トレイル

山口県(下松市)

【12月4日開催】奥宮俊祐トレイルランセミナー in 山口県くだまつ笠戸島 受付終了

講習会・セミナー 30人~49人 初心者OK、中級者向け
イベント主催者

2017年2月開催「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2017」の特別企画。大会プロデューサー奥宮俊祐氏によるトレイルランセミナーを開催。 瀬戸内海を望む表情豊かなトレイルコースで、レースに役立つ走り方の基本、緩・急斜面を走る応用テクニック、トレーニング方法などをレクチャー。コース途中にたっぷりエイドもご用意します。トレイルラン初心者でも安心して参加できる内容です。ぜひ気軽にご参加ください。

  • 開催日
    2016/12/4(日) 受付開始 08:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2016/11/9(水)00:57~ 2016/12/2(金)17:00
  • 申込者/定員
    33/40人
  • 会場
    笠戸島家族旅行村
  • 開催場所
    〒744-0001 山口県下松市大字笠戸島14-1
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    【12月4日開催】奥宮俊祐トレイルランセミナー in 山口県くだまつ笠戸島 :
      5,000円

イベント主催者への過去のレビュー

ひろ527

3.33

楽しみながら良い運動

インドアで過ごすことが多い昨今、良いキッカケになりました 単純に運動するだけではなく、探索しながら運動出来るというのが良かったです...

かっしゃん

2.67

山でした

半分観光地気分での参加も、しっかり山でした。街の観光スポットから少しずれただけで坂道と階段地獄。でも楽しみ・苦しみながらゴールまで辿り着きました。...

サボかっち

4.33

給水が難しかった

予想以上に暑くて、持っていった水分が足りなくてやぱかったです。山中の設置場所とか難しいとおもうけど、給水ポイントがあったらよかったです

青2

3.67

運動不足解消

五十路のおっさん3人でのシティロゲ3回目の参加を尾道でしました 獲得ポイントは殆ど変わらず…...

コタアユ

4.00

本気モードだと観光にはなりません(笑)

最初は尾道の観光を目的にしてたのですが、いざ始まるとポイント稼ぐのに夢中になってしまい、終わってみたら観光地の記憶があんまり残ってません(笑)...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
URL
http://kasadojima-islandtrail.com/
年齢制限
12歳以上
スポーツ
トレイル
イベント種別
講習会・セミナー
規模
30人~49人
レベル
初心者OK、中級者向け
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
一般社団法人ITADAKI(担当:豊饒光邦(ブニュウミツクニ))
bunyu@itadaki.jp、0829-61-4002
イベントID
E0003763
イベント主催者申込規約
詳細はこちら
2017年2月開催「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2017」の特別企画。大会プロデューサー奥宮俊祐氏によるトレイルランセミナーを開催。 瀬戸内海を望む表情豊かなトレイルコースで、レースに役立つ走り方の基本、緩・急斜面を走る応用テクニック、トレーニング方法などをレクチャー。コース途中にたっぷりエイドもご用意します。トレイルラン初心者でも安心して参加できる内容です。ぜひ気軽にご参加ください。

【開催日】2016年12月4日(日)
【コース】山口県下松市笠戸島
【距離】 12km ※予定
【参加条件】ハーフマラソンが完走できる程度
【定員】30名 ※先着順・定員になり次第締め切ります
【集合場所】※変更になりました。 笠戸島家族旅行村
〒744-0001 山口県下松市大字笠戸島14-1

【集合時間】8:30
【解散時間】15:00 ※終了時間は、進行によって前後します。
【スケジュール】
08:30 受付開始
09:00 セミナースタート 事前説明・体操
09:30 トレイルランスタート
14:00 セミナー終了
15:00 解散
【参加費】5,000円(参加賞含む)
【その他】
・セミナー中に必要のないお荷物は預かります。
・セミナー終了後、資料をお渡しします。

【持ち物】
☆必携装備
・トレランザック
・水分1000ml以上
・補給食
・レインウエア
・防寒着(レインウエア兼用可)
・保険証
・携帯電話
☆推奨装備
・ファーストエイドキット
・サイバイバルブランケット
・ホイッスル
・地図、コンパス

【主催】一般社団法人 ITADAKI
【協力】くだまつ笠戸島アイランドトレイル実行委員会/Fun Trails

《トレイルランセミナー参加同意事項》

自然の中を走るトレイルランの特性上、熊やスズメバチ等の人間に危害を加える動物に遭遇する可能性があります。また、転倒、滑落、天候の急変等、主催者側が予期せぬ事故が発生する可能性があります。

イベントを安全に遂行するため、以下の内容を理解し、同意の上イベントに参加して下さい。

【注意事項】
1.イベントに参加するにあたり、すべての責任は参加者自身にあることを承諾します。
2.参加にあたり、自身の健康状態に無理がない状態で臨むことを約束します。
3.イベントに参加するにあたり、主催者の指示に従います。また、指定された装備を持参します。
4.自らが怪我を負った場合、または他人に怪我を負わせた場合、その責任は自己にあり、主催者に対して怪我等に関する費用や損害賠償等の請求を致しません。

【個人情報の取扱いについて】
1.イベントに参加申込をする事により提出された個人情報は、主催者にて管理し、イベントを運営するにあたり必要な範囲内(保険への加入、資料等の送付)で使用させて頂きます。
2.イベント開催中にスタッフが撮影した写真の著作権・肖像権は、主催者に帰属します。私は、上記内容について同意した上で、山に対して感謝の気持ちを忘れずマナーを厳守しイベントに参加します。

【お問い合わせ先】

一般社団法人ITADAKI
担当:豊饒(ぶにゅう)
携帯:080-5615-9214
メール:info@itadaki.jp

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

主に中四国でランニングのレースやイベントの企画・運営を行っています。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 広島

広島県広島市中区

2023年6月25日(日)に広島県広島市で『第1回 シティロゲ in 広島』を開催!...

ロゲイニング

第2回 シティロゲ in 岡山

岡山県岡山市北区

2023年5月21日(日)に岡山県岡山市で『第2回 シティロゲ in 岡山』を開催!...

ランニング

【追加専用】第2回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2023

広島県世羅郡世羅町

『第2回 コープファミリーリレーマラソン in せらの魅力まつり 2023...

ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 下関

山口県下関市

2023年4月16日(日)に山口県下関市で『第1回 シティロゲ in 下関』を初開催!...

ロゲイニング

牡蠣ロゲイニング in 音戸 2023〜まちめぐり・牡蠣めぐり〜

広島県呉市

「シティロゲ」とは街中に設定されたポイントを、2〜5名のチームで、制限時間内にいくつ回れるかを競う競技です。大会終了後には牡蠣の食べ放題があります。...

ロゲイニング

第3回 シティロゲ in 宮島

広島県廿日市市

2023年3月12日(日)に広島県廿日市市宮島で『第3回 シティロゲ in 宮島』を開催! 世界遺産・日本三景の島「宮島」でシティロゲイニング開催決定!...

ロゲイニング

第1回 シティロゲ in 尾道

広島県尾道市

2023年2月12日(日)に広島県尾道市で『第1回 シティロゲ in 尾道』を初開催!...

ロゲイニング

第3回 シティロゲ in 呉

広島県呉市

2022年12月18日(日)に広島県呉市で第3回目『シティロゲ in 呉 2022』を開催!...

ランニング

とびしまウルトラマラニック2022 in せとうち呉【追加エントリー】

広島県呉市

とびしまウルトラマラニック 2022 in せとうち呉【追加エントリーサイト】になります。...

ロゲイニング

第3回シティロゲイニング in 神戸 2022

兵庫県神戸市中央区

街中に設定された約50箇所のポイントを、1〜5名のチームで制限時間内にいくつ回れるかを競う競技です。11月23日(水)に「第3回シティロゲイニングin神戸...

違反報告

注目のイベント

PR

大村湾一周ウルトラジョグトリップ since 2016

長崎県東彼杵郡東彼杵町

NISEKO EXHIBITION2023 Spring

北海道虻田郡留寿都村

あなたにおすすめのイベント

https://www.facebook.com/kasadojimaislandtrail/