競技ルール
コースは、瀧安寺前広場から箕面大滝までの約1.6kmの坂道。
各予選レースは10名で行い、1位が決勝進出となります。
小学生の部は予選終了後にエキシビションとして実施します。
最終決勝レースで初代「役行者杯」優勝者を決定します。
-
- 開催日
-
2025/2/8(土) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2024/12/26(木)00:00~ 2025/2/5(水)23:59
-
- 申込者/定員
- 137/150人
-
- 会場
- 瀧安寺前広場
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
-
参加チケット大人(中学生以上): -
-
2,000円
- 参加チケット子供(小学生高学年) :
-
-
500円
-
参加チケット子供(小学生低学年): -
-
500円
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2025/2/2 00:00まで
- URL
- https://minohkankou.net/news/events/ennogyoja-cup/
- スポーツ
- ランニング(種目:親子・キッズ )
- イベント種別
- イベント
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
箕面市観光協会、メイプルハーツ企業共同体(担当:田所)
info@unite-shop.net、090-3841-0261
〒562-0001 大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F - イベントID
- E0118025
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
イベント概要
第1回 箕面滝道駆け上がり 役行者杯 ~大滝チャレンジラン~
開催概要
• イベント名: 第1回 箕面滝道駆け上がり 役行者杯 ~大滝チャレンジラン~
• 開催日: 令和7年2月8日(土)
• 時間: 午前10時~午後4時
• 場所: 瀧安寺前広場~箕面大滝
• 主催: 箕面市観光協会、メイプルハーツ企業共同体
• 協力: 瀧安寺、株式会社unite、株式会社スノーピーク、株式会社箕面ビール、他
• 参加費: 現地払い
o 大人(中学生以上): 2,000円
o 小学生: 500円
• 定員: 150人(大人(中学生以上): 100人、小学生: 50人)
• 参加特典:
o 瀧安寺前広場で使用可能な500円クーポン券(大人のみ)
o もみじの天ぷら
イベント要項
1.参加資格
健康状態が良好で、競技中に安全に走行できる方。
規約や主催者の指示に従ってください。
2.禁止事項
他の参加者や一般利用者への妨害行為。
コース外の走行やショートカット。
危険物の持ち込み。
3.参加受付
当日現地受付でエントリーを行い、参加費を支払ってください。(できる限りおつりのないようにお願いいたします)
受付時に走行順を決める抽選を行います。
4.イベントルール
コースは、瀧安寺前広場から箕面大滝までの約1.6kmの坂道。(コースマップはコチラ)
各予選レース(男女混合)は10名で行い、各予選レースの男女それぞれ1位の方が決勝レース進出となります。
各レース1位が同着の場合はゴール地点で抽選にて1位を決定します。
決勝レース(男女別)で初代「役行者杯」優勝者を決定します。(表彰は男女それぞれ3位まで。順に役行者賞、前鬼賞、後鬼賞)
小学生の部は予選終了後にエキシビションとして実施します。
5.安全対策
滝道を一般通行エリアとイベントエリアに分け、走行ルートを確保します。
道幅が狭く追い越しが危険と思われる箇所には誘導スタッフを配置し注意喚起を行います。
危険を伴う無理な追い越しを禁止します。道幅の広い区間で体の接触がないように追い抜きをしてください。
6.荷物・着替え
荷物預かり: 競技中の荷物は会場で預かることが可能です。ただし、貴重品の管理は各自で行ってください。また、スペースに限りがあるので、大きな荷物の預かりはお断りさせて頂くことがあります。
着替えスペース: 参加者専用の着替えスペースを用意しています。(スペースに限りがありますので、譲り合ってご使用ください)
7.服装・装備
走りやすい服装と靴を着用してください。
8.禁止事項
他の参加者や一般利用者への妨害行為。
コース外の走行やショートカット。
危険物の持ち込み。
9.その他
荷物預かり: 競技中の荷物は会場で預かることが可能です。ただし、貴重品の管理は各自で行ってください。また、スペースに限りがあるので、大きな荷物の預かりはお断りさせて頂くことがあります。
着替えスペース: 参加者専用の着替えスペースを用意しています。(スペースに限りがありますので、譲り合ってご使用ください)
イベント中に撮影された写真や動画は広報目的で使用される場合があります。
天候や安全状況により、内容が変更または中止される場合があります。
イベント会場へのアクセス
・受付場所:スタート 「瀧安寺前広場」
・住所:〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園1-21
駐車場、駐輪場はありません
※受付場所(瀧安寺前広場)へは徒歩でご来場ください。
阪急箕面駅~箕面公園内に駐車場はございません。
一般車両(バイク・自転車含む)の乗り入れは禁止です。車両でお越しの場合は駅周辺の駐車場をご利用ください。
・【駐車場】
駐車場の用意はございません。駅周辺のコインパーキングなどをご利用ください。駐車サービス券(割引券)の発行はございません。
・【駐輪場】
箕面駅から会場までのアクセスとなる滝道は、自転車の乗り入れができません。箕面駅付近の駐輪場をご利用ください。
雨天時等の中止基準
1.中止基準
イベント当日、以下のいずれかの状況が発生した場合、イベントを中止します。
1.大雨警報、洪水警報、暴風警報が発令または発令が予見される場合。
2.会場付近において、地元自治体や警察が安全を確保できないと判断する状況が発生した場合。
3.滝道や周辺エリアが滑りやすく、参加者の安全を確保できないと主催者が判断した場合。
2.判断のタイミング
中止の可否はイベント当日午前7時までに主催者が判断し、箕面市観光協会のHPで発表します。
3.中止時の対応
雨天等で中止となった場合、参加費はいただきません。
タイムスケジュール
2025/2/8(土)
- 09:00 - 09:40
- 大人(中学生以上)選手受付
- 10:00
- 予選レース1組目スタート (10分置きにスタートします)
- 11:00 - 11:40
- 小学生部門受付時間
- 12:00
- 小学生の部スタート (15分置きにスタートします)
- 14:00
- 決勝レース(男性の部・女性の部)
- 15:00
- 表彰式
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
としとし
大会当日までに、事前発送されるものはありますか?
箕面市観光協会
お問い合わせありがとうございます。
事前発送は予定していません。
ゼッケンを含め当日受付時に配布物をお渡しします。
よろしくお願いします。
田所
としとし
了解致しました!
ありがとうございます。