ランニング

高知県(高岡郡四万十町)

奥四万十トレイルレース2022 in 松葉川 オンライン 受付終了

大会、イベント 100人~499人 初心者OK、レベル問わず
参加賞有り 特典有り
2.00
イベント主催者

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新しい生活様式に則した安全なオンライン方式によるマラソン大会を開催し、本大会をPRし、今後に向けた参加者の増加を図る。全国のランナーへ高知県、四万十町の魅力を伝えるとともに地域経済等への波及に寄与する。また、新型コロナウイルスの拡大により、リアル大会での開催が厳しくなった場合に、自動的にオンラインに切り替わる。

  • 開催日
    2022/5/15(日) 2022/5/29(日) 受付開始 00:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2022/1/21(金)20:00~ 2022/5/12(木)23:59
  • 開催場所
    〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605-1
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    奥四万十ONLINE 2022 :
      4,000円

イベント主催者への過去のレビュー

masher

4.33

日頃の運動不足解消にちょうど良い

自分たちのレベルに合わせて歩けて、トップを目指さなくてもいいので、また、普通は歩かない所にも行けて良かった。

erikou

5.00

ちょうどいい遊び

大人になって、必死に遊ぶってことがなかなかない。 お誘いをうけ、シティロゲに参加させてもらいました。 カラダはクタクタですが、ココロはスッキリ...

サボかっち

4.33

家族やチームの一体感を養う

シティロゲィニングは目指すポイントめがけ、協力して走って、時には励ましあいながら時には背中を押して、互いが互いのために支え合って走るそんな競技です。チーム...

HIKUMI0724

3.67

ゲームできて運動できて楽しめる

牡蠣食べ放題もあり参加 運動もできて楽しめた その日のうちにサイトで結果確認できたので、話の種にもなった...

ゆつこ

5.00

牡蠣をふんだんに食せて最高!

通常のロゲイニングには、あまりエイドが設定されておりませんが今大会では牡蠣に特化したエイドがあり走りながらも楽しむことができました。また大会終了後は、焼き...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://anytime-run.com/okushimanto/
年齢制限
7歳以上
スポーツ
ランニング(種目:フル、ウルトラ、その他 )
イベント種別
大会、イベント
規模
100人~499人
レベル
初心者OK、レベル問わず
当日申込
-
計測
手動計測(参加者自身のスマホアプリによる計測)
その他の特徴
参加賞有り、特典有り
主催者連絡先
一般社団法人 ITADAKI
mail@itadaki.jp、0829-61-4002
イベントID
E0064618
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

◎企画概要

2022年5月15日(日)~2022年5月29日(日)までのお好きな時間に、日本全国どこでもお好きな場所で走りましょう!
参加者全員に四万十町の特産品とオリジナルグッズをプレゼント!
※オンライン大会ですので、実際のコースにはマーキング等はございません。

当大会は、奥四万十トレイルレース2022 in 松葉川(リアル大会)に参加が出来なかった方や、いつか参加してみたいという方向けのオンライン大会になります。
もちろん、リアル大会もオンライン大会も参加という方も大歓迎です!
是非、参加して四万十町を盛り上げよう!!!

また、当大会は、新型コロナウイルス感染拡大等でリアル大会の開催が難しくなった場合、リアル大会参加者が自動的に移行するオンライン大会となります。
オンライン大会とリアル大会どちらともにエントリーされております方には、オンライン大会分の参加費はご返金させて頂きます。

●大会ホームページ
 https://anytime-run.com/okushimanto/

●開催日    2022年5月15日 (日) ~ 2022年5月29日 (日)

●種目:10kmの部、36kmの部 :一括走行のみ
    42.195kmの部、50kmの部、100kmの部:分割走行可能

●定員:200名

●参加費:4,000円 
※小学生以下は保護者と一緒に参加してください 。
※別途エントリーシステム手数料が212円かかります。


●参加賞:四万十町の特産品+大会オリジナルグッズ
※大会終了後、準備が整い次第発送予定です。



●参加資格:

①スマートフォンをお持ちの方で、GPSランニングアプリ(TATTA,staravaなど)をダウンロードでき、GPS走行データを取ることができる環境下にある方
②新型コロナウイルス感染予防を踏まえ、それぞれの地域で安心・安全な場所・時間で走行できること

●募集期間:2022年1月21日(金)20:00~4月17日(日)23:59


●【参加特典】
・参加者の中から抽選で四万十町の特産品等をプレゼント
 

●【完走特典】

・開催期間中に完走された方全員にデジタル完走証


 

●競技・計測方法

・スマートフォン用GPSランニングアプリ(TATTA,stravaなど)を利用して、開催期間内にエントリー種目の距離を走行します。
・制限時間はなく、開催期間中にエントリーされた種目の距離を走行すれば、完走となります。
・一括ではなく、分割して走行することが可能です。ただし、開催期間内の累計走行距離が各種目の距離に満たなかった場合は完走となりません。
※ショートコースのみ一括での走行となります。
・コース設定およびスタート時間は自由です。ただし、新型コロナウイルス感染予防を踏まえ、それぞれの地域で安心・安全に走行できる場所・時間を設定してください。
・エントリー種目の距離以上を走行した場合でも、記録は各種目の距離の計測タイムとなります。
・集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は十分距離を空けるなど注意してください。
・夜間に走行する際は、反射材やヘッドライトなどを着用し、安全を確保してください。


●申込規約

・参加希望者は、以下の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。申込手続き後の記載内容の変更及び修正、並びにキャンセルはできません。
・氏名・年齢・性別等の虚偽申告、申し込み本人以外の出走(代理出走・権利譲渡)は認めません。こうした行為が判明した場合は完走とならず、主催者はいかなる補償もせず返金もいたしません。
・住所は、建物名・部屋番号・方書にいたるまで正確に登録してください。記載不足や誤りによる参加賞等送付物の不着や遅延について、主催者は責任を負いません。
・本イベントはタイムを競うレースではありません。ご自身のペースで無理せずに走行してください。道路交通法をはじめとする交通ルール・マナーや公園等施設利用のルールを遵守してください。
・本イベント中の傷病・疾病や紛失、その他の事故に際し、主催者に故意または重過失がある場合を除き、責任を負いません。
・地震・風水害・降雪・事件事故・疾病等、主催者の責によらない事由で本イベントが中止となった場合、参加料・手数料の返金は行いません。
・開催期間中、気象状況等によっては、走行の自粛を要請する場合があります。
・本イベントにおける映像・写真・記録・申込者の氏名・年齢・住所(県名・市町村名)などのテレビ・新聞・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に帰属します。
・主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、個人情報を取り扱います。
・本イベントは、国内の関連する全ての法律を遵守して実施するものとします。
・未成年者は、必ず保護者の同意を得て参加申し込みを行ってください。
・インターネット機器・回線の不具合による申し込み(入金)及び諸連絡の遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
・申し込みの際、ご利用の端末機・OS・ブラウザソフトによっては申し込みできないことがあります。
 

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

ハナクロNO1

なんだ開催日の表記は申込み期間なんだ、開催日は5/15~ということか
間違って参加してしまった
まあ いいけど・・

一般社団法人 ITADAKI

ハナクロNO1様

お世話になります。
コメントありがとうございます。

混乱してしまう表記の仕方で申し訳ございません。
ただいま、修正中でございます。
大会は5月15日〜29日の間となります。

よろしくお願いいたします。

はなみく

当イベントが始まりましたが、TATTAの期間設定が直っていません。
早急に修正をお願い致します。

一般社団法人 ITADAKI

はなみく様

お問い合わせ、ありがとうございます。
今回のイベントですが、TATTAと連動している大会ではございません。
選手案内メールのリザルトアップロードページより記入し、
走行したことがわかる画像をアップロードしてもらえたらと思います。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

イベント主催者

主に中四国でランニングのレースやイベントの企画・運営を行っています。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 広島

広島県広島市中区

2023年6月25日(日)に広島県広島市で『第1回 シティロゲ in 広島』を開催!...

ロゲイニング

第2回 シティロゲ in 岡山

岡山県岡山市北区

2023年5月21日(日)に岡山県岡山市で『第2回 シティロゲ in 岡山』を開催!...

ランニング

【追加専用】第2回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2023

広島県世羅郡世羅町

『第2回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2023...

ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 下関

山口県下関市

2023年4月16日(日)に山口県下関市で『第1回 シティロゲ in 下関』を初開催!...

ロゲイニング

牡蠣ロゲイニング in 音戸 2023〜まちめぐり・牡蠣めぐり〜

広島県呉市

「シティロゲ」とは街中に設定されたポイントを、2〜5名のチームで、制限時間内にいくつ回れるかを競う競技です。大会終了後には牡蠣の食べ放題があります。...

ロゲイニング

第3回 シティロゲ in 宮島

広島県廿日市市

2023年3月12日(日)に広島県廿日市市宮島で『第3回 シティロゲ in 宮島』を開催! 世界遺産・日本三景の島「宮島」でシティロゲイニング開催決定!...

ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 尾道

広島県尾道市

2023年2月12日(日)に広島県尾道市で『第1回 シティロゲ in 尾道』を初開催!...

ロゲイニング

第3回 シティロゲ in 呉

広島県呉市

2022年12月18日(日)に広島県呉市で第3回目『シティロゲ in 呉 2022』を開催!...

ランニング

とびしまウルトラマラニック2022 in せとうち呉【追加エントリー】

広島県呉市

とびしまウルトラマラニック 2022 in せとうち呉【追加エントリーサイト】になります。...

ロゲイニング

第3回シティロゲイニング in 神戸 2022

兵庫県神戸市中央区

街中に設定された約50箇所のポイントを、1〜5名のチームで制限時間内にいくつ回れるかを競う競技です。11月23日(水)に「第3回シティロゲイニングin神戸...

違反報告