北海道(中川郡音威子府村)
OTOINEPPU Green Running 2025 受付終了
- イベント主催者
スキー場復活。
冬季間クロスカントリースキーで熱い大会が繰り広げられたこの場所でスキーをランニングシューズに履き替え北海道で一番小さい村の林道を駆け抜けます。
昨年開催した10㎞コースにスキー場直登ルートを追加し12㎞コースに変更となります。
完走後に抽選にて景品がございます。
-
- 開催日
-
2025/6/29(日) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/4/19(土)00:00~ 2025/6/15(日)23:59
-
- 会場
- チセネシリクロスカントリーコース
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 12km男子組(スキー場込) :
-
-
5,000円
- 12km女子組(スキー場込) :
-
-
5,000円
- 5km男子組 :
-
-
4,000円
- 5km女子組 :
-
-
4,000円
- 中学生男子組(5㎞) :
-
-
3,000円
- 中学生女子組(5㎞) :
-
-
3,000円
- 小学4~6年生男子組(3㎞) :
-
-
2,000円
- 小学4~6年生女子組(3㎞) :
-
-
2,000円
- 小学1~3年生男子組(3㎞) :
-
-
2,000円
- 小学1~3年生女子組(3㎞) :
-
-
2,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 大会、イベント
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- 手動計測(光電管センサータイム計測)
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
ねっぷグリラン実行委員会(担当:佐藤直樹)
naoki_satou@vill.otoineppu.hokkaido.jp、090-1520-5196 - イベントID
- E0123658
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
大 会 概 要 ・ 競 技 規 則
【大会日】 2025年6月29日(日)※雨天決行 【主 催】OTOINEPPU Green Running 実行委員会
【会 場】 チセネシリクロスカントリーコース(中川郡音威子府村字音威子府)
・年齢起算は、2025年6月29日(日)の満年齢とし、申し込みの種目を支障なく完走できる方ならどなたでも参加できます。
・中学生以下の参加者は、種目を問わず保護者の承諾が得られたものとします。
【受付関係】
・管理棟入り口前テントにて行い、ゼッケン・参加賞等をお渡しします。コース図等は音威子府村HPで公開します。
・スタート時間が近づくにつれ混雑が予想されますので、早めに済ませるようご協力を宜しくお願いします。
・更衣室及び荷物置き場はありますが、スペースに限りがありますので、あらかじめご了承ください。
また、施錠や役員の配置はいたしませんので貴重品等の管理は各自の責任で行ってください。
【必須装備】
・動きやすい服装(木の枝や草などが体に当たる可能性もありますので、肌を露出しない服装をお勧めします)
・オフロードに適したシューズ ・クマ鈴やホイッスルなどの音の出るもの ・その他、各自必要と思うもの
【スタートエリア集合】
・10:00から3分刻みでスタートしますので、選手の皆さんは遅れずに集合願います。
・スタートは距離ごとに男女一斉でスタートし、スタート時刻に遅れたものは係員の指示に従ってください。
なお、遅刻者のタイムは各組のスタート時間から起算し、正規のタイムとして認めることとします。
【表 彰】
・各組上位5名まで表彰し、上位3位まで副賞を贈呈いたします。表彰式の時刻は、その都度、放送でお知らせいたします。
・成績速報を掲示板に掲示します。また、成績表は音威子府村HPでも公開します。
【競技規則】
・主催者によって定められたコースでの個人単位のタイムレース方式。所要時間の短い者が上位となる。
・主催者から支給されるゼッケンを上体前面に見やすく付け、クマ鈴など音の出るものを各自用意し必ず携行すること。
・選手は、主催者によって指定されたコース(ロープ、コーンおよび方向指示看板によって表示されている)に従って走行しなければならない。
なお、従わなかった者は失格とする。
・各クラス、制限時間内にフィニッシュできなかった選手はリタイアしてもらう。その際、係員の指示に従うこと。
・リタイアする場合は、スタッフビブ着用の係員または大会本部に必ず申告することとし、当該選手は基本的に各自でゴール地点へ移動すること。
・コース上にゴミを捨ててはならない。ゴミを捨てたことが発覚した場合、タイムペナルティとして所要時間に15分を加算する。
・選手は動植物の生態系を過度に破損・妨害してはならない。
【その他規則】
・上記の競技規則に違反したものやスタッフの指示に従わなかった者は失格とする。
・レースに関する質問・苦情等は大会本部にて文書でのみ受け付けます。フィニッシュでは受け付けません。
・荒天や熊の出没、天変地異など止むを得ない事情により、主催者判断でコース変更、中止する場合もある。
・大会が中止になった場合や不参加の場合は参加費の払い戻しは行わない。
・参加者が自分自身あるいは第三者に与えた損害・損失等について、主催者は一切責任を負わない。
・本大会は少人数で運営しますので、参加者の皆様も円滑に運営進行するようご協力を宜しくお願いします。
タイムスケジュール
2025/6/29(日)
- 09:00 - 09:45
- 大会受付時間
- 10:00 - 12:30
- 12㎞男女組スタート/フィニッシュ
- 10:03 - 11:40
- 5㎞男女組スタート/フィニッシュ
- 10:06 - 12:10
- 中学生男女組(5㎞)スタート/フィニッシュ
- 10:09 - 11:40
- 小学4~6年生男女組(3㎞)スタート/フィニッシュ
- 10:12 - 11:45
- 小学1~3年生男女組(3㎞)スタート/フィニッシュ
イベント主催者
音威子府村でチセネシリクロスカントリーコースを利用しトレイルランニング大会を中心に開催します。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
特上うな重とはじめての音羽山トレイルラン
京都府京都市山科区
【初心者イベント】深緑☆益子の森ゆるラン(*´∀`*)♪
栃木県芳賀郡益子町
2025ラン&ウォークの会 妙高高原合宿
新潟県妙高市
寄り道して箱根越えウォーキング
神奈川県小田原市
サブ3からサブエガ向け練習会 今治市営球場周回コース
愛媛県今治市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。