〇地図をてがかりに、信州安曇野池田町の観光・歴史スポット、グルメスポットなどを自転車で自由に走ります。
〇サイクルロゲイニングクラス、Eバイクロゲイニングクラス、エンジョイクラスがあります。
〇信州サイクルロゲイニング2025シリーズの第4戦です。
〇長野県地域発元気づくり支援金を活用します。
-
- 開催日
-
2025/11/2(日) 受付開始 08:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/15(日)00:00~ 2025/10/20(月)23:59
-
- 会場
- 池田町役場
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- サイクルロゲイニング/①男子・混合 :
-
-
5,000円
- サイクルロゲイニング/②女子 :
-
-
5,000円
- サイクルロゲイニング/③家族 :
-
- 男性: 5,000円
- 女性: 5,000円
- 17歳以下: 1,000円
- Eバイクロゲイニング/①一般 :
-
-
5,000円
- Eバイクロゲイニング/②家族 :
-
- 男性: 5,000円
- 女性: 5,000円
- 17歳以下: 1,000円
- エンジョイ :
-
- 男性: 4,000円
- 女性: 4,000円
- 17歳以下: 1,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://navigation-for-all.jp/cr2025
- スポーツ
- ロゲイニング
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
主催:池田町観光協会 運営:㈱未来図(担当:松島 義一)
matsu@miraiz-corp.jp、080-1355-0375
〒390-0313 長野県松本市松本市岡田下岡田1456 - イベントID
- E0127590
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
■競技 サイクルロゲイニング
*地図:B4 1/40,000
*競技時間:5時間
*移動手段:整備された公道走行可能な自転車
*通過証明:NaviTabi限定
■クラス
1)サイクルロゲイニングクラス(電動アシストのない自転車)
①男子・混合 ②女子 ③家族(必ず17歳以下の参加者を含む)
2)Eバイクロゲイニングクラス(電動アシスト付きの自転車)
①一般 ②家族(必ず17歳以下の参加者を含む)
3)エンジョイクラス(自転車の種類と参加者の年齢は問わない。ただし17歳以下の人だけでの参加はできません)
*各クラスとも1チームのメンバーは1~5名以内とします。
■表彰 1)2)は上位表彰あり。3)は表彰無し
■募集人員 合計 100名
■参加料
1)サイクルロゲイニングクラスとEバイクロゲイニングクラス
18歳以上1名:5,000円 17歳以下1名:1,000円
2)エンジョイクラス
18歳以上1名:4,000円 17歳以下1名:1,000円
■主会場 池田町役場
■レンタサイクル
電動アシスト自転車(ママチャリタイプ)のレンタルあります。
エントリーに合わせてお申し込みください。
■スケジュール
08:30 受付開始~NaviTabi講習
09:30 開会式・競技説明・安全走行講習
10:00 スタート
15:00 フィニッシュ~得点集計
15:30 表彰式~閉会
■重要事項
〇交通ルールを守り競技してください。
〇2025シリーズから、通過確認はNaviTabi限定とします。
ご自分のスマートフォンにアプリをダウンロードしてお使いください。
〇申込後の参加費の返金はいたしません。
〇参加者は良好な健康状態でご参加ください。
〇交通ルールを守って安全に走行してください。
〇ゴミは各自お持ち帰りください。
〇当日体調に不安がある場合は、無理をせず参加を取りやめてください。
タイムスケジュール
2025/11/2(日)
- 08:30 - 09:30
- 受付
- 09:30 - 10:00
- 開会式、競技説明、安全走行講習
- 10:00
- スタート
- 15:00
- フィニッシュ
- 15:00 - 15:30
- 表彰式~閉会
イベント主催者
信州松本からスポーツと地域の魅力を発信
=スポーツを通じて地域の未来をいっしょにつくります
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。