習会・セミナー 500人~ 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
参加賞有り 出会い
イベント主催者

ランたなCH / (株)オン・ユア・マーク

4.69
475
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

Why not try running on the World Heritage Site at majestic Miyajima Island in Hiroshima Prefecture? This time, we have prepared an entry site for foreign tourists available in ENGLISH.

  • 開催日
    2024/3/31(日) 受付開始 07:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/1/28(日)22:25~ 2024/3/17(日)23:59
  • 会場
    Hiroshima school yard (start & goal)
  • 開催場所
    〒739-0505 広島県廿日市市Miyajima Junior High School, Miyajima-cho, Hatsukaichi-shi, Hiroshima-shi
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    15km(Normal entry) :
      5,000円
    5km(Normal entry) :
      3,500円
    15km(Late entry) :
      5,500円
    5km(Late entry) :
      4,000円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

むらや

5.00

マラソン練習に、最適。

久しぶりに20キロを頑張って走り切れました。前後のストレッチもよかったです。ありがとうございました。

レイミステリオ

4.67

ランニングホーム等の確認に最適

ランニングホーム等の確認にするには最適だと思いました。...

いつかどこかで

4.67

良い大会でした。

初心者ボッチランナー。大会にはエントリーできるけど練習会や講習会となると敷居が高く感じて参加できなかったのですが、今回の大会はセミナーも有りとても気軽な感...

サノジュン

4.67

走り以外の練習に目を向けるきっかけ。

自身が気になってた箇所と、改善を指摘された箇所がバッチリ重なってました。 改善方法も丁寧に指導してもらって、これからの競技にいかせそうです。

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://miyajima-marathon.com/
スポーツ
ランニング(種目:その他 )
イベント種別
大会、イベント、講習会・セミナー
規模
500人~
レベル
初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り、出会い
主催者連絡先
株式会社オン・ユア・マーク(担当:田中康二)
fa.marathon@gmail.com、084-982-5356
〒720-2126 広島県福山市神辺町徳田502-7
イベントID
E0099809
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

Race Date:

Sunday, March 31st 2024 Check-In starts from 7:30AM

Registration:

Period January 28th 2024 10:25PM to March 17th 2024 11:59pm (Tokyo Time)

Race Location:

Miyajima Hiroshima School Yard (Start and Goal)

Race Location:

739-0505 Miyajima Junior High School, Miyajima-cho, Hatsukaichi-shi Hiroshima-shi

Payment Methods:

Credit Card, Amazon Pay, Pay at Japan Convenience Store

【Course Features】

[15km Course]
Time Limit: 2 hours and 30 minutes (until 13:00)

Water Supply: 2.5km / 7.5km / 12.5km points
*This is a difficult course with a height difference of 120m!

[5km Course]
Time limit: 2 hours 20 minutes (until 13:00)
Water supply: 2.5km point
*It is possible to aim for the finish if you try hard!

[Checkpoint]
2.5km point 11:10
12.5km point 12:50

❀Service❀

Measurement using automatic time measurement system
Web record certificate available
*Can be downloaded after the tournament ends
Awards will be given ◆ Certificates and supplementary prizes will be awarded to 1st to 5th place in each 15km division  
*Category: Men under 39 years old / Men over 40 years old and Women under 39 years old / Women over 40 years old
◆ Certificates and supplementary prizes will be awarded to 1st to 3rd place in each 5km men's and women's races 

❀Participation Award❀
15km participants: Original running bag
(color may change)


5km participants:
Miyajima Marathon Original Race mini towel

❀Guest MC❀
MC Jordan Langen from USA will be cheering you on in English/Japanese. He has ran races all around Japan and will be happy to meet you on race day.

❀Access Information❀
[Important] Regarding parking:
There is no parking available for this race for participants on Miyajima island. Please use the public transportation from Miyajima Station. There is parking available at Miyajima station. 

By Train:
From JR Hiroshima Station, take the Sanyo Main Line to Miyajimaguchi Station, about 25 minutes, then
take the ferry from Miyajimaguchi to Miyajima Island. It takes about 10 minutes by ferry.

By car:
Get off at Hiroshima Iwakuni Road Hatsukaichi IC, via National Route 2 About 10 minutes to Miyajimaguchi Ferry Terminal, about 10 minutes by ferry

Get off at Hiroshima Iwakuni Road Ohno IC, take National Route 2 to Miyajimaguchi Ferry Terminal, about 10 minutes, about 10 minutes by ferry
 
Ship (high-speed boat)
Approximately 22 minutes by high-speed ferry from Hiroshima Port to Miyajima Pier
▼ Ferry timetable from Miyajimaguchi to Miyajima
>> Click here

By plane
Take
the limousine bus to JR Hiroshima Station From JR Hiroshima Station, take the Sanyo Main Line and get off at JR Miyajimaguchi Station. Take the ferry for about 10 minutes

Take the access bus bound for JR Iwakuni Station (about 12 minutes) and take the JR From Iwakuni Station, take the Sanyo Main Line up and get off at JR Miyajimaguchi Station, then take the ferry for about 10 minutes.
 
❀Frequently Asked Questions❀
About race registration
How should I apply?
Please apply from the application site. We do not accept any inquiries by phone or email.
Is it possible to apply even after the application deadline has passed?
Sorry, you can't.
Is it possible to cancel/refund after applying?
Sorry you can't.
Will I receive a confirmation mail after applying?
There are no mail items. We will contact you via email 10 days before the event.

About the event
When should I arrive at the venue?
Please be sure to register before the reception closes.
Is there anything I need to present at the reception?
The entry list will be posted on the tournament homepage. Please check your bib number in advance before arriving at the venue.
We may check to see if you are running as a substitute, so please print out your ticket and bring it with you just to be sure. Alternatively, please bring a copy of the document containing your personal information.
Can I retire?
It is possible to retire, but please be sure to notify the staff of your intention to retire and be sure to return the chip attached to your bib. Even if you do not participate and only receive a participation award, please be sure to return the chip attached to your bib.
What happens when it rains?
The event will be held rain or shine, but may be canceled depending on weather conditions. In that case, we will contact everyone by 6:00 on the day of the tournament.
What should I do with my cell phone and valuables?
Please manage your own belongings within the gymnasium. We cannot guarantee any loss or theft.
Therefore, please do not bring any valuables with you and leave them somewhere. Or please come up with some ideas such as carrying it with you when you run.

About the Race Venue
Are there changing rooms?
We have space available in the gymnasium of Miyajima Junior High School.
Men: Gymnasium
(please come in clothes that allow for a quick change of clothes)
Women: Small room in the gymnasium
(small space for about 20 people, so please share your space)

Inquries 
[Organizer information/inquiries]
◆Miyajima Marathon Executive Committee◆
Director: Tanaka
MAIL: fa.marathon@gmail.com
On Your Mark Co., Ltd.
Office: 720-2126
 502-7 Tokuda, Kannabe-cho, Fukuyama City, Hiroshima Prefecture

タイムスケジュール

2024/3/30(土)

14:00 - 17:00
Registration Starts(1day ago)

2024/3/31(日)

07:30 - 10:00
Registration Starts
09:45 - 10:15
Opening Ceremony
09:50 - 10:00
Gymnastics Warm Up
10:30
15km Start
10:40
5km Start
12:10
Award Ceremony
13:00
Race ends

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

広島県を中心にランニングイベントを各地で開催するランニングクリエイターのたなーです。2022年からマラソン大会を作ることに特化して取り組みを行っています。イベントへのご参加お待ちしております!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

【第3回】ふくやま夕焼けマラソン

広島県福山市

2025年7月5日(土)福山市芦田川緑地でマラソン大会を開催します!今回は暑さの中でも走りやすい日没前の時間を使って実施するマラソン大会。だれでも参加しや...

ランニング

【第1回】福山かわまちフレンドリーマラソン

広島県福山市

2025年6月7日(土)福山市芦田川緑地でマラソン大会を開催します!だれでも参加しやすい10km・10km(駅伝)・5km・2km・1kmで開催となります...

ランニング

【ランナーズサポーター】6/1 新居浜リバーサイドマラソン【募集】

愛媛県新居浜市

2025年6月1日新居浜リバーサイドマラソンの大会を運営する協力者を募集しております。ぜひご参加ご協力をお願いします。

ランニング

第3回 新居浜リバーサイドマラソン

愛媛県新居浜市

2025年6月1日新居浜市国領川緑地を利用したマラソン大会を開催します!今回はだれでも参加しやすい10km・5km・2km・1km・1kmファミリーで開催...

ランニング

第2回 ふくやまステップアップマラソン

広島県福山市

2025年4月29日(火祝)、福山市にて【第2回】...

ランニング

【ペーサー・スタッフ募集】第5回 福山あしだがわマラソン

広島県福山市

2025年4月20日に開催する第5回福山あしだがわマラソンのマラソン大会のスタッフを募集しています!

ランニング

【チームかわうち・チームたなー】 第5回福山ハロウィンマラソン 10km駅伝抽選エントリーフォーム

広島県福山市

2025年10月19日開催【第5回福山ハロウィンマラソン】にスペシャルゲストランナーとして参加の『川内優輝』選手と、僭越ながら主催者の『たなー』と一緒のチ...

ランニング

ひろしまランソニックin広島市【ショートディスタンスカーニバル】

広島県広島市西区

2025年5月11日(日)広島市で新しいマラソン大会が開幕。だれでも参加しやすい5km・3km・1kmと団体・チームで楽しんでいただく10km駅伝を開催し...

ランニング

【スタッフ募集】第7回 宮島マラソン

広島県廿日市市

2025年3月30日に開催する宮島マラソンのスタッフを募集しています! ぜひ宮島でチャレンジするランナーたちの応援をみんなでしませんか? 返礼もございます!

ランニング

【For Global Runners】7th Annual Miyajima Marathon

広島県廿日市市

Would you like to participate in a marathon event held on Japan's most...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ランニング

【福山市】ランたな火曜日・土曜日練習会【毎週開催】

広島県(福山市)

ランたなちゃんねる”たなー”が行う福山市を中心に展開するランニングイベントの参加メンバーを募集しています

ランニング

【ランたな】パーソナルトレーニング・ランニング指導コース

広島県(福山市)

広島県福山市を中心にプロランニングコーチ「たなー」が指導するマンツーもしくは少人数レッスンの予約が可能です。...

違反報告