ランニング

北海道(余市郡仁木町)

仁木フルーツ&ワインマラニック2025 受付中

イベント 100人~499人 レベル問わず
参加賞有り
イベント主催者

マラニックについて
「マラニック」とは、マラソンとピクニックを融合させた造語で、順位やタイムを競うことなく、決められたコースの景色を楽しみながら走ったり歩いたりするスポーツです。
他のランナーと一緒になっての走行になりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • 開催日
    2025/9/20(土) 受付開始 07:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/5/30(金)00:00~ 2025/7/31(木)23:59
  • 開催場所
    北海道余市郡仁木町
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    21kmの部(アルコール部門) :
      9,500円
    21kmの部(ノンアル部門) :
      8,500円
    11kmの部(アルコール部門)※ショートカットあり :
      5,500円
    11kmの部(ノンアル部門)※ショートカットあり :
      4,500円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

なかむらどん

4.67

普段の運動不足解消に!満足感に最適

初めての参加でしたが、コースもスピードも選ぶことが出来て安心して参加できました! これを機会に参加し続けていろんな市町村に行ってみたいです!...

くるりる★

3.67

メドックに行きたくなる

こういう感じなのでしょうか?...

があのすけ

4.33

飲兵衛天国

想像以上にエイドが充実していました。 ガチランナーさんには向いていません。 事前に参加賞等の案内があったらなお嬉しかったです。

ざいろす

4.33

楽しめるイベントでしたが、準備万端に!

初参加です。 イベント自体は、とても良かったです。(ノンアル参加者)...

まきーぬ

4.67

仁木の素敵なところ満載!

21キロのワインありコースで参加しました。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://niki-fruit-wine-maranic.jp/
スポーツ
ランニング(種目:その他 )
イベント種別
イベント
規模
100人~499人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
仁木町フルーツ&ワインマラニック実行委員会
niki-maranic@town.niki.hokkaido.jp、011-211-8051
イベントID
E0126285
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

北海道仁木町は、積丹半島の付け根に位置し、初夏を色鮮やかに彩るさくらんぼをはじめ、ぶどう、プルーン、ブルーベリーなどの果樹栽培や、ミニトマト、いちごなどの野菜、お米の生産など農業を基幹産業とする豊かな自然環境と、北限の鮎が生息する余市川の清流に恵まれたのどかな農村地域です。また、近年では高品質なぶどうを活かした、個性豊かなワイナリーが集積するワイン産地としても注目を集めています。
今回開催するのは、仁木町内の気候風土を楽しみながら、町内で生産されるおいしい果物や野菜、上質なワインなど、仁木町ならではの最高な素材を楽しんでいただくイベントです。
 

マラニックについて

「マラニック」とは、マラソンとピクニックを融合させた造語で、決められたコースを景色を楽しみながら走ったり歩いたりするスポーツです。
※¹タイムを競わないので、自分のペースで走りたい人向けではございません。  
※²各コースともガイドランナーが付きます。
※³歩道のある道路は歩道を通行し、歩道のない道路は右側通行とします。
※⁴道幅の狭い道路は横に並ばず1列で通行するようにお願いします。
※⁵信号のあるところは信号に、誘導員のいる所は誘導員の指示に従うようにお願いします。
 

今回のコースについて

今回のコースでは、風光明媚な仁木町のさくらんぼ、ぶどう、りんごなどの果樹園やワイナリー、ヴィンヤードを中心に「果実とやすらぎの里 仁木町」の魅力あふれるコースを巡り、途中のエイドステーションでは地元の農産物の試食やワイン、ジュースの試飲をすることもできます。
また、ゴール後には飲食ブースも用意しており、ゴール後もお楽しみいただけます!(※大会参加料には含まれておりませんので、別途料金がかかります)

(注¹)小学生以下が参加される場合は、保護者同伴となりますので、11kmの部での申し込みをお願いします。
(注²)町内在住の小学生以下につきましては、参加料無料となりますので、イベント当日に返金いたします。また、その際は事務局より身分証明等の確認を行う場合がございますので、ご了承ください。
(注³)11kmの部におけるショートカット走行距離は、約7kmとなります。
(注⁴)コースの距離数は多少誤差がございますので、ご了承ください。

 

日 程

2025年9月20日(土)

7:30~9:30 受付(仁木町民センター)
9:45 開会式
10:00 21km スタート
10:15 11km スタート(※ショートカットあり)
15:30 最終ゴール(仁木町民センター)


【最寄り駅】
JR新千歳空港→JR小樽駅乗り換え→JR仁木駅3分
JR札幌駅→JR小樽駅乗り換え→JR仁木駅3分
※ICカード非対応のため乗車駅から切符をお買い求めください。

【最寄りバス停】
仁木役場前より徒歩3分

【SNS】
仁木フルーツ&ワインマラニックInstagramでは、イベントの内容を(コースやエイド提供ワイン等)随時アップしておりますので、是非フォローもよろしくお願いします!
アカウント 「@niki_fruit_wine_maranic」または 「仁木フルーツ&ワインマラニック」で検索してください。
 

大・仁木ジンギスカン!

今年もやります「大・仁木ジンギスカン」!
手ぶらでOK! 持ち込みOK! 相席スタイルでわいわいガヤガヤ!
焼き台は火起こし済み!もちろん片付けも不要!

昨年同様マラニックゴール会場にて、ジンギスカンと仁木町産のおいしい野菜をお楽しみいただけるジンギスカンコーナーを開設します!

・料 金   お一人様 3,500円(税込)
・内 容   お肉・お野菜・ライス・持ち込みOK!

※大・仁木ジンギスカンに関する最新情報も、仁木フルーツ&ワインマラニックInstagramで随時発信予定です!
 

JR小樽駅から会場まで直通バスツアー

当日はJRの混雑が予想されます。JR小樽駅から仁木フルーツ&ワインマラニック2025会場まで直通のバスツアーをご用意しておりますので、ご利用ください。
直通バスツアーをご利用される方は、下記URLよりお申し込みください。

https://va.apollon.nta.co.jp/niki_maranic2025/

 

21kmの部(2025)(コース距離 20.5km)

本コースでは、仁木町のさわやかな自然を満喫しながら、さくらんぼやぶどうなどの果樹園、新たな観光産業として発展する東町地区を中心としたワイナリーやヴィンヤード、ワイン神社として親しまれている仁木神社などをエイドステーションに、地元産の果物や野菜、ジュース・ワインをご堪能いただけます。
ゴール地点では、飲食ブースも設けておりますので、ゴール後もお楽しみいただけます。(※ゴール後の飲食は大会参加料には含まれておりません)

ウォーキング 片道 起伏がある 信号機が少ない 緑が多い 景色がきれい

コース登録日:2025/5/29 17:12

コース詳細を見る

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

北海道のフルーツ王国仁木町で開催される「フルーツ&ワインマラニック」のための実行委員会です。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

仁木フルーツ&ワインマラニック2024

北海道余市郡仁木町

マラニックについて...

ランニング

仁木フルーツ&ワインマラニック2023

北海道余市郡仁木町

マラニックについて...

ランニング

第2回フルーツ&ワインマラニック

北海道余市郡仁木町

今年も開催!フルーツとワインを楽しむランイベント、フルーツアンドワインマラニック。(北海道仁木町)

違反報告

近くで開催予定のイベント

仁木フルーツ&ワインマラニック2025

仁木フルーツ&ワインマラニック2025

北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

近くの施設

赤井川村体育館

北海道(余市郡赤井川村)

スカイダイブ北海道

北海道(余市郡余市町)

仁木町民スキー場

北海道(余市郡仁木町)